京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up38
昨日:114
総数:534865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

【給食】2月26日(月)

画像1画像2画像3
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・ししゃものからあげ
・切干大根の煮つけ
・キャベツのすまし汁

◆感想◆
〇「ししゃものからあげ」のぜんたいがカリカリ・パリパリしていました。(とくにしっぽ)「すましじる」は、キャベツととうふがすごくおいしかったです。「むぎごはん」はすごくモチモチしていました。(2年生)

〇「ししゃものからあげ」は、頭のところがさくさくしていて、食感がかんじられました。またおいしいきゅうしょくを作ってください。(3年生)

〇「キャベツのすましじる」がおいしかったです。赤と緑グループの食べ物が入っていたので、家で作って食べてみたいです。(3年生)

今日は給食に【ししゃも】が登場しました!カリッと揚げられたシシャモは、頭からしっぽまで食べられます!「頭のところがおいしいな」「たまごがいっぱい入っている!」と、子どもたちはパクパク食べていました。
京都で昔から食べられてきた「切干大根の煮つけ」は、味がよくしみていて、おいしい一品でした。「キャベツのすまし汁」からは、だしの美味しさや野菜の甘みを感じられました!

今日から1週間、伏見南浜小学校の給食週間です♪普段当たり前のように食べている【給食】について、考え、学んで、理解を深めます。給食委員会の子どもたちが、今日は「食器を倒さずに、上手に返せているか」を給食室前でチェックしてくれました。お家でも、お子達と【給食】についてお話してみてください!

【給食】2月19日(月)

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・あげたま煮
・切干大根の三杯酢

◆感想◆
〇「あげたまに」のたまご・おあげがおいしかった。(1年生)

〇「あげたまに」が、たまごの色の黄色や野菜の色がカラフルで、かわいらしい色でおいしかったです。(4年生)

「あげたま煮」は、たまごがフワッとしていて、味のよくしみこんだ油あげや野菜の甘みもあり、子どもたちはパクパク食べていました!「切干大根の三杯酢」は、米酢を使っているので、さっぱりとした味つけでした。ごまや細切こんぶが良いアクセントになっていました!

今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

ふりかえることで自覚化しよう

画像1画像2画像3
学習の最後に振り返りをすることで、今日の学びで何がわかったのか、何ができるようになったのかを自分自身で自覚化します。
1年生、頑張っています!!!

ランチョンマットでさらにおいしく

画像1画像2画像3
図工「ごちそうパーティー」のごちそうをさらにおいしそうにするために、ランチョンマットを作っています。

子犬のワルツ

画像1
1年生最後の鍵盤ハーモニカは、「子犬のワルツ」です。
しっかり練習して、吹けるようになっていきましょう!!!

ビューティフル バタフライ

画像1画像2画像3
英語活動です。
前回集めた羽根に、好きな模様シールをはります。
今回もお店屋さんとお客さんに分かれて、英語でやりとりをしシールを集めます。

そのお店にしかないシールもあり、とっても楽しそうに英語でやりとりをすることができました。
また、大きいシールや小さいシールがあり、big・smallの表現も使うことができるようになりました。

オリジナルちょうちょを作ろう

画像1画像2画像3
英語活動で僕・私のちょうちょを作ります。
今回は、ちょうちょの羽を集めました。

お店屋さんとお客さんに分かれて、英語でやりとりし欲しい羽根をもらいます。
自分の欲しい羽根を集めることできたかな?

【生活科】広がれわたし

生活の学習では、今の自分になるまでのことを調べ、自分たちの成長をいろんな人が見守ってくださっているということを学びました。
学習したことを、『自分物語』として発表できるように準備しています。発表する手段として、「○○ランキング」や「○○すごろく」「○○絵巻物」のように、自分についてより知ってもらえるものを選びました。

20日(火)の参観日には、それぞれの発表を保護者の皆様にも見ていただこうと思います。精一杯発表している様子を温かく見守っていただけると有難いです。

画像1画像2画像3

くらべながら

画像1画像2
動物の赤ちゃんの学習を進めています。

今回は、ライオンやしまうま・カンガルーの赤ちゃんの「生まれたときの様子」や「大きくなっていく様子」を比べながら読み取っています。


どうやら動物によって全然違うようです。
授業の度にいろんな発見があって学ぶのが楽しいですね♪

動物の赤ちゃん

画像1画像2画像3
国語科で「動物の赤ちゃん」の学習をしています。
先生が用意した、白クマのしょうかいカードをみんなで見ました。

「白クマすごーい!!」
「赤ちゃんの頃ってけっこう小さいんだね。」など、白クマに興味津々。
「先生。他の動物のことも知りたい。」
「もっともっと本を読みたい。」など学習に意欲的になっています。

学習の最後には、自分の選んだ動物を6年生に紹介します。
紹介することができるようになるためにも、まずは教科書でしっかりと学んでいきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp