京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:114
総数:534834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2年 すすめ お米ちょうさたい〜感謝の会〜

画像1
画像2
画像3
 4時間目にお米作りでお世話になった,地域の方を招待して,お米作り感謝の会を開きました。歌を歌ったり,お手紙を読んだりと感謝の気持ちを伝えました。その後,給食も一緒に食べて,米作りの思い出なども話すことができました。

2年 すすめ お米ちょうさたい〜炊飯〜

画像1
画像2
画像3
 ついに,この日がやってきました。子どもたちは,6月に田植えをして,今日のおにぎり作りを心待ちにしていました。炊飯器でお米が炊けるのをワクワクして待ち,ほかほかのご飯でおにぎりを作りました。今回は,1年生と3年生におにぎりをプレゼントして,喜んでもらいました。2年生は,2つの「にこまる」「いわい」を食べ比べて,味の違いに驚いていました。どの子どもも笑顔でおにぎりを食べていました。

2年 図画工作 版画

画像1
画像2
 12月の図画工作は「紙版画」をします。子どもたちは,自分の体を見てどんな部位があるか確認した後に,画用紙を貼り合わせて,型紙を作る練習をしました。来週は本番に使う型紙を作ります。今から,どんな作品になるか楽しみです。

2年 国語科 あったらいいなこんなもの

画像1
画像2
画像3
 「あったらいいな。」「こんなものがほしいな。」と子どもたちが思うものを考え,発表する学習を国語科で行っています。子どもたちは思い思いの道具を考えました。「本当にあったらいいな〜。」や「使ってみたい!」などの感想を多く聞くことができました。

2年 米作り 精米

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが,育ててきたお米の精米を行いました。脱穀した時には,茶色だったお米が,精米機に入れると,白色になることに驚いていました。地域の方にも教えていただき,よい学習になりました。

2年 おもちゃの作り方

画像1
画像2
画像3
 国語「おもちゃの作り方」の学習の一環で手作りおもちゃを作りました。子どもたちは,持ってきた道具や物を使って,様々なおもちゃができました。

2年 生活科 お店インタビュー

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,納屋町商店街と大手筋商店街のお店にインタビューに行きました。子どもたちは,メモをとったり,質問したりと熱心に活動していました。

2年 国語科「しかけカードを作ろう」

画像1
画像2
画像3
 国語科の学習で,しかけカードと言われる飛び出すカードを作りました。教科書の作り方の文章を正しく読み取って,カードを完成させました。カードを作る活動の中で,作り手に正しく伝える文章の書き方をたくさん見つけました。次は,自分のおもちゃを作りながら,文章を書いていく活動をしていきます。

2年 体育の学習 2

画像1
画像2
 パスゲームは,チームでパスをつないでゴールを決めるバスケットボールのような種目です。子どもたちは,パスの方向や動き方を工夫して,ゴールを決めていきます。授業をするごとにうまくなっていくといいですね。

2年 体育の学習

画像1
画像2
画像3
 2年生の体育の学習は,学級ごとに種目をローテーションして進めています。内容は,マット運動,ボール蹴りゲーム,パスゲームです。マット運動では,今できる技をきれいにしたり,新しい技に挑戦したりしています。子どもたちは新しいことを吸収していくので,どんどんうまくできるようになっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp