京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up34
昨日:76
総数:536553
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月21日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・胚芽米ごはん
・牛 乳
・高野どうふと野菜のたきあ合わせ
・かまぼこと小松菜の炒めもの
・みかん

 今日の給食は,今年最後の給食です。
 大豆から作られる「高野豆腐」を使って「しいたけ」「にんじん」を「鶏肉」といっしょに『高野豆腐と野菜のたき合わせ』にしました。材料のそれぞれのおいしさを削り節の出しで炊き合わせ,ごはんによく合うおかずになりました。高野豆腐にしみこんだだしのおいしさが一口かむと口いっぱいにひろがります。
 副菜の『かまぼこと小松菜の炒めもの』は,チョッピリ感じる「からし」の風味がアクセントになってごはんが進みました。
 デザートには,今が旬の『みかん』がつきました。さっぱりとした柑橘系の香りが教室中に広がり,さわやかな気持ちで今年最後の給食時間が終了しました。ごちそう様でした。

 給食室から,それぞれのクラスにメッセージが届き 子どもたちは心も体もあたたまることができました。

 今日の給食の感想より・・・
「かまぼことこまつなのいためもののこまつながおいしかったです。」…つくし学級

「こうやどうふとやさいのたきあわせがおいしかったです。またつくってください。良いおとしを。」…2年1組

「こうやどうふとやさいのたきあわせがとても汁がさらさらで食べやすくなっていました。とてもおいしかったです。」…5年2組

12月20日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのたつたあげ
・アスパラガスのおかか煮
・みそ汁

 今日の給食は,昔から日本で食べられてきた食べ物「ま・ご・は・や・さ・し・い」のさかなを使ったメニューでした。
『さばのたつたあげ』は,魚料理の中でもしょうが醤油で下味をつけ,片栗粉と米粉の衣をつけて「ひまわり油」で揚げていて,子どもたちにも人気です。
給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で魚に含まれる栄養について紹介しました。「さば」の脂には,DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。生活習慣病予防に役立ちます。しっかり食べてほしい食材です。
 
 今日の給食の感想より・・・
「さばのたつたあげがおいしかったです。」…つくし学級

「さばのたつたあげがほねがないのでたべやすかったです。さばのたつたあげは,カリカリとしたしょっかんがりすがどんぐりをたべてるみたいでした。」…1年1組

「さばのたつたあげがおいしかったです。また つくってください。」…2年1組

「さばのたつたあげがおいしかったです。また,つくってください。アスパラガスのおかかにのアスパラガスのしょっかんがとってもいいかんしょくでした。」…2年2組

「今日のみそしるのやさい味と,さばのたつたあげの油っこさがよくあって こうごに食べるとおいしかったです。あしたの給食もたのしみにしています。」…4年2組

「さばのたつたあげがとてもジューシーでおいしかったです。」…5年1組

成長を感じる1年生の給食当番

画像1
画像2
 4月当初は,危なっかしかった給食当番の運搬の様子が,今ではこんなに頼もしい成長ぶりに,思わず笑顔になりました。
 階段だって,ふたりで協力して安全に運べるようになりました。

12月19日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・水菜とつみれのはりはり鍋
・ひじき豆

 今日の給食は,寒い時期にピッタリの『水菜とつみれのはりはり鍋』でした。
 冬においしい「水菜」の食感と手作りの「つみれ」のおいしさを味わう献立です。
 給食室では,材料を良くこねて少し休ませ,沸騰したお湯につみれを入れていくのですが,一人3個はどの子どもにもあたるように,大きすぎることがないように気をつけました。盛り付けられた食器に最後までつみれを大事そうに残しておく子どもたちの可愛いしぐさに癒されました。

 『ひじき豆』は,京都で昔から食べられてきたごはんによく合う「おばんざい」の一つです。確かにいつにもましてごはんがしっかり食べられていました。

 心も体もあたたかくなる楽しい給食時間になりました。

 今日の給食の感想より・・・
「きめられないぐらいぜんぶおいしかったけど,とくにみずなとつみれのはりはりなべがいちばんおいしかったです。どうしてかというと,あじがあっさりしておいしかったです。」…1年1組

「ひじきまめがおいしかったです。また つくってください。」…2年1組

「みず菜とつみれのはりはりなべでみず菜がシャキシャキとおいしかったです。つみれもふわっとジューシーにできていてとってもおいしかったです。いつもおいしい給食をありがとう!」…3年3組

「今日のはりはりなべおいしかったです。ひじきもおいしかったです。」…4年2組

「はりはりなべがしゃきしゃきしていておいしかったです。」…5年1組

「みず菜がしゃきしゃきしていてとってもおいしかったです。みず菜とつみれのはりはりなべがごはんにあっていておいしかったです。」…5年2組

給食室の楽しい企画『ハッピーキャロット・ハッピーラディッシュ』2

次は何時かな?
入っているとうれしいな。
手作りのしおりも可愛いね。
画像1
画像2
画像3

給食室の楽しい企画『ハッピーキャロット・ハッピーラディッシュ』

 先週の『ミネストローネ』の中に星形のにんじんを入れて「ハッピーキャロット」の取組が大好評でした。
 「次はいつ?」という子どもたちの声にこたえて『だいこんのクリームシチュー』のだいこんを星形に型貫して入れることにしました。そして,『だいこんのクリームシチュー』は,乳製品にアレルギーがある人が食べられないので『じゃがいものソテー』のにんじんをハート形にして「ハッピーキャロット」にすることにしました。

 ダブルで入っていた人や2個も入っていた人 どのクラスにもハッピーさんがいっぱいでした。ハッピーさんには「しおり」がもらえるとあって ワクワクが止まりません。
画像1
画像2
画像3

12月18日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・味つけコッペパン
・牛 乳
・だいこんのクリームシチュー
・じゃがいものソテー

 今日の給食は,クリームシチューでした。お手紙でもお知らせさせて頂きましたが,当初『かぶらのクリームシチュー』を予定していましたが,使用予定の「かぶら」が,9月の台風の影響による生育不足により必要量の調達が困難となったため,使用食材や使用量を変更して『だいこんのクリームシチュー』で実施することにしました。なめらかでコクがあり だいこんの食感とあっさりとした味わいがとても美味しかったです。

 『だいこんのクリームシチュー』の中には,星形の大根「ハッピーラディッシュ」が入っていました。見つけた子どもたちは大喜びでした。副菜の『じゃがいものソテー』には,ハート型の人参「ハッピーキャロット」が隠れていました。『だいこんのクリームシチュー』に入っていると思い込んでいて 思わずハートの人参を見つけて「これ何?」と笑顔で友だちに見せて嬉しそうにしている人。最後の最後まで食べずに大事に置いている人。知らずに食べちゃったかもしれないと残念がる人。ハッピーが入っているかもしれないから苦手だけど減らさずに頑張った人。中には,ハッピーラディッシュが2個入っていた人やハッピーキャロットとハッピーラディッシュがダブルで入っている人もいました。

 給食室の楽しい企画に大喜びの子どもたち 楽しい給食時間になりました。

 今日の給食の感想より・・・
「クリームシチューがとろとろしておいしかったです。」…1年1組

「だいこんのクリームシチューがとてもおいしいとおもっていましたが,せかいで一ばんおいしかったです。」…2年1組

「クリームシチューとてもおいしかったです。!(^^)!また つくってください。」…2年2組

「ハッピーキャロットゲットできなくてざんねん。だいこんのクリームシチューの肉がすごくおいしかった。全ぶおいしかった。」…4年2組

「だいこんのクリームシチューがクリーミーでおいしかったです。じゃがいものソテーのじゃがいもがあまくておいしかったです。」…5年3組 

12月17日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・ビビンバ(具)(肉とたまご)
     (具)(ナムル)
・とうふと青菜のスープ

 今日の給食は,韓国・朝鮮の料理『ビビンバ』でした。
 ごはんに,肉やたまご・ナムルなどの具を混ぜて食べます。「ビビン」は,混ぜる。「バ」は,ごはんという意味だそうです。子どもたちは,ビビンバの具をごはんにのせてスプーンでまぜて食べます。
 普段少し食べるのが遅い子どもも,今日は,時間内にしっかり食べられていました。

 今日の給食の感想より・・・
「ビビンバがおいしかったよ。また たべたいな♡」…つくし学級

「スープがとってもおいしかったから またつくってね。」…1年2組

「とうふとあおなのスープがおいしかったです。」…2年1組

「ナムルとごはんをまぜるととてもいい味になりおいしかったです。今日 さらにぼくは給食が好きになりました。これからも給食をつくるのをがんばってください。」…6年3組

12月の『和(なごみ)献立』…なごみクイズに挑戦

 12月は,京野菜を使った『京野菜のみそ汁』を「和(なごみ)献立」のメニューにしました。
 また,京都では年越しに『にしんそば』を食べる習慣にちなんで,『にしんの煮つけ』をメニューに取り入れてみました。

 給食終了後,早速なごみクイズに挑戦です。
画像1

12月14日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・にしんの煮つけ
・だいこん葉のごま炒め
・京野菜のみそ汁

 今日は,12月の和食推進の日「和(なごみ)献立」でした。
 今回は,12月31日の大みそかに京都で年越しの行事食として昔から食べられてきた「にしんそば」について紹介し,海から遠い京の都では,新鮮な魚が手に入りにくかったことから干したにしんをおいしく料理して食べてきた事を知りました。
 今日の給食では,ソフトにしん(一夜干し)を使って,『にしんの煮つけ』にしました。三温糖・料理酒・濃口しょう油を使った調味液を煮立てて煮ることで,照りがあって甘辛いごはんによく合う『にしんの煮つけ』ができあがりました。
 小骨の多い「にしん」ですが,「口を閉じて奥の歯でしっかり噛む。」を合言葉に「食べたらおいしい。」と1年生もしっかり食べられました。

 『京野菜のみそ汁』は,京野菜の「金時にんじん」と「聖護院だいこん」を使った,白みそのおみそ汁です。甘味とコクのある白みそ仕立てで今が旬の「せり」の色どりがとても良かったです。今年は,台風の影響で野菜の生育が悪く「聖護院だいこん」も減量せざるを得ませんでしたが,京都らしい味を子どもたちに紹介できて良かったです。

 今日の給食の感想より・・・
「京野さいのみそしるの金時にんじんがおいしかったです。にしんのにつけのほねも食べられました。」…つくし学級

「ごはんとさかなをいっしょにたべるとあまいあじがしました。にがてやけど早くたべたので,また たべたいです。」…1年1組

「とてもぜんぶおいしかったです。だいこんばのおかかにのあじつけがとてもおいしいです。はなかつおがとてもおいしいです。」…1年2組

「だいこんばのおかかいためとにしんのにつけときょうやさいのみそしるがおいしかったです。また つくってください。きゅうしょくちょうりいんのみなさまありがとうございます。いつもみんなのごはんをつくってくれてどうもありがとうございます。」…2年1組

「みそ汁がおいしかったです。だいこんばのおかかいためがシャキシャキしていておいしかったです。」…5年1組
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp