京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up68
昨日:114
総数:534895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2年 各色の花笠

 各色の 花笠を ご覧ください。

 ふわふわの 色花が 笠に つきました。

 色鮮やかな 花笠で 元気いっぱい 演技しますので,ご声援よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

2年 花笠が並びました

画像1
 花笠を クラスごとに ならべました。

 笠を 重ねて 教室に 置いておくことが できないので, 別の 部屋に 置きました。

 色合いが 鮮やかで すばらしい 出来栄えです。

 運動会当日,子どもたちの動きや曲は もちろんですが,鈴の音や 花笠の色彩も お楽しみください。

2年 花笠かざり

画像1画像2画像3
 花笠に 飾り花を 付けました。

 各色に あわせて 赤・黄・青を基調にした お花紙を 使って 花を 作りました。

 7〜8まい重ねの お花紙を まず,びょうぶ折りします。

 中央を ビニールタイで くくりつけてから 1枚1枚おこして お花に していきます。

 あとは、ビニールタイで かさに とりつけて できあがりです。

 お花紙は,中間色と白色を織り交ぜたので グラデーションになって とても立体感があります。

 「今日は お花飾りつくりが 楽しかった。」と 振りかえる子も いました。 

2年 ぐるぐる・にょきにょき 〜シング・シング・花笠〜

画像1画像2画像3
 この日,運動会の全校練習のあとの 2年生は体育でしたが,2年生は元気いっぱい練習できました。

 見せ場の「ぐるぐる」から「にょきにょきシャンシャン」の練習をした後,通し練習を行いました。

 声がよく出ていて,動きも元気よく,全体としてはもう本番なみの完成度で練習を終えることができました。

 練習はあと2回あります。花飾りをつけて,たすきをかけて,本番にそなえます。

2年 よく見てかこう 〜かんさつ名人〜

 2年生の 国語では,「かんさつ名人になろう」の 学習をしています。

 かんさつしたいものを決めて,ていねいに かんさつします。

 大きさや長さ,色や形,数などに 気をつけて いろいろな方向から かんさつをします。
 ものによっては においを確かめたり,手触りを感じ取ったります。

 この日は,インコをお借りして くわしくかんさつしました。

 気が付いたことを どんどんノートに メモしていきます。

 鳴き声や 羽の色・形に 注目した子が 多くいました。

 メモを もとに 文章に綴っていきます。書き上げたかんさつきろくを 友だちどおしで 読みあうのも 楽しいですね。

 鳥のさえずりの中での学習も いいものでした。
画像1

2年 ぐるぐるも じょうずに できた 〜花笠おどり〜

画像1画像2画像3
 この日は あいにくの 雨模様。

 2年生は,体育館で 運動会にむけて 練習しました。

 笠に 鈴が つきました。シャンシャンシャンと 涼しげです。

 笠を パシッと決めて 鈴を シャン!と 打ち鳴らします。

 構成の中で 子どもたちが ぐるぐる渦巻きを つくります。

 渦の中で 動きをつけてみました。

 渦の中で 立ったりしゃがんだり,腕を伸ばしたり縮めたりして,笠が上下します。

 ここは,子どもたちの創意にまかせるほかありません。

 どうぞ,運動会当日の演技をお楽しみください。

2年 10センチメートル  〜算数「長さ」〜

画像1画像2画像3
 23日の参観・懇談ありがとうございました。

 2年生は,算数「長さ」の単元で「10センチメートルをどれくらい」の学習をしました。

 10センチメートルの長さを予測して,10センチメートルと思う長さの紙テープに印をつけて切り取らせます。

 さらに,つくったテープの長さを友だちのものと比べます。

 「だれのものが 10センチメートルに近いかな。」と話し合います。

 そして,ものさしではかります。

 また、10センチメートルの量感を手指で表します。

 身の回りの物10センチメートルくらいのものを手指を使ってさがします。

 懇談会では,学年目標や学級目標、2年生でつけたい力の説明や,国語や算数学習のポイントの話をしました。
 また,今週末から実施する「自主勉強」についても説明しました。

 多数のご来校ありがとうございました。

 

2年 そろってきました 〜花笠音頭〜

 この日も 予想最高気温が 30度を 超えそうな 天候になりました。

 2年生は,体育館で,「花笠踊り」の 基本から おさらいしました。

 動きを 一つひとつ とめて,みんなが そろうように 気をつけました。

 「ビシッと,とめる!」「バシッと,とめる!」

 とめ・きめに きをつけると みんなの動きが そろってきました。

 1人ひとりの 元気いっぱい・笑顔いっぱいの 演技を 観てもらいますが,

動きが ピシッときまるところにも ご注目ください。
画像1画像2画像3

2年 快晴の空の下 〜花笠が舞う〜

画像1
 2年生は,運動会で「花笠おどり」を 発表します。

 快晴の空の下,花笠が 舞いました。

 構成の中で ぐるぐる渦巻きから 大輪の花が 咲きます。

 この日は 音楽にあわせて ぐるぐるの部分を 練習しました。

 先生の 見本なしに 全部おどりきれたのも この日の 成果です。

 日々 演技が 向上していく2年生たちです。

 厳しい日差しの中,がんばりました。

2年 苗の高さは 〜ミニトマト〜

画像1
 前の日 植え付けた ミニトマトです。

 しっかり 根がはってきました。

 算数で 学習している ものさしで 苗の 高さ(長さ)を はかりました。

 「土の ところに はしを あわせて」

 「苗の てっぺんまで はかるよ。」

 「18センチメートルです。」

 苗の 高さの 成長も 楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp