京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up39
昨日:74
総数:534940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6年生桃陵中学校オープンスクール6

画像1
画像2
画像3
女子ソフトテニス部,サッカー部,陸上部です。

6年生桃陵中学校オープンスクール5

画像1
画像2
画像3
男子バスケットボール部,女子バスケットボール部,バレー部です。

6年生桃陵中学校オープンスクール4

画像1
画像2
画像3
卓球部,美術部,吹奏楽部です。

6年生桃陵中学校オープンスクール3

画像1
画像2
画像3
国語では敬語について学習しました。仮定のシナリオに基づいて,どのような敬語を用いて会話を進めればよいか,ホワイトボードを使ってグループで考えました。
体験学習終了後,体育館に移動し,中学校の生徒会役員から,中学校生活について説明を受けました。その後,各部活に分かれて,部活動体験を行いました。

下の2つはフィールドサイエンス部と野球部の体験の様子です。

6年生桃陵中学校オープンスクール2

画像1
画像2
画像3
家庭科では,羊毛を固めてフェルトを作りました。
美術では,色の三原色を混ぜて,ねらい通りの色を出す学習をしました。
算数では,「正の数」・「負の数」についてトランプを使ったゲームを通して学習しました。

6年生桃陵中学校オープンスクール1

画像1
画像2
画像3
6年生が桃陵中学校のオープンスクールに参加しました。
中学校の校門をくぐると,早速中学生の先輩たちが出迎えてくれました。
そこから,中学1年生の使っている教室に入り,中学校の給食をいただきました。
すこし緊張気味の子ども達でしたが,中学校の先輩も先生も優しくて少しずつリラックスすることができました。
給食後は5つの教室に分かれて体験授業を受けました。

社会では,身近な「日本や外国の文化」や「なぜ世の中にはきまりがあるのか」などを題材に,社会科を学習する目的について考えました。

6年生オープンスクール

部活動の体験が始まりました。
中学生の生徒たちも小学校の子ども達をもてなそうと,一生懸命です。
子ども達もとても楽しそうです。
画像1画像2

6年生オープンスクール

画像1
6年生は,オープンスクールで桃陵中学校で体験学習をしています。
これは,小中連携の取組です。
中学校の昼食(給食)を食べ,5時間目の授業を受けました。
これから,委員会紹介と部活紹介が始まりました。

児童会・生徒会 給食交流

画像1
画像2
画像3
本日,11月26日(木)に桃陵中学校の生徒会役員11名と教職員3名が伏見南浜小学校に来校し,小学校の計画委員会の子ども達と給食交流を行いました。
生徒会役員の子ども達は本校の卒業生であり,リラックスして久しぶりの給食を楽しんでいました。
小学生からは,中学校の学習や部活動について質問がでていました。

中学校生徒会と小学校児童会は協力して,12月5日(土)に大手筋商店街で人権啓発活動を行います。
今日の給食交流を通じて,お互いの顔と名前を知ることで,より一層の協力関係が生まれることを願っています。

2年生米作り 精米2

画像1
画像2
画像3
精米機を通ったお米は,「白米」と「もみ殻・ぬか」に分けられます。
ぬかは石鹸の代わりに使われていたことや,障子やふすまの敷居にぬか袋でふくと油分が染み出てすべりがよくなることも教えていただきました。
お米は食べておいしいだけでなく,一見不要に思える「ぬか」も無駄なく使えることを学びました。
精米したてのお米は,ほんのり温かかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp