京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up3
昨日:93
総数:535112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

伏見南浜の地層はどうなっているの?

画像1画像2画像3
理科で土地の作りを調べています。
今日の課題は伏見南浜小学校の校舎の下はどのようになっているのかを調べます。

今の校舎を建てる前に地層調査をした結果が残されていたので,それを見ながら観察です。
深さやその深さの土の状態などを実物をみて観察することができました。

MYバッグをつくろう

画像1画像2画像3
家庭科でトートバッグを作っています。
布を縫い合わせる前に,フェルトなどでオリジナルマークやかわいいデザインをそれぞれで縫いつけています。

学んできたミシンも使い,世界に1つだけのバッグを作ります。
完成が楽しみですね。

狂言に親しもう

画像1画像2画像3
狂言『柿山伏』です。
動きをつけたり,声に抑揚をつけたりとペアで工夫をしながら練習をしています。

12月17日(木) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・家常豆腐
・中華コーンスープ

◆給食の感想◆
・「ちゅうかコーンスープ」のたまごがふわふわで,おいしかったです。そして,「ジャーツァンドウフ」の肉の味が少しあまくて,おいしかったです。(3年)

・「ちゅうかコーンスープ」がおいしかったです。「ジャーツァンドウフ」もおいしかったです。またたべたいです。(1年)

今日の給食には,中国料理の「家常豆腐(ジャーツァンドウフ)」が登場しました。中国の家庭でよく作られる料理の一つです。給食では,だし汁・三温糖・しょうゆで味を含ませた「厚あげ」と,「たまねぎ・にんじん・たけのこ」「豚肉」を使いました。「赤みそ・さとう・オイスターソース・トウバンジャン・しょうゆ」で味つけをし,最後に水で溶いた片栗粉でとろみをつけて完成です!野菜がたくさん食べられる献立で,ごはんもよく進むので,ご家庭でもおすすめです。

12月16日(水) 給食

画像1
画像2
画像3
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・水菜とつみれのはりはり鍋
・ひじき豆

◆給食の感想◆
・「みずなとつみれのはりはりなべ」が,やさしいあじでおいしかったです。きょうもきゅうしょくにこころをこめて,あいさつをしました。

・「みずなとつみれのはりはりなべ」は,つみれとやさいがあわさって,とてもおいしかったです。「ひじき豆」はおいしいので,おかわりをしました。(3年)


「水菜とつみれのはりはり鍋」は子ども達に人気の献立です。1年生の女の子が,「今日のつみれは手作りなの?」と質問してくれました。その通りで「つみれ」は,給食調理員さんが愛情こめて1つ1つ手作りしてくれました。なめらかな食感で大変おいしかったです。水菜のシャキシャキや,はるさめのツルっとした感じなど,いろいろな食感が味わえる献立でした。「はりはりなべ」の名前の由来は,水菜をかむと「はりはり」ということが由来なんですよ!
「ひじき豆」は,ひじきと大豆に味がよくしみこんでいて,子ども達もおいしそうに食べていました。豆類は不足しがちな食材なので,豆を使ったおかずや納豆,とうふなどの大豆製品をご家庭でも積極的に食べていってください!

12月15日(火) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・ペンネの豆乳グラタン
・野菜のスープ煮

◆給食の感想◆
・「ペンネのとうにゅうグラタン」のあじが,こうばしかったです。「やさいのスープに」は,やさいがおいしかったです。(1年)

・きょうのきゅうしょくおいしかったです。いつもきもちをこめたきゅうしょくおいしいです。(1年)

「ペンネの豆乳グラタン」は,スチームコンベクションオーブンで外はカリッと,中はトロッとおいしく焼き上げました。パン粉の部分が美味しいという感想をかいてくれている子もいました。豆乳のうまみや野菜の甘みが合わさっていました。
「野菜のスープ煮」は,やわらかく煮込んだ野菜の美味しさがスープにとけだしていました。今日も,体も心も温まる給食でした!ごちそうさまでした!

12月14日(月) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・さばのみそ煮
・だいこん葉のごまいため
・はくさいの吉野汁

◆給食の感想◆
・「だいこんばのごまいため」をたべてみたら,しゃきしゃきして,すっきりしました。「はくさいのよしのじる」はやさいがいっぱいはいっていて,おいしかったです。(2年)

・「さばのみそに」がさっぱりして,ごはんとよくあっておいしかったです。「はくさいのよそのじる」がおいしくて,体があたたまりました。(2年)

冬においしい「白菜」をつかった「はくさいの吉野汁」が登場しました。甘みがあり,やわらかい白菜ととろみのついた汁がよく合っていて,美味しい一品でした。「さばのみそ煮」には,みそやしょうがなどの味がよくしみており,子ども達もごはんと合わせて食べていました。2年1組の教室では,さばの大きな骨も上手にとることができており,きれいに食べられる子がたくさんいました!「おはし名人」さんがいっぱいですね!

教室の空気はきれいかな?「教室内空気定期検査(冬)」

画像1
画像2
画像3
 先週の金曜日,学校薬剤師の海老池先生が「教室内空気定期検査(冬)」に来られました。

 昼から温かかったので,暖房をつけずに窓を開けて換気した状態で,1時間検査をしてくださいました。

 空気の汚れを示す指標「二酸化炭素濃度」も,基準値を超えることなく,とてもきれいな空気であると褒めていただきました。

 今急激に,新型コロナウイルスが感染拡大しています。今週から寒くなるそうですが,教室やろう下の窓を適時開けて換気を心がけています。

 暖かい服装で登校させてください。ご協力よろしくお願いします。

12月11日(金) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・ごはん
・牛乳
・親子煮
・ほうれん草のおかか煮

◆給食の感想◆
・「おやこに」のたまごがふわふわでおいしかったです。「ほうれんそうのおかかに」は,だしがおいしかったです。(1年)

・「おやこに」が,ごはんのあまみと良い感じにあって,とてもおいしかったです。また,「ほうれん草のおかかに」は,ほうれん草とおかかがよく合っていて良かったです。(5年)

ふわっとした食感が美味しい「親子煮」は,給食調理員さんによる火加減がポイントです。「ほうれん草のおかか煮」は花かつおやだしの味がよくしみこんでいて,子ども達に人気の献立の一つです。
和食の美味しさをきちんと感じながら,ごはんとおいしく食べている姿がよく見かけられ,嬉しいです!

12月10日(木) 給食

画像1
画像2
◆献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・焼き開干さんま
・切干大根の煮びたし
・みそ汁(京北みそ)

◆給食の感想◆
・今日の「焼き開干さんま」がかわと食べると,とてもおいしかったです。あと,「きりぼしだいこんのにびたし」のしるがとてもおいしかったです。あしたのきゅうしょくも楽しみです。(3年)

開干さんまは,スチームコンベクションオーブンで,香ばしく焼き上げました。身がふっくらとしていて,ごはんがよく進みました。「みそ汁」は,京都市の京北地域で作られた「京北みそ」を使用しました。地産地消の献立です!地産地消は日本の食料自給率をあげる大事な取り組みの一つです!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

お知らせ

いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp