京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up8
昨日:102
総数:536451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

「6月」を見付けたり感じたり

画像1画像2画像3
 外に出て,自分が6月を感じるものを探しに行きました。
 見るだけでなく,触ったり,匂いを嗅いだり,音を聞いたり,
感覚を広げながら行きました。

「6月」で思い浮かべるものって何かな?

画像1画像2画像3
と,問いかけると,
「梅雨」「アジサイ」「カタツムリ」「アメンボ」「カエル」
「水溜まり」「オタマジャクシ」「ザーザー降りの雨」「傘」
「長靴」「小降り」「大雨」「じめじめしている感じ」
「たくさんの緑」「レインコート」など,
たくさんのイメージを広げることができました。

6月9日(水)の給食

画像1画像2
◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・牛肉とひじきのいため煮
・たけのこのおかか煮
・赤だし

◆感想◆
「きょうはあかだしがおいしかったです。あかだしってどうやってつくられているの?」(1年)
「ぎゅうにくとひじきのいためにのぎゅうにくが,かむとおにくのしるがいっぱいでてきて,しょっかんもかんじられてとてもおいしかったです。」(3年)
「たけのこのおかか煮のたけのこがコリコリしていて,おいしかったです。」(4年)

赤だしには八丁みそを使っていました。
八丁みそとは愛知県にあった八丁村で作られたことから,この名前が付きました。
ふつうのみそよりも長い時間熟成(ねかせておいしくすること)させるので,体をきれいにしてくれる物質も多く,おなかの調子を整えてくれる効果もあります。

今日は八丁みそと信州みそをあわせて赤だしの味付けをしました。あっさりとした味付けで,今日みたいな暑い日でも飲みやすかったですね。

給食にはほかにもいろいろな種類のみそが登場します。
また給食カレンダーを確認してくださいね!

GIGA端末を使って

画像1画像2
 社会科では,「くらしと水」で学習したことをインターネットで調べて,ロイロノートで新聞を作成しています。みんな,やり方を覚えるのが早い!!子どもはどんどん吸収していきますね!

ノートに書いて学びの足跡を残そう

画像1画像2画像3
1年生は最近,ノートを使っての学習を始めました。
国語も算数もていねいにノートを書いています。
今は,しっかりとマスの中に正確に書くことを心がけています。

みんなとっても頑張っているので,ご家庭でもノートを見てあげてください。

ならべなおしました

画像1画像2画像3
「ねー先生。ひながなカード順番がバラバラで字を探すのが難しいよ。」
『そっかー。じゃあ今日は,あいうえお順に並びなおそう。』
ということで,学んできたひながなのカードをみんなであいうえお順にならびかえました。

黒板に貼ってみると,たしかに字を探すのは難しそうです。
みんなで助け合いながら,見事あいうえお順に並び替えることができました。
やっぱり順番が整っていると,見やすいですね。

プール清掃

画像1画像2
2年ぶりの水泳学習に向けて,6年生が心を一つに各学級ごとにプール清掃を行いました。
2年間分の汚れがたまっていたのですが,とても楽しみながら一生懸命取り組んでくれました。
隅々まできれいになって気持ちが良いです!

ピカピカのプールで水泳学習をするのが楽しみですね!

6月8日(火)の給食

画像1画像2
◆今日の献立◆
「だいだいだいすきなきゅうしょくまいにちありがと❤」(1年)
「ツナサンドつくるのがたのしかったです。」(3年)
「チャウダーがとろとろでおいしかったです。また食べたいです。」(4年)

今日の給食は自分で作るセルフツナサンドでした。

いただきますをしたら,
1,ツナサンドの具とマヨネーズを混ぜます。
2,コッペパンにスプーンで切り込みをいれます。
3,切り込みにまぜたツナサンドの具をはさみます。

こどもたちは楽しみながら,自分のツナサンドを作っていました♪

算数科「長さ」

画像1画像2画像3
算数科「長さ」の学習では,竹の30cmものさしを使って長さを測ったり直線をかいたりすることができるようになってきました。

2cmの幅に測って切った折り紙を使って,わかざりが作れるかな?

みんなで教室に飾ろうと,一生懸命長さを測り直線をかくことができました。

くちばし

画像1画像2画像3
国語科「くちばし」の学習がスタートです。
くちばしくいずをそれぞれでつくり,交流することがこの学習のゴールです。

くちばしくいずにはどのようなことが書かれているのかな?
これからみんなで読み取り考え,それぞれのくちばしくいずを作っていきたいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp