京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up37
昨日:114
総数:534864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2年 バケツ田んぼも稲刈り

画像1
画像2
画像3
 バケツ田んぼのイネは 株が多くて なかなか刈り切ることができませんでした。

 子どもたちの声です。「バケツ田んぼを かっているとき,みんなが『かたい』と 言っているから,田んぼの方もかたいのかなと思っていたら,すぱっとかれて とてもたのしかった。」

 「上の方を持って,かまで下の方をかると 教えてもらいました。はじめは かんたんに かれると思っていたけど,やってみたら,おもっていたよりも すごくかたくて びっくりしました。」

 バケツいねの方は,ひとりひとり名前を記入したエフをつけて,光庭で乾燥させています。
 この後,自分のイネは自分で脱穀し,精米します。

2年 楽しかったよ稲刈り

画像1
画像2
画像3
 31日,稲刈りをしました。

 子どもたちの声です。

「いねかりを はじめてしたので たのしかったです。」

「かまで かることが たいへんだったけど とてもたのしかったです。」

「下の方を 切るといいと 言われました。手を上の方に持つと 手が切れないと 言われました。」

 好天の下,地域の方のご協力で楽しく稲刈りができました。

2年 いよいよ稲刈りへ  〜2年生のお米〜

画像1
画像2
 6月12日に田植えをしました。

 それから4か月半たちました。

 いよいよ稲刈りをします。

 収穫の喜びもひとしおです。

 昔は,家族総出で,あるいは 月明りで 稲刈りをしたそうです。

 田植えとちがって,稲刈りは天候に左右されます。

 今年は長雨に台風と厳しい条件をクリアして「やっと」という思いもあります。

 稲刈りの報告をお楽しみに。

 稲刈り前の田んぼの様子を掲載しました。

2年 ご声援ありがとうございました 〜祭りだワッショイ!〜

画像1
画像2
画像3
 発表本番当日です。

「はやく出番にならないかな。」と朝から待ちきれない様子でした。

 午後の「はじめのことば」がんばりました。

 2年出演,太鼓「豊年太鼓」いきが合っていました。

 「米作り劇」かわいいセリフが言えました。

 「虫のこえ」歌声が溶け合っていました。

 合奏「虫の声」各パートがうまくかみあっていました。

 「村祭り」躍動感にあふれていました。

 そして,声をあわせた「群読」でフィナーレをかざりました。

 ご声援ありがとうございました。

2年 今日はリハーサル 〜祭りだワッショイ!〜

画像1
画像2
画像3
 この日は 学習発表会前日で リハーサルをしました。

 2年生は,前半は「鑑賞」をしました。

 発表当日の「午前の部」の分を鑑賞しました。

 そして,2年生の「発表リハーサル」。

 出入りや発表も止めることなくスムーズに進みました。

 声も流れも うまくいきました。

 発表当日は 全員がそろって 元気に発表できたら 大成功です。

はじめの言葉  2年生

画像1
 午後の部の開幕は 2年生の 言葉で始まります。

 昨年とはちがって ぐっと落ち着きを感じます。

 「大きな声で」

 「間をあけて」

とアドバイスがとびます。

 13時20分(予定)の開幕を お見逃しなく。

2年 スタンバイもスムーズに 〜祭りだワッショイ〜

画像1
画像2
画像3
 ほとんど止めずに 通し練習をしています。

 幕開き前の スタンバイも 素早く整然とできたので,

担任団から「さすが2年生。昨年からずいぶん成長した。」と ほめられました。

 セリフに気持ちが入ってきました。
 
 「暑かったなー。」とか

 「田んぼの先生,よろしくお願いします。」など。

 きっと,見る人たちの心に届くと思います。

2年 本番の雰囲気の中で 〜祭りだワッショイ〜

画像1
画像2
画像3
 上下左右からの照明に照らされて,子どもたちの姿が浮かび上がりました。

 週明けで,セリフや動きにやや課題が残りましたが,もう,いつでもどこでも発表できる準備は整いました。

 3部構成になっています。

 幕開き太鼓に続いての「米作り劇」。

 がらっと雰囲気が変わって歌と合奏。

 祭りのムードを盛り上げる群読。

 どうぞ,多彩な発表をご観覧ください。

 なお,午後の部の開幕は13時20分です。

 2年生による午後の「はじめのことば」で始まります。

 午後のプログラム3番目,休憩時間の後が2年生の出番です。

 およそ14時ごろを想定しています。

 この日の下校は15時40分を予定しています。

2年 思いを絵に込めて 〜祭りだワッショイ〜

画像1画像2
 舞台の背景を飾る絵に着手しました。

 テーマは「祭り」「収穫」「虫の声」です。

 各クラスで分担して取り掛かり始めました。

 祭りの楽しさ,収穫の喜び,そして秋の夜長の虫の声。

 秋の雰囲気満載です。

 子どもたちの「秋」に対する「思い」を「色や形」に仕上げていきます。

2年 歌「村祭り」も入れて 〜祭りだワッショイ!〜

画像1
 この日も雨で 体育の学習がなくなりました。

 さて,学習発表会に向けて 仕上げています。

 この日は,歌「虫の声」の前の セリフを分担しました。

 歌「村祭り」の練習をしました。歌詞はこれからしっかり覚えていきます。

 和太鼓と みんなの掛け声が合ってきました。

 発表会当日,ご観覧の際も「ワッショイ」と一緒に声をかけてください。

 「米作り劇」の 子どもたちの声も 大きくなってきました。

 先生たちの励ましの中で体育館に 響き渡る声に 仕上げていきます。

 連日の 冷え込みで 体調や のどの調子を くずしている子どもが出てきました。

 暖かくして 休んでください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp