京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up63
昨日:107
総数:534776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

5★GO5年生 〜観察実験〜

画像1
画像2
画像3
 子どもたちの大好きな観察実験。引き続き理科では「生命のつながり」をメダカを通して学習しています。顕微鏡で観察する受精卵。「見えた見えた!」「すごい!」顕微鏡の中の生命の始まりに大興奮していました。

5★GO5年生 〜少しでも長く〜

画像1
画像2
画像3
今年度,2回目の水泳学習。お天気にも恵まれ,準備体操のあとシャワーを浴びてプールサイドへ。今日は自分で選んだ,25メートル,50メートル,100メートルを目標にするコースに分かれ,少しでも長い距離を泳げるように練習しました。

水泳学習です!

今週から水泳学習が始まっています。

6年生は太陽が照ってきたころにプールに入りました。
クロール,平泳ぎの練習を始めています。

今日は卒業アルバムの撮影もありました☼
天気に恵まれる学年です♪
画像1
画像2

歯科検診

 今日は歯科検診の日。
 みんなは少しだけ緊張した面持ちで,受診しました。
 終了後,心の中でお礼を言って教室に戻りました。

画像1画像2

初めての保健

画像1画像2
 今日は,3年生になって初めての保健の授業がありました。
 「健康」ってなんだろう?とグループで話し合っています。それぞれのグループから,たくさんの意見が出ていました。来週の学習も楽しみですね。

漢字の学習

画像1
 1学期の漢字ドリルも終盤に近付いてきました。新しく習う漢字も残すところ10文字ほどです。
 書き順に気を付けて,一文字一文字丁寧に書いています。3年生が始まったばかりのころは,2年生のときよりも増えたマスに驚いたり,1ページ終わらせるのにかなりの時間がかかったりしていましたが,最近は,慣れてきたようでだんだん早くきれいに終わらせることができるようになってきました。毎日の宿題でも頑張っていますね。

ゴムの本数を変えると・・・?

画像1画像2画像3
 理科で「ゴムと風の力」の学習をしています。前回は,ゴムを伸ばす長さを変えて,距離を比べていましたが,今回は,ゴムの本数を変えて調べてみました。
 ゴム1本のときと2本のとき,どちらのほうが多く進むかな?という疑問から,予想を立てて,実際に走らせてみました。
 どちらも3回ずつ丁寧に記録を取っていました。どちらのほうが多く進むか,体験を通して理解することができましたね。みなさんの予想も当たっていました。

表とグラフ

画像1画像2
 算数科で表とグラフの学習をしています。棒グラフのかきかたを学習しました。目盛りの数に気をつけて,グラフを丁寧にかいていきます。棒グラフは,多さを比べる時にとても分かりやすいグラフだと気づくことができました。

6月23日(木) 給食

画像1画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・ごま酢煮

◆感想◆
〇「じゃがいものそぼろに」がおいしかったです。いえでもたべたいです。つくりかたをホームページにのせてほしいです。いえでもつくってみます。(2年生)

〇「じゃがいものそぼろに」のそぼろは,ころころちいさくてたべやすかったです。(1年生)

「じゃがいものそぼろに」の作り方を教えてほしいというリクエストがありましたので,載せます!ぜひお家で作ってみてくださいね!

〜材料(1人分)〜
・鶏ひき肉 25g
・じゃがいも 70g
・たまねぎ 50g
・しょうが 0.5g
・糸こんにゃく 20g
・サラダ油,さとう,料理酒,片栗粉 それぞれ1g
・濃口しょうゆ 5g
・水 20cc

〜作り方〜
1 糸こんにゃくは食べやすい長さに切り,ゆでる。
2 しょうがはみじん切りにする。
3 玉ねぎはせん切りにする。
4 じゃがいもは一口大の大きさに切り,水にさらす。
5 鍋に油を入れ,肉をいため,2を加えてさらにいためる。
6 肉の色が変われば,料理酒を加える。さらに3を加えていためる。
7 水と1と4を加えて煮る。
8 7が沸騰すれば,さとう・しょうゆを加えて煮ふくめ,最後に水で溶いた片栗粉(水は適量)を加えて,しっかり加熱して仕上げる。
*出来上がり*

京町屋に入ると・・・!?

家庭科の学習では,夏をすずしく過ごすためにどうすればよいかを,京町屋をヒントに考えています。

京町屋には,すずしく過ごすための昔からの知恵が隠されている…?ということで,GIGAを使って京町屋に入るバーチャル体験をしたり,模型をみて構造を調べたりしました。

「こんな家に住んでみたいな〜♪」
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校評価

学校教育目標

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp