京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up86
昨日:84
総数:535705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

【給食】2月6日(火)

画像1画像2
◆献立◆
・全粒粉パン
・牛乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・ほうれん草のソテー
・チーズ

◆感想◆
〇「だいずとけいにくのトマトに」がおいしかった!(1年生)

豆が苦手な児童も「大豆と鶏肉のトマト煮」は、パクパク食べられています!
「ほうれん草のソテー」は、ほうれん草の緑色とコーンの黄色がきれいで、子どもたちに人気の献立です。

【給食】2月5日(月)

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・テジプルコギ
・中華コーンスープ

◆感想◆
〇きょうの「ちゅうかコーンスープ」おいしいね!(1年生)

「テジプルコギ」は、豚肉を使った献立です。【テジ】には【豚肉】の意味があります。まいたけやたまねぎ、にんじん、ごまなどいろいろな食材のうまみが合わさって、おいしい一品でした!
「中華コーンスープ」は卵がふわふわで、にんじんのオレンジ色やチンゲン菜の緑色、コーンや卵の黄色と色鮮やかな献立でした!

自分で考えて選ぶ

画像1
画像2
画像3
体育です。
マット遊びの学習も終盤にさしかかり、学んできたことを生かし自分の目的に向かって学習を進めます。

いろんな場所が設定されており、先生に助けてもらいながら技の習得を目指したり、友だちとの協力技や連続技などがあります。

今の自分の力を知り、個人個人にあった学習を「自分で選ぶ」ということは、とても大切ですね。

おちゃらか ほい

画像1画像2
音楽です。

おちゃらか おちゃらか おちゃらか ほいっ
おちゃらか 勝ったよ おちゃらか ほいっ

じゃんけんですが、動きや歌が組み合わさるだけで、楽しくなりますね♪

大波 小波

画像1画像2
音楽で、曲に合わせて縄跳びをしています。
『大波 小波 くるっとまわして にゃんこの手』

音に合わせて体を動かすのは、楽しいですね♪

いくつずつ?

画像1
算数です。
前後の数字から□に入る数を考えました。

最後は、自分で問題作りです。
子どもたちは、どんな数を設定するのでしょう?

100より大きい数

画像1画像2画像3
落ち葉の数はいくつでしょう?
今まで学習したことをいかし、10のまとまりで数えています。

「あれ?はみ出すね。」
「バラバラになっちゃうよ。」
『どういうこと?』
「きりのいい数字にならないんだよ。100をこえちゃう。」

落ち葉の数を数える学習を通し、100を超える数について考えました。

昔話を紹介しよう

画像1画像2画像3
国語科「たぬきの糸車」でお気に入りの昔話を友だちに紹介します。
自分が選んだ昔話の、登場人物・あらすじ・すきなとこと理由・思ったことをカードにまとめています。

たくさんの昔話を読み、どのお話がお気に入りかな?
交流が楽しみですね♪

家族のにこにこを交流しました

画像1画像2画像3
家族にインタビューしたことを教室で伝えあいました。

みんなの意見を書いていると、
「先生。白色と黄色に分かれているね。」
「なにが違うの?」
「あっ、分かった。黄色は僕たちがなにかをしてあげたにこにこじゃない?」
「たしかに。白色は私たちは何もしてないにこにこだね。」

『すごいことに気づいたね。みんなは白と黄色、どっちのにこにこがいい?』
「黄色ー!!!」
『じゃぁ、僕たち私たちができることを考えてやっていこうよ。にこにこ大作戦だ。』


学習の過程で僕たち・私たちが、何かすることで家族がにこにこするということい気づけました。にこにこ大作戦。頑張りましょう☆

【給食】2月2日(金) 和献立

画像1画像2
◆献立◆
・ごはん
・とりとすぐきのまぜんごはん(具)
・切干大根の煮びたし
・豚汁

◆感想◆
〇こころをこめて、おいしいきゅうしょくをつくってくれて、ありがとうございます。(1年生)

今日は、二月の和献立でした!京都の三大漬物の一つの【すぐき】を使った「とりとすぐきのまぜごはん(具)」は、少し酸味もあり、ごはんもよく進む献立でした。
どのクラスも和食のおいしさをしっかり味わえており、残食が大変少なかったです。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp