京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:93
総数:535112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

久々の教室をみんなできれいにしました

画像1画像2画像3
2週間ぶりに来た教室です。
使っていなかったので,あまり汚れていないのかな?と思って掃除をしてみると…
意外と汚れていたようです。

新しい1年のスタートを掃除からはじめ,環境も心もスッキリとした状態で明日から頑張っていきたいと思います。

目標をたてました

画像1
始業式で校長先生から「1年間は最初のスタートで決まると言われています。目標をしっかりと立てて,その目標に向かって頑張りましょう。」とお話をしていただき,さっそく3学期の目標を立てました。

自分のたてた目標を達成できる3学期にしていきたいですね。

学校だより1月号をアップしました!

 令和4年。新しい年を迎えました。どのようなお正月を過ごされましたでしょうか。
 今日から3学期を迎えます。学校生活においては,一年間のまとめの学習に取り組む時期になります。また,一方で,新型コロナウイルスの脅威は,変異株の出現等,まだまだ衰えを見せないようです。風邪・インフルエンザも流行する季節でもあります。子どもたちが毎日を元気に過ごせるように,これからも今まで以上に,マスクの着用,手洗い,消毒等感染予防対策の徹底をお願いします。また,免疫力を高める一番の方法は,十分な睡眠です。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ,より良い生活習慣が身につくよう,ご家庭のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。一人一人にとって充実した時期となるよう,教職員一同,子どもたちを励まし,見守っていきたいと思っています。
 今年もどうぞよろしくお願い致します。

 下記よりリンクできます。
    ⇓
学校だより 1月号(表)
学校だより 1月号(裏)

春の七草

画像1
今日1月7日は,「人日の節句(じんじつのせっく)」とされています。

この日に食べるとされているのが「七草がゆ」です。
一度は耳にしたことがありますか?

なぜ七草がゆを食べるかというと,植物の栄養をとって,病気をしないように願うためだと伝えられています。

またお正月についつい食べすぎてしまう人も多いので,おなかを休ませるためのやくわりもあったと言われています。

春の七草は
せり…三つ葉に似ています。12月の京野菜のみそ汁に入っていました。
なずな…ぺんぺん草ともよばれています。
ごぎょう…昔草もちの材料に使われていました。
はこべら…おひたしにしてもおいしい野菜です。
ほとけのざ…キク科の野菜です。
すずな…一般的なかぶの別名です。
すずしろ…だいこんの葉のことです。

これらは5・7・5・7・7のリズムで覚えることができますよ。
♪せりなずな
 ごぎょうはこべら
 ほとけのざ
 すずなすずしろ
 これぞななくさ♪
覚えることはできましたか?

冬休みものこり3日です。しっかり体を休めてくださいね☺

明けましておめでとうございます

画像1画像2画像3
つくし学級のみなさん
冬休み,元気にすごしていますか?
いよいよ来週から学校が始まります。
みんなの笑顔を思い浮かべながら,
たこづくりの準備をしています。
11日にみなさんに会えることを楽しみにしています。

ピカピカ大作戦

画像1画像2画像3
大掃除です。
普段使っている教室を隅々まで掃除しています。
その名も『ピカピカ大作戦』

みんなで頑張ってきれいにした後はやっぱり気持ちがいいですね。
自然と笑顔があふれます。

2週間,静かで少し寂しい教室ですが,3学期にまたここで,みんなと勉強するのが楽しみですね。
2学期の1年生のアップはここまでです。

みなさん,よいお年を。

読書の充実に向けて

画像1画像2
2学期に読んだ本の記録をしています。
何冊読んだのでしょう?
どのような本を読んだのでしょう?
記録をしっかりと残し,読書の充実をはかっていきたいですね。

目指せ,100冊!!!

2学期の学習をふりかえろう

画像1
通知票を受け取りました。
ドキドキ・ワクワクの通知票。
僕・私の2学期の頑張りはどうだったのでしょう?

この結果を受け止め,3学期の学習へとつなげていきたいですね。

できることは自分たちで

画像1
画像2
画像3
宿題を自分の力で綴じています。
できることは自分たちでします。
2週間の冬休みにしっかりと復習しましょう。


保護者の皆様へ
個人懇談会で答えを事前にお渡ししました。
お忙しい中ですが,子どもたちの学習の確認のご協力をよろしくお願い致します。

12月24日(金)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・ごま酢煮

◆感想◆
「ぜんぶおいしかったです。にくじゃがとごはんがあっておいしかったよ。」(1年生)

「にくじゃがとごはんをいっしょにたべるとおいしかったよ♥ごまずにもおいしかったよ♥じゃこもおいしかったよ♥またにくじゃががいいよ。」(1年生)

「にくじゃががめちゃくちゃおいしかったです。また食べたいです。」(2年生)

「肉じゃがはホクホクしていて,ごはんにもよく合いました。作り方をおしえてください。2学期の給食作るのたいへんじゃなかったですか?きょうのきゅうしょく肉じゃがのいもがとてもほくほくしていてとてもおいしかったです!ごまずにのすっぱさがちょうどよくてシャキシャキしておいしかったです。いつもより味わって食べました。2学期も給食ありがとうございました。」(3年生)

「にくじゃがが肉がやわらかかったし,あじもおいしかったです。さいごのごはんおいしかったです。」(5年生)

「ごまずににごまが入っていていいアクセントしていておいしかったです。肉じゃがはコクがあっておいしかったです。」(5年生)

今日は2学期さいごの給食でした!
ほくほくの肉じゃがとシャキシャキのごま酢煮の食べやすいこんだてでしたね。

今日の肉じゃがでは,全員分で約45キログラムのじゃがいもを使っていました!すごい量ですね!!

2学期には83回の給食を食べました。月見や給食感謝の行事献立,毎月の和献立,季節の食材や京都の食材など,たくさんのものを食べてきました。2学期もたくさん味わって食べてくれてありがとう☺

冬休みにはクリスマスやおおみそか,正月などたくさんの行事があります。行事食も楽しんでもらえるといいなと思います。ちなみに1月のはじめの給食はお正月料理ですよ。

それではよいお年をおむかえください♪
また3学期元気な姿で会いましょう!!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp