京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up52
昨日:74
総数:534953
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2年「おいしいご飯がたけました」

画像1
画像2
画像3
先日精米したお米でご飯を炊きました。
今年はもみの状態で8キロの収穫があり,精米を終えた時には5.9キログラムありました。
炊きあがったご飯を見て子どもたちは歓声をあげていました。
あつあつのご飯でおにぎりをつくりました。
大切に少しずつ味わって食べていました。
「温かい味がする。」と言っていた子どもがいました。
昨年と同様に,1年生にもプレゼントしました。

2年生活科「米作り  せいまい」

画像1
画像2
画像3
先日脱穀したお米を精米しました。
精米機を使って出てきたお米の白さに子どもたちは驚いていました。
3回機械に通すと子どもたちが食べるぐらいの白いお米になりました。
精米したてのお米を一人ずつ握らせてもらいました。
子どもたちからは「温かい」と声が上がっていました。

2年学年学活

画像1
画像2
画像3
2時間目の体育で学年学活を行いました。
PTAの学級委員さんに計画していただき,親子で汗を流すことができました。
大縄跳びはなかなか連続で跳ぶことができなかったのですが,掛け声に合わせて跳べるようになったグループもありました。
メディシングボールでは,クラスで協力してボールを回すことができました。
楽しい時間を過ごすことができました。

生活科「おもちゃであそぼう」

画像1
画像2
画像3
お友だちが作ったおもちゃで遊びました。後の感想では,「けん玉でうまく入ったらうれしかった。」「車がたくさん走ってよかった。」「きれいな音が出ていた。」など,友だちの作品の良いところも見つけることができました。
子どもたちはとても楽しい時間を過ごしたようです。

生活科「おもちゃ作り」

画像1
画像2
画像3
生活科で手作りおもちゃを作っています。自分たちで必要な材料をそろえ,試行錯誤しながら作っています。金曜日の自由参観では,出来上がったおもちゃで遊ぶ予定です。
子どもたちは,友達が作ったおもちゃで遊べることを楽しみにしています。

米作り 脱穀

画像1
画像2
画像3
地域の方にお世話いただき,6月から育てたお米の脱穀をしました。
脱穀機は足で踏んで回します。初めはうまくいかず逆回転することもありました。
次第にうまく回せるようになると,稲を脱穀することができました。
脱穀の後,とうみを使って軽いお米と重いお米にわけました。風の力でわける
ことができることに子どもたちは,驚いていました。

図画工作『すてきなもの見つけた』

画像1
画像2
画像3
月曜日に線描写をするための画用紙づくりをしました。
鮮やかな色を塗った画用紙の上に,黒のパスで塗っています。
子どもたちは力を入れて,塗りの残しがないように丁寧に塗っていました。
月曜日の線描写はわりばしペンを使って描きます。
子どもたちは楽しみにしているようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp