京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up31
昨日:90
総数:535566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

書初め

画像1画像2画像3
フェルトペンでお手本を見て、丁寧に書いています。
集中して書いている様子が伝わってきますね。

音楽鑑賞

画像1画像2画像3
演奏家の方に来ていただき、演奏をしていただきました。
ピアノとヴァイオリンの音色とテンポの良い曲を聴き、自然と体が動き出します。

一流の音楽に親しむ、ステキな時間となりました♪

【給食】12月22日(金)〜2学期給食最終日〜

画像1画像2
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・カレー
・野菜のソテー

◆感想◆
○「カレー」のルーがてづくりで、びっくりしました。こんなにおいしくて、なめらかなカレーははじめてです!「やさいのソテー」があまくて、おいしかったよ!カラフルできれいだったよ!(1年生)

○「やさいのソテー」は、色とりどりで、やさい1つ1つがあまくて、すごいと思いました。「カレー」はスパイシーなかんじと、ゴロゴロはいっているぐざいがおいしくて、だからこそ、たくさんのてまとたくさんのいのちがこのきゅうしょくなんだと、べんきょうにもなりました。毎日おいしいきゅうしょく、ありがとうございます。(2年生)

子どもたちに大人気の「カレー」と、野菜の甘みと彩りがきれいな「野菜のソテー」が、2学期最後の給食でした!どちらの献立も、子どもたちは「もっと食べたい!」との声が聞かれました。
3学期最初の給食は、【和献立】です。1月の給食には、おせち料理もたくさん登場するので楽しみにしていてくださいね!

2学期も毎日の給食運営にご理解、ご協力いただきまして、ありがとうございました。
3学期もお世話になります。どうぞ宜しくお願いいたします。

【給食】12月21日(木)

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・あげたま煮
・小松菜とひじきのいためもの

「あげたま煮」は、油あげだけを先にコトコト煮こんで、おいしい味をしみこませました。卵は十分に火を通しつつも、フワッと仕上がるように、給食調理員さんが火加減や加熱する時間を調整しながら、丁寧に仕上げてくださいました。
「小松菜とひじきのいためもの」は、カルシウムたっぷりの小松菜とひじきを使った献立です。成長期の子どもたちにおすすめの献立です!

【給食】12月19日(火)

画像1画像2
◆献立◆
・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・大豆と鶏肉のトマト煮
・野菜のホットマリネ
・チーズ

◆感想◆
○「やさいのホットマリネ」のカリフラワーがとてもおいしかったです。カリフラワーがしゃきしゃきしていて、おいしかったです。給食カレンダーを見て、カリフラワーはオレンジやむらさき、黄緑の色があることも学べました。(4年生)

冬においしいカリフラワーを使った「野菜のホットマリネ」が登場しました!給食では白いカリフラワーを使いましたが、子どもたちはすぐに見つけていて、「カリフラワーや!」と喜んでいました!
スーパーでも、旬のカリフラワーが並んでいると思いますので、また探してみてくださいね。

【給食】12月18日(月)

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・高野どうふのそぼろ煮
・ほうれん草と切干大根のごま煮

◆感想◆
○今日の「こうやどうふのそぼろに」のこうやどうふは、フワフワとしていて、おいしかったです。それにあたたかく、このきせつにちょうどよかったです。「ほうれん草と切干大根のごまに」はシャキシャキというしょっかんが楽しめました。毎日おいしい給食を作ってくださり、ありがとうございます。(3年生)

高野どうふは、味がよくしみこんでおり、そぼろとよくからんでおいしい一品でした。「ほうれん草と切干大根のごま煮」は、ごまの風味がよく、子どもたちはほうれん草や切干大根の食感を楽しみながら食べていました!

つくし学級 ♪12月のお誕生会♪

画像1画像2画像3
12月のお誕生会をしました。
お楽しみ工作で、かみざらツリーを作りました。
毛糸を通してツリーの模様を作り、飾りをつけ、
とても素敵なツリーができました。
みんな遊びでは、だるまさんがころんだと
ダックダックグースをしました。
何度もしている遊びなので、
笑いながら楽しく活動している子どもたちでした。

図画工作 版画

画像1画像2
図画工作の学習で版画に取り組んでいます。
版画を刷る作業に取り組みました。
インクをローラーで版に塗った後、紙を載せて馬簾で円を描くようにしっかりインクをつけました。
一生懸命彫った版画を刷って、みんなうれしそうでした。

【給食】12月15日(金)

画像1画像2
◆献立◆
・炊きこみ五目ごはん
・牛乳
・みそ汁
・じゃこ

◆感想◆
〇「たきこみ五目ごはん」は、いろいろなぐざいが入っていてとてもおいしかったです。ちゃんと30回かんで、いろいろな味があじわえました。「みそしる」もたまねぎや赤みそが入っていて、とてもおいしかったです。(3年生)

〇「たきこみごもくごはん」のアルファ化米が甘くておいしかったです。おいしいきゅうしょくまってます!(3年生)

今日は、台風などの災害に備えて学校で保管していた米や乾燥野菜などを使った【台風献立】でした。「今日はこの献立か〜!」と、2年生以上の子どもたちはしっかり覚えていたようです!
給食室の大きな釜を3つ使って、「炊きこみ五目ごはん」を炊きました。給食調理員さんの絶妙な火加減がポイントです!

今週もおいしい給食ごちそうさまでした!

1年生の「色覚検査」を実施しました。

画像1画像2画像3
色の見え方を調べる検査「色覚検査」を実施しました。
色の見え方は一人一人違うと思いますが、自分の見え方を知っておくことは大事だと思います。

「色の見え方の検査です。わざと色々な色を使って、見えにくくなっています。見えたとおりに何の数字か教えてください。みんな同じ絵本で検査します。先生にだけ聞こえる小さな声で教えてね。」と、最初に子どもたちに話しました。

・・・・すると、本当に小さな声でささやいてくれました。
まるで秘密の話みたいで・・・お互いに顔を見合わせて思わず笑いそうになることも。

小学生での「色覚検査」は1年生の希望者のみ実施です。
何かご心配がある時は、他の学年でも個別に検査できます。
いつでもお知らせください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp