京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:102
総数:536449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

7月13日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さけの塩こうじ焼き
・高野豆腐のそぼろ煮

 今日の給食は,スチコンを使った『さけの塩こうじ焼き』でした。
 昨年の実施でも好評でしたが,経験をもとに予熱設定を少し高めにして,さらにおいしくふっくらと焼き上げることができました。子どもたちは,皮までおいしく食べてくれました。 
 塩こうじは,6月の『さわらの塩こうじあげ』にも使用しました。日本の伝統的な発酵食品で昔から調味料として使われてきました。それを楽しみにしてくれていた子どもがいたことに感動です。

 給食試食会で,保護者の方にも試食していただきました。「自分たちの時には無かった献立です。今の子どもたちは幸せですね。」といっていただきました。伏見南浜小学校だけでなく他の学校にもこれから5年計画で全校に入ることになりました。


 
 今日の給食の感想より・・・
「さけのしおこうじやきがやわらかくておいしかったです。むぎごはんとさけのしおこうじやきをいっしょにたべたらおいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。こうやどうふのそぼろにの中のとり肉がやわらかくておいしかったです。」・・・つくし

「こうやどうふのそぼろにがおいしかったです。」・・・1の1

「むぎごはんおいしかったです。」・・・1の2

「しおこうじはまえ さわらのしおこうじあげで出てきたので つぎをたのしみにしていました。さけのしおこうじやき おいしかったです。」・・・3の3

「さけのしおこうじやきがやわらかくておいしかったです。」・・・4の2

「さけのしおこうじやきがやわらかくてたべやすかったです。こうやどうふのそぼろにがおいしかったです。また いつものおいしい給食を作ってください。」・・・4の3

「さけのしおこうじやきがおいしかったです。よくかむと脳の働きがよくなるなんてしりませんでした。」・・・5の2

「こうやどうふのそぼろにがおいしかったです。さけのしおこうじやきがとてもおいしかったです。また たべたいです。」・・・6の1

給食試食会

画像1
画像2
画像3
 1年生と転入生の保護者を対象に給食試食会を実施しました。

 本校に先行導入されているスチームコンベクションオーブンを使用した『さけの塩こうじ焼き』を試食していただきました。

 どの保護者からも
「とてもこんがりおいしく,ちょうど良い味つけ。」
「子どもが食べやすように工夫されている。」
「見た目も和食らしく素材がよくわかって食欲がわきそうでよい。」
「普段作る側ですが 作ってもらう側になって改めて食事(調理)の大切さ,ありがたさを感じることができ,皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。」
「家では食べなかった献立も給食で食べ,おいしいことが分かりました。家でも食べるようになったり,リクエストするようになり,また好き嫌いも減りました。給食中の声かけもほげみになっているようです。ありがとうございます。」

 などの たくさんのうれしい感想をいただきました。

 これを励みに 教職員一丸となって 安心安全 心も体も豊かに育つ学校給食を目指して頑張ってまいります。

7月12日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
牛 乳
・平天の煮つけ
・京野菜のごまみそかけ

 今日は,京野菜の「賀茂なす」と「万願寺とうがらし」を使って,たれの『ごまみそ』には,こくのある「八丁みそ」を使いました。普段食べなれない子どもが多く,ハードルが高いかと思って低学年の様子を見に行ったのですが,以外にも好きといって京野菜をおかわりしたり,たれがおいしい,ごはんに合うと言ってくれたりして ほぼ完食で,うれしかったです。中には初めて食べる子どももいたのですが,「おいしい。」といっているクラスの友だちの言葉にはげまされて,食べきることができた子どもも多かったです。

 スチームコンベクションオーブンを使って京野菜を蒸したので,余分な水分がなく野菜本来のおいしさと食感をじゅうぶんに味わうことができました。

 「給食室からこんにちは」や給食カレンダーで「賀茂なす」や「万願寺とうがらし」などの京野菜について紹介したこともあり,「見たことある。家でも食べた。」形や大きさの違いに興味をもってくれたようです。


 今日の給食の感想より・・・
「ひらてんのにつけの中のひらてんがやわらかくておいしかttです。にがてきょうやさいをたべれました。ごはんとひらてんのにつけをいっしょにたべたらおいしかったです。いつもおいしいきゅう食をありがとうございます。」・・・つくし

「ひらてんのにつけがおいしかったよ。」・・・1の1

「ひらてんのにつけおいしかったです。」・・・1の2

「きょうやさいのごまみそかけのかもなすがあまくておいしかったです。いつも給食をつくっていただきありがとうございます。」・・・4の2

「京野菜のごまみそかけのみそがこうばしいし,かもなすとまんがんじとうがらしも,和ふうの味がしておいしかったです。ひらてんのにつけのしるがおいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。これからもがんばってください。」・・・4の3

7月11日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・コッペパン
・牛 乳
・チキンカレーシチュー
・ひじきのソテー

 今日の給食は,子どもたちの人気メニュー『カレー』で,パンとの組み合わせなので『カレーシチュー』でした。肉の種類を「鶏肉」にしたので,『チキンカレーシチュー』になりました。
 副菜は,『ひじきのソテー』ですが,いつもの『ひじきのソテー』とちょっぴり違うよ。ツナ(まぐろフレーク)が良い味をだしていて,青みに小松菜を使った,鉄分の多い『ひじきのソテー』になりました。



 今日の給食の感想より・・・
「チキンレーシチューの中のとり肉がやわらかくておいしかったです。チキンカレーシチューとコッペパンをいっしょにたべたらおいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」・・・つくし

「ひじきのソテーがおいしかったです。」・・・1の1

「きょうのきゅうしょくのこっぺぱんおいしかったです。」・・・1の2

「チキンカレーシチューのトロッとしたしょっかんと,コッペパンのさらっとしたしょっかんが あっておいしかったでしす。」・・・2の1

「チキンカレーシチューとコッペパンがあっておいしかったです。また おいしいきゅうしょくつくってください。」・・・3の2

コッペパンがふわふわしててとてもおいしかったです。チキンカレーシチューがからくておいしかったです。」・・・4の2

「チキンカレーシチューがとてもおいしくて,あまかったです。ひじきのソテーもとってもおいしかったです。コッペパンがあまくておいしかったです。チキンカレーシチューと合っておいしかったです。」・・・4の3

「チキンカレーシチューがとろとろしていておいしかったです。チキンカレーシチューの,とり肉が,とてもやわらかくておいしかったです。」・・・5の1


「今日のチキンカレーシチューがとろみがあっておいしかったです。また 作ってください。」・・・名前がなかったよ。

7月10日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・肉みそ炒め
・わかめスープ

 今日の給食は,大豆料理『肉みそ炒め』でした。今月の給食目標は,「よくかんで食べよう」です。今日の豆料理はよくかんで食べる献立の一つです。日本では卑弥呼の時代に食べていたものを考えると現代は,食べ物が豊かになりましたが,加工食品も増え噛む回数が少なくなっています。
 「ひ・み・こ・の・は・が・い・ぜ」にあてはめて,よくかむとよいことがたくさんあることを紹介しました。
 給食を食べながら,良くかむ食品を探している子どもたちがたくさんいました。

 今日の給食の感想より・・・
「にくみそいための中のぶた肉がやわらかくておいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」・・・つくし

「にくみそいためがすっごくおいしかったです。ありがとうございました。」・・・1の1

「わかめスープおいしかったです。あと にくみそいためおいしかったです。ありがとうございます。」・・・1の2

「わかめスープのわかめのやわらかさとスープのあじがすごくおいしかったよ。」・・・3の1

「にくみそいためのみそ味がこくておいしかったです。」・・・3の2

「わかめスープのもやしがやわらかく シャキッとしていて,とってもおいしかったのでおかわりをしました。また つくってください。わかめスープがなめらかでおいしかったです。」・・・4の3

「にくみそいためのお肉や やさいに食感があっておいしかったです。わかめスープがワカメが食べやすくておいしかったです。」・・・5の1

「私はわかめスープがおいしかったです。もやしと玉ねぎのシャキシャキした食感がおいしかったです。スープとも合っていました。ぼくもにくみそいためがおいしかったです。ごはんともよくあっていたし,大豆のアクセントもとてもおいしく感じました。」・・・6の2

7月7日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・カレーうどん
・ほうれん草とじゃこの炒めもの
・みかん

 今日の給食は,麺料理『カレーうどん』でした。
 麺類の日は,炭水化物の摂取量の関係で,ごはんの量が少なくなっています。パンとの組み合わせでは,パンが小型になります。
 夏場の食欲回復の意味もあり「カレー」味の麺料理です。今日はスパイスの食欲アップ効果について紹介しました。
 とても暑い1日でしたが,『カレーうどん』が食べやすく,デザートの『みかん』が後口をさっぱりとさせてくれました。


 今日の給食の感想より・・・
「カレーうどんの中のあぶらあげがやわらかくておいしかったです。カレーうどんの中のぎゅう肉がやわらかくておいしかったです。ごはんとカレーうどんをいっしょにたべたらおいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」・・・つくし

「ほうれんそうとじゃこのいためもの おいしかったです。」・・・1の1

「カレーうどんおいしかったです。いつもおいしいよ。あとごはんとかれいうどんとあうよ。」・・・1の2

「カレーうどんを食べたら食よくがでてきてたくさんたべられました。カレーうどんが美味しかったです。牛肉や油あげなどのくみあわせも美味しかったです。味つけも美味しかったです。また 作ってください。」・・・6の1

「ほうれんそうとじゃこのいためもののほうれんそうがやわらかくておいしかったです。カレーうどんもおいしかったです。また 作ってください。」・・・6の3

7月6日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・ハッシュドビーフ
・ジャーマンポテト

 今日の給食は,手作りのブラウンルーでこくとうま味を引き出した,自慢の『ハッシュドビーフ」です。献立の名前の由来を紹介すると 「うん なるほど。にんじんもたまねぎも千切りだ。」と納得している子どもがいました。
 入学当初は,なかなか時間までに給食を食べ終わることが難しかった子どもも 今日の献立でクラス全員時間内に食べられたという うれしい知らせも届きました。食べる力もついてきて いつも以上に楽しい給食時間となったようです。

 『ジャーマンポテト』は,芋料理の中でも好きな子どもが多く じゃがいもをスチームコンベクションオーブンを使ってホクホクに蒸したこともあり,じゃがいも本来の味がしっかり感じられる仕上がりになりました。予定していた仕上がりより多く出来上がりましたが,残さずしっかり食べることができました。

 今日の給食の感想より・・・
「ハッシュドビーフの中のぎゅう肉がやわらくておいしかったです。ジャーマンポテトの中のじゃがいもがほくほくしていておいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」・・・つくし

「ハッシュドビーフがおいしかったです。ありがとうございました。」・・・1の1

「ハッシュドビーフ むぎごはんおいしかったです。」・・・1の2

「ハッシュドビーフをごはんにかけるとおいしかったです。これからもおいしいきゅうしょくをつくってください。おねがいします。ジャーマンポテトもおいしかったです。」・・・1の3

「ハッシュドビーフがほかほかしておいしかったです。」・・・2の1

「ハッシュドビーフのとろとろかんがとてもおいしかったです。」・・・3の1

「ジャーマンポテトのじゃがいもが,少し甘く,やわらかくて,とてもおいしかったです。ハッシュドビーフは,ごはんに合ってたし,お肉も歯ごたえがあってとてもおいしかったです。毎日おいしい給食ありがとうございます。これからもがんばってください。」・・・4の2

「ハッシュドビーフは,バターやトマトのあじがしておいしかったです。ジャーマンポテトは,ジャガイモがやわらかくて,おいしかったです。」・・・5の2

7月5日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛乳
・さばのたつたあげ
・かぼちゃの煮つけ
・たなばたそうめん

 今日の給食は,一足早い「たなばた」の行事献立です。
 物資の使用制限などのこともあり,全市一緒の日に実施することが難しく いつもは4つのブロックに分けて実施しています。
 京都市では,行事の献立は,その行事日の前としているので,伏見では,2日早い「七夕の行事献立」の実施となりました。(子どもたちからの質問にもありました。)

 例年『七夕そうめん』を実施しています。オクラの切り口の星型,そうめんを天の川に見立てた夢のある献立です。

 子どもたちが元気にすくすくと育つよう,給食室では願いを込めて作りました。

 『かぼちゃの煮つけ」は,スチームコンべっクションオーブンを使って 一クラスずつそのまま食缶として使えるハンドル付のホテルパンンで調理しました。煮崩れることなくきれいに仕上げることができました。冷めていく時に材料に味が染み込む性質を生かして,出来あがりから子どもたちが食べるまでの時間を考えました。時間をおくと甘味が増し よりおいしくなりました。

 今日の給食の感想より・・・
「かぼちゃのにつけがやわらかくておいしかったです。たなばたそうめんの中のおくらがやわらかくておいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」・・・つくし

「たなばたそうめんがおいしかったです。」・・・1の1

「かぼちゃのにつけおいしかった。たなばたそうめんもおいしかったです。」・・・1の2

「たなばたそうめんがおいしかったです。なぜならそうめんがやわらかくておいしかったです。」・・・4の2

「七夕そうめんがチュルチュルでおいしかったです。最後にのこったしるをのむとおいしそうな香りがひろがり幸せな気持ちになりました。来年の七夕を楽しみにしておきます。」・・・5の2

「しつもんです。なぜ,7月7日が七夕なのに7月5日に七夕そうめんをつくったのかききたいです。七夕そうめんのオクラがしっかり星の形になって天の川みたいになっていてきれいだし,おいしかったです。」・・・6の1

「七夕そうめんがとてもおいしかったです。なぜなら,たくさんの具があったことです。そしてまたつくってください。最後の七夕そうめんおいしかったです。そうめんのだしがおいしかったです。あとかぼちゃのにつけもおいしかったです。」・・・6の2


7月4日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・野菜のソテー

 今日の給食は,大豆料理『大豆と鶏肉のトマト煮』でした。
 京都市の学校給食では当日調理を基本にしています。朝から大豆をびっくり炊きという方法で軟らかく煮ます。トマトもよく煮こむことで うま味が増します。他の材料と一緒に1時間以上煮込むと,まったりとした甘さになります。

 今日は,『大豆と鶏肉のトマト煮』に使われている食品が何なのかをクイズにしました。自分の食器の中を眺めたり,実際に味わったりしながら 使われている食品を探し出すことができました。

 『野菜のソテー』に使った「きゅうり」は,今が旬の食材で,水分が多く体温の調節に役立ちます。歯ごたえがしゃきしゃきと心地よかったです。今日もスチームコンベクションオーブンが大活躍で,いろどりもよく じゃがいもの煮崩れを防ぐこともできました。



 今日の給食の感想よ・・・
「だいずとけいにくのトマトにの中のとり肉がやわらかくておいしかったです。だいずとけいにくのトマトにのなかの大豆がはごたえがあっておいしかったです。やさいのソテーの中のじゃがいもがほくほくしておいしかったです。」・・・つくし

「だいずとけいにくのとまとにがおいしかったです。」・・・1の1

「だいずとけいにくのトマトにおいしかったです。」・・・1の2

「きゅうしょくしつからこんにちはのときに,たまねぎが入っていたっけなあと思いました。あしたのさばのたつたあげが,おいしそうです。」・・・2の1

「やさいのソテーがさっぱりしていておいしかったです。だいずとけいにくのトマトにが,パンにつけるとおいしかったです。今日いちばんおいしかったのは,だいずとけいにくのトマトにです。また 作ってください。」・・・3の2

「だいずとけいにくのトマトにに入っていたじゃがいもがほくほくしてておいしかったです。やしのソテーのきゅうりがさっぱりしていておぴしかったです。」・・・4の2

「やさいのソテーがさっぱりしておいしかったです。だいずとけいにくのトマトにが,ほくほくしてておいしかったです。」・・・4の3

7月3日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛乳
・鶏肉と野菜の煮つけ
・ごま酢煮
・黒大豆(カリカリ)

 今日の給食は,暑い時にさっぱり『ごま酢煮』でした。
 サッパリとした米酢の酸味が,しらすぼしのうま味と塩分によく合って食べやすかったです。細切こんぶも良い味を出し,どれが欠けても『ごま酢煮』のこのおいしさは出ないんだなと思いました。むし暑いこの時期にとても合っていて,疲れを吹き飛ばしてくれます。

 今日の給食の感想より・・・
「けいにくとやさいのにつけの中のじゃがいもがほくほくしていておいしかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」・・・つくし

「ごまずにがおいしかったです。」・・・1の1

「くろだいずがおいしかったです。いつもほんとうにありがとうございます。」・・・1の2

「ごまずにがおいしかったです。なぜかというと とてもさっぱりしていたからです。」・・・4の2

「ごまずにがすっぱく,キャベツがシャキとしていておいしかったです。わたしは,ごまずにが大好きです。けいにくとやさいのにつけのお肉に味がしみこんでおいしかったです。また つくってください。」・・・4の3

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp