京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:93
総数:535112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月22日(水)の給食

画像1
画像2
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・いわしのかわり煮
・関東煮

◆感想◆
「きょうのかんとうにおいしかったです。どうやってつくるんですか?」(1年生)

「わたしはいわしのかわりにが,とてもやわらかくておいしかったです。かんとうには,あぶらあげがとてもふわふわしたしょっかんがおいしかったです。」(2年生)

「かんとうにはとてもおいしくて,ごはんにもよく合いました。私のすきなちくわとうずらたまごが入っていてうれしかったです。かんとうにの作り方を教えてくれるとこうえいです。いつもおいしいきゅう食をつくってくれてありがとうございます。」(3年生)

「いわしのかわりにが身もとろとろでおいしく,おしるもおいしすぎました。」(5年生)

今日は関東煮がでました。おでんともよばれます。

関東煮は厚あげ,だいこん,にんじん,ちくわ,こんにゃくを食べやすい大きさに切って,そこにうずらたまごとおだし,さとう,みりん,しょうゆを入れて味付けします。
今日は削り節とだし昆布のからとった合わせだしを使いましたよ。
体がポカポカあたたまって,おいしかったですね。
(食材の量は献立表に書いています。見てみてくださいね。)

いわしのかわりには,身はとろとろとやわらかく,いろいろな調味料が合わさった濃いめの味つけで,ごはんによく合いましたね。
骨までやわらかくできあがっていたので,骨まできれいに食べている人が多かったのではないでしょうか。

最近感想に「作り方を知りたい」と書いている人がたくさんいます。
もうすぐ冬休みで時間もできるかなと思うので,お家で料理に挑戦してもらえたらいいなと思います♪

学年ドッジ

画像1画像2
体育で学年ドッジをしました。
白熱した戦いが繰り広げられています。

色付けしたよ

画像1画像2画像3
前回の図工の続きです。
いろんなスタンプでぺったんしたので,そこから色付けしました。

ステキな作品ばかりですね★

12月21日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・おさつパン
・牛乳
・ペンネの豆乳グラタン
・野菜のスープ煮

◆感想◆
「きょうのパンおいしかったよ♥グラタンも,いつもおいしいきゅうしょくありがとう。」(1年生)

「わたしはやさいのスープにでは,やさいとかがとても色とりどりだと思いました。おさつパンはとてももちもちしていたしょっかんがきにいりました。」(2年生)

「おさつパンのあじがぱんのところでもいものあじがしておいしかったです。いつものパンよりおいしくてびっくりしました。ペンネのとうにゅうグラタンのペンネがやわらかくて,とろっとしていたから食べやすくておいしかったです。ペンネのとうにゅうグラタンに雪みたいなさくさくしたのがやわらかくておいしかったです。パンがいつもとはちがって中にさつまいもが入っていたパンとさつまいもの味があわさってにおいもうよかったです。」(3年生)

今日はさつまいもパンが登場しました!はじめて食べた人も多かったのではないでしょうか。
さつまいもが生地にねりこまれていたので,ほんのりあまく,もちもちとした食感がおいしかったですね☺

ペンネの豆乳グラタンでは,豆乳,小麦粉,油で作った手作りルウに,にんじん,たまねぎ,ベーコンを加え,ゆでたペンネを入れてスチームコンベクションオーブンで焼いていきます。
最後にパン粉をふりかけるのがポイントです!サクサク食感と焼き色がつきやすくなりますよ!

とろっとクリーミーな味と,表面の焼き目のサクサクとした食感がおいしかったですね。
たくさん食べられましたか??

2学期の給食ものこり3回です!味わって食べてくださいね。

ボールけりあそび

画像1
画像2
 12月から,ボールけりあそびをしています。とは言っても,まだ試合などはせず,パスの練習をしているところです。手で投げるのとは違い,足で蹴ると,上手く友だちのいる方向にボールを渡せず,苦戦する姿が見られます。
 3学期には,チームで試合をスタートします。今のうちに,上手にパスできるようにたくさん練習しています。

10分間走を頑張っています!

画像1
画像2
 体育の時間に,10分間走を頑張っています。自分のペースを決めて,同じペースで走り続けることを目標としています。
 もう既に,今までの学習で100周を越えた人が多くなってきました。早い人では,「もうすぐ200周!」という声も聞こえてきました。
 寒さに負けずしっかり体を動かして元気に過ごしたいですね。2学期の体育も残すところ2回となりましたが,頑張りましょう。

12月20日(月)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・がんもどきのあんかけ
・豚汁

◆感想◆
「きゅうしょくおいしかったよ。ぜんぶたべたよ。がんもどきのあんかけがおいしかったよ。」(1年生)

「がんもどきのあんかけはいろいろな野菜が入っていてとてもおいしかったです。また作ってください。」(2年生)

「がんもどきを1つ1つまるめるのはたいへんだと思いました。あしたもおいしそうなきゅうしょくなのでとてもたのしみです♥ぶたじるがめちゃめちゃおいしかったです。」(2年生)

「がんもどきのあんかけは,がんもどきとあんがとてもおいしかったです。ぶたじるは,色々な具が入っていたのでおいしかったです。」(5年生)

「がんもどきのあんかけは,だしの風味がしました。あんかけとがんもどきとお米がとってもおいしかったです。とん汁は里いもがおいしかったです。」(5年生)

今日は手作りのがんもどきが登場しました。

給食室では朝から,まずにんじん,えだまめ,しいたけをみじん切りにしました。
鶏ひき肉にみじん切りにした3つを入れて混ぜ,そこに水をきったとうふを入れて混ぜます。さらにおからパウダー,米粉を入れて混ぜ,1つ1つ丸めていきます。
たくさんのがんもどきが,給食室のトレーの上にならんでいましたよ。

上にかけたあんも,けずりぶしのだしがきいていて,おいしく食べることができましたね☺

明日は人気のスチコン献立“ペンネの豆乳グラタン”です!おたのしみに!!

作ったおもちゃでみんなで遊びました!

画像1
画像2
画像3
 生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習でおもちゃ作りをしてきました。その学習の最後に,みんなが作ったおもちゃで遊ぶ時間をとって楽しみました。
 友だちが作ったおもちゃに興味津々。順番やルールを守って楽しく遊ぶことができました。
 得意気に自分のおもちゃを説明する姿。友だちのおもちゃの遊び方を聞く姿。素敵な交流タイムでした。
 たくさん試行錯誤を繰り返し,作ったおもちゃで遊ぶのはとても楽しかったですね。

「わたしはおねえさん」を読んで

画像1画像2画像3
 国語科で「わたしはおねえさん」というお話を読んでいます。その中で,主人公の「すみれちゃん」がしたことや言ったことの中で,一人一人が心に残ったことをカードに書きました。
 そのカードに書いたことを使って,学習を進めています。「すみれちゃん」と自分を比べて気づいたことを書いたり,カードに書いた心に残ったところについて思ったことを書いたりしています。
 2学期最後の単元となりました。音読も引き続き頑張ってほしいです。

学びを生かして

画像1
画像2
画像3
算数科で学んだ,繰り上がりのあるたし算とひき算をいかしてサイコロ勝負をしました。
2つのサイコロを転がして出た目の合計の大きい方が勝ちです。
勝負の結果は引き分けに終わったのですが,途中から子どもたちの興味は
「どの数がいちばん出やすいの?」に変わりました。

表にして出る目をまとめてみると,大発見がたくさん。
一番出やすい数字や一番出にくい数字。
そして数の決まりを見つけることができた1時間でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp