京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:114
総数:534834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

たまごをうみに来てくれました

画像1
学校園に行くと,キャベツの葉にモンシロチョウのたまごを発見しました。昨日,モンシロチョウが学校園の周りをとんでいたので,たまごをうみに来てくれていたのかもしれませんね。

5月22日(金) しゅくだいポイント

5月22日(金)

2年生のみなさん,おはようございます!
2年生のミニトマトが,少しずつ実ができてきました!

きょうのしゅくだいのせつめいをします。

まず,「レッツゴー!学しゅうプリント」のひょうしを見てください。
きょうは,音読,こくごは,「じぶんですすめる『学びのいっぽ』」,さんすうは,「さんすうプリント」をする日です。

こくごは,きょうか書をひらいて学しゅうします。
こんかいは,かんさつをきろくした文を書きましょう!読んだ人にわかりやすいかんさつのきろくってどんなものだと思いますか?

おうちのちかくにいる生きものや草や花をかんさつしましょう!
1ばんでは,かんさつ名人のにっきのいいところ(すてきなところやまねしたいところ)を見つけよう!
2ばんでは,かんさつのポイントにならって,たくさん見つけよう!
どんなことでもいいです。ふき出しにたくさん書いていきましょう。
3ばんは,ほんばんです。たくさん書いたざいりょうをどう,つかえば,読みやすくなるかな?ぜんぶつかわなくてもいいですよ。つたえたいことをえらんで書こう!
 絵は,小さくかくのではなく,わくいっぱいに大きくかこう!

おわった人は,じぶんの文を声に出して読んでみましょう。
みんなのすてきな日記をたのしみにしています!
画像1
画像2
画像3

4年生【理科】ツルレイシの観察日記

画像1画像2
たねを育て始めてから27日目。
子葉に続いて,本葉も生え始めました。
元気よく育っている種は明日に4年生の畑に移していきます。
これからの成長が楽しみです。

何のたねでしょう。

画像1
せいかいは,
1 ヒマワリ 2 ダイズ 3 オクラ 4 ホウセンカ
です。

今日,学校園でたねまきをしました。たねのまきかたは,理科の教科書の19ページにのっています。見てくださいね。いつ,めが出るのか楽しみです。みなさんは,ヒマワリとホウセンカのたねのかんさつはおわりましたか?

画像2

みんな さなぎに

画像1画像2
教室で育てているモンシロチョウのよう虫が,みんな「さなぎ」になりました。学校園では,モンシロチョウがキャベツの周りをとんでいました。学校園のよう虫もぶじに「さなぎ」からモンシロチョウになってくれたのかなと思います。教室の「さなぎ」もいつモンシロチョウになるのか楽しみです。

紙を何回も折れたとしたら

画像1
紙の厚さが0.1mmの大きな紙があります。
この紙を1回折ると厚さは0.2mmに,2回折ると厚さは0.4mmになります。

ではここで,先生からの問題です。この紙の厚さが富士山の高さ『3776m』よりも高くなるのは,この紙を『何回折った時』でしょうか?

Let's try!!

きまりを見つけよう

画像1
4年生以上なら解けますよ!
Let's チャレンジ!

きょうの もんだい

きょうの もんだいです
さて ここは なにをするところでしょうか

1まいめの しゃしんは ひろいきょうしつと
おおきな つくえがありますね

2まいめの しゃしんは いすが つくえのうえに
おいてありますね あおいいろの かごもみえます

こたえは またあした 

画像1
画像2

つくしのリズム♪

 みなさん,元気に過ごしていますか?
 今日は,体を動かそう企画,第3弾です。
 リズムや音楽に合わせて,一緒に楽しく体を動かしてください!

 

【2年生】算数「長さ」2について

画像1
画像2
5月21日(木)
きょうのしゅくだいのさんすう「ながさ」2のプリントについてです。

5.長さをくらべましょう

のもんだいは,きょうか書44ページの絵をはかってくらべてください。


もんだいのよこにのっているずは,長さがきょうか書とちがいますので,
イメージするためのものとしてつかってくださいね。


【きょうのしゅくだいポイント】

おなじたんい cmどうしをたすといいね!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校教育目標

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp