京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up68
昨日:123
総数:535897
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月7日(火)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・味つけコッペパン
・牛乳
・スパイシーチキン
・ミネストローネ

「すぱいしいちきんがおいしかった。だからまたつくってください。いつもつくってくれてありがとうございます。」(1年生)

「ぜんぶもっと食べたいくらいおいしかったです。またたべたいです。スパイシーチキンがおいしかったです。」(2年生)

「ミネストローネは温かくて,私の好きなマカロニが入っていたので,うれしかったです。スパイシーチキンはちょっとからかったけど,すごくおいしかったので,作り方を知って家でも作ってみたいと思いました。」(3年生)

「ミネストローネのさっぱりとした味とスパイシーチキンの少しピリッとした感じがとてもおいしかったです。ミネストローネの色合いもよかったです。」(6年生)

「ミネストローネは,とまとの味がしっかりとしていておいしかったです。あまずっぱかったです。また,その中に入っている野菜はシャキシャキしていて音楽のようでした。スパイシーチキンはスパイスの香りと,お肉のジューシーさが合っていたりして,とてもおいしかったです。目,鼻,口で味わえました。いつもおいしい給食をありがとうございます。」(6年生)

「スパイシーチキンは,あのパリッとしたかんじがくせになり,とてもおいしく,おおきさもちょうどよかったです。ミネストローネは,あのうすいトマトの味もぜつみょうにあっていておいしかったです。」(6年生)


今日はイタリアの家庭料理“ミネストローネ”が登場しました。
ぐだくさんで,体もあたたまりましたね。

ミネストローネとは,イタリア語で「具だくさんスープ」という意味です。
家庭でよくでる身近な料理であることから,日本では「イタリアのみそ汁」ともよばれているそうですよ。

今日はベーコン,ミックスビーンズ,たまねぎ,にんじん,トマト,マカロニが入っていました。またちがう食材で作ってみても,おいしく食べられますよ☺

スパイシーチキンはみんなに大人気の味つけでしたね。
各クラスでは食缶にあまったチキンをじゃんけんしている様子が見られました。

スパイシーチキンの味つけはにんにく,ヨーグルト,カレー粉,塩,しょうゆでしました。(写真2枚目)
そのあと油でカリッと揚げています。(写真3枚目)

おなかいっぱい食べられましたか?また明日もたくさん食べて,元気にすごしてくださいね☺

ふしぎなたまご

 図画工作科の時間に「ふしぎなたまご」の学習をしています。
 自分だけの面白い形や柄のたまごを作り,そこから飛び出す面白いものを想像して描く作品です。
 さて,どんなものが飛び出すのかな?みんなの作品の完成が楽しみですね。
画像1画像2

クリスマスツリーを作ろう!

画像1画像2画像3
 英語活動の時間に,色の英語の学習をしています。習った10種類の色の英語を使って,クリスマスのオーナメントをプレゼントし合い,自分だけのクリスマスツリーを作りました。
 今回も,今までのやりとりと同じように,GIGA端末を使って,上手に送り合っている姿がありました。GIGA端末を使って,友だちと英語でやり取りをするのにもだんだん慣れてきましたね。
 物の受け渡しをする上で,必要不可欠になってくる表現,
“Here you are.”
“Thank you.”
“You're welcome.”
も自然に使えるようになってきました。

All colors!

画像1
英語活動の時間に,“All colors!”(色の英語を使ったフルーツバスケットです。)をして遊びました。
 “What's color?”と尋ねて,鬼の役の友だちに言われた色が自分の服にあるか探します。あった場合には,別の椅子に座りにいかなければいけません。
 みんなに動いてほしい場合には,“All colors!”と言います。みんなで夢中になって楽しく遊びました。

精米をしました

画像1
画像2
画像3
 先日,地域の方のご協力のもと,精米をしました。
 精米機にかけられていく米の様子を見て,子どもたちは不思議そうに観察していました。白い米と米ぬかが綺麗に分けられて,機械から出てきます。
 出てきた白米と機械に入れる前の玄米を見比べて,違いを見て,触って,確かめていました。
 たくさんのお米が収穫できました。食べるのが楽しみですね。
 地域の方々,本当にありがとうございました。

12月6日(月)の給食

画像1
画像2
画像3
◆今日の給食◆
・麦ごはん
・牛乳
・さばのしょうが煮
・こんぶ豆
・はくさいの吉野汁

◆感想◆
「さばのしょうがにがおいしかったです。」(1年生)

「はくさいのよしのじるがおいしかったです♥★これからもおねがいします✉」(2年生)

「はくさいのよしのじるがさくさく,ふわふわでとってもおいしかったです。むぎごはんもとってももちもちと,ふわふわでおいしかったです。いちばんおいしかたのは,はくさいのよしのじるがおいしかったです。」(2年生)

「白菜のよしのじるのおだしがすごくきいていて,おいしかったです。あとおだしのにおいがたまりませんでした。」(3年生)

今日は日本の食事の形,“一汁三菜(二菜)”を意識した献立でした。

一汁三菜(二菜)とは主食のご飯に,汁物とおかずを2〜3品を加えた形で,いろいろな食材を使うので,栄養のバランスもとりやすくなっています。
今日は主食に麦ごはん 
   汁物にはくさいの吉野汁
   主菜にさばのしょうが煮
   副菜にこんぶ豆     という組み合わせでした。


今月の給食目標は“世界の食べものを知ろう”ですが,世界の食べものを知ると同時に,私たちの住む日本の料理についても,くわしくなりたいですね☺

1年生の保護者の皆様へ

画像1画像2
本日にタブレットを持ち帰りました。

専用のカバーに入れて持ち帰っておりますので,ご確認ください。
(写真左側)

また,タブレットの操作や動作の確認についてのお便りを7枚配布しております。
カバー同様,ご確認ください。
(写真右側)

鉄琴やベルの音が入ると

画像1画像2画像3
きらきら星の合奏です。
鍵盤ハーモニカだけで演奏していたのですが,鉄琴の音やベルの音が付け加わると,
曲の雰囲気はどうなるのでしょう?

楽器を増やして演奏してみると,
「なんかきれいになったね。」
「楽しい気持ちになるよ。」
「チョー気持ちいいんだけど♬」
「もっといろんな楽器に触ってみたいな。」など,とっても楽しそうな様子でした。

12月3日(金)の給食

画像1
画像2
◆今日の給食◆
・ごはん
・牛乳
・他人煮
・春菊とはくさいのごま煮

◆感想◆
「きょうのきゅうしょく,ごはんのけいほくまいがおいしかったよ。」(1年生)

「しゅんぎくとはくさいのごまにがおいしかったです⛄」(1年生)

「春ぎくのにがいあじがありました。はくさいのシャキシャキしたしょっかんもありました。」(2年生)

「春ぎくのシャキシャキしたしょっかんとピリッとしたからさがおいしかったです。たにんにの肉がやわらかくておいしかったです。」(5年生)

「春ぎくと白菜のごま煮は春ぎくの苦みと白菜の甘みが合っていて,とても美味しかったです。たにんにの卵はとても甘く,ぱくぱく食べることができました。春ぎくとはくさいのごま煮が風邪予防にいいそうなので,これからも元気にすごせそうです。」(6年生)


今日は今が旬の春ぎくが登場しました。
少し苦みもありましたが,おいしく食べることはできたでしょうか。

春菊は,咲かせる花が菊に似ていることから,この名前が付いたそうです。
シャキシャキとした食感もよく,白菜のあまみともよく合いましたね。

だんだん寒さがきびしくなっています。
お家でも学校でもしっかり食べて,元気にすごしてくださいね♪

学校だより12月号をアップしました!

 今年もあと1か月となりました。伏見南浜小学校では,地域・保護者の皆様に支えられて,今年も1年を終えることができそうです。心から感謝申し上げます。これからも,地域・保護者の皆様とともに,子どもたちを中心にすえて,深い絆でつながり,教育活動を力強く進めてまいりたいと思います。今後とも,温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 学校だより12月号をアップしました!下記よりリンクできます。
       ⇓
学校だより 12月号(表)  
学校だより 12月号(裏)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp