京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:74
総数:534902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

これからも手洗い場とトイレの清潔に取り組んでいきます!

画像1
画像2
画像3
 新型コロナウイルス予防のために,1日に何回も手洗いをがんばっている子どもたち。
各階3か所ある手洗い場に分かれて,全校約550名が使用しています。そのため,石けんカス,絵の具の残り,習字の墨などがたまってしまい,どうしても汚れやすい環境になってしまいます。

 うれしいことに,今年度から「校務支援員」の2名の方が,学校中のいろいろな仕事のお手伝いに来てくださっています。手洗い場掃除も担当し,洗剤でピカピカにしてくださっています。

 また毎週金曜日には,各学年の担任たちで,それぞれの手洗い場を掃除しています。

 トイレも1ヵ所を1日に男女それぞれ50人近くの子どもたちが何度も使うため,どうしても汚れたり,匂いもしやすくなります。また校舎の老朽化により,水道管設備に不備も出てきています。
 
 そこで今年の夏休みには,男子トイレの1か所の水道管設備をリニューアルしました。予算の関係上,全校のトイレをすぐに改善は難しいのですが,毎年計画的にすすめていく予定です。

 トイレも教職員で消毒したり,掃除をしたりして,清潔に保てるように気をつけています。トイレ清掃業者さんによる掃除や尿石除去などもお願いしています。

 子どもたちはトイレに行くのをぎりぎりまで我慢して,あわてて駆け込むことも多いです。ご家庭でも「おしっこは便器から飛び散らないように上手にする。」など,トイレの使い方についても練習してもらえるとありがたいです。

ブラックライトを使って,手洗いチェックをしました。

画像1
画像2
画像3
 9月の身体計測の後は,保健指導で「手洗いチェック」をしました。

 蛍光塗料入りのローションを手に塗付け,いつもどおりの手洗いをします。その後,ブラックライトで手を見てみると・・・洗えていないところが,白く光ります。

「洗ったのに・・・なんでなん?」
「爪にいっぱい残ってたわ〜」
「こんな手でパン食べるのいややわぁ〜」
「手首洗うの忘れてた〜」
「親指の横,いっぱい残ってた〜」・・・などと,どの子も発見があったようです。

 その後は工夫しながら何度も手洗いし,洗い残しゼロを目指してがんばりました。どこに洗い残しがあったかを記入した保健だより「くじらぐも」を持ち帰っています。それを見ながら,その時の様子を聞いていただけたらと思います。

 私たち教職員も夏休み中に同じ方法で。「手洗い研修会」を実施しました。

 最後に5年生の男子のつぶやき・・・「手洗いは奥が深いわ〜」

熱中症予防に「暑さ指数」を活用しています。

画像1
画像2
画像3
「8月の平均気温は過去最高だった。」と,今朝のニュースで聞きました。本当に暑かったですね。しかし残暑もまだまだ続きそうで,油断はできません。

★「暑さ指数」とは,熱中症を予防することを目的として提案された指標です。単位は気温と同じ(度)で示しますが,気温とは異なります。(1)湿度(2)日射・ふく射など周辺の熱環境(3)気温・・・の3つを取り入れた指標です。環境省のホームページから調べることができます。

★職員室の掲示板には,最新の「暑さ指数」が掲示され,その指標の目安をもとに体育や外遊びをどうするか決定しています。

★子どもたちへ「熱中症予防」の呼びかけをしています。
(1)こまめな水分補給と休憩
(2)運動の前後にはミストシャワーを浴びる
(3)帽子をかぶる
(4)睡眠不足は大敵
(5)マスクは体調に合わせて,つけたり,外したりする
                         ・・・・ことなど

「大事なことは,何度でも」を合言葉に,子どもたちに指導しています。今年は休校期間もあり,子どもたちの体力も低下しています。ご家庭でも,その子にあったお声かけをお願いします。

校舎内消毒,がんばっています!

画像1
画像2
画像3
 元気な子どもたちが下校した後,教職員で分担して校舎内の消毒を毎日続けています。

★玄関の下駄箱の上や周り,ドア取っ手など
★階段の手すり(1階から4階まで3か所)
★教室内のドア取っ手,スイッチ,ロッカーや棚,手すり,給食台など
★トイレのスイッチ,レバー,便座,ふた,ペーパーホルダー,蛇口など
★職員室内,印刷室内のドア取っ手,スイッチ,印刷機,パソコン,電話など
★給食室内のドアの取っ手,スイッチ,ロッカーや机など
★すべての手洗い場の蛇口とその周り

たくさんの子どもたちが触れるところを中心に,消毒をしています。

これからも,安心して子どもたちが過ごせるように,取り組んでいきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校教育目標

お知らせ

いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp