京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up31
昨日:98
総数:529703
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『令和6年度入学に関わる予定』 ホームページ右側の「お知らせ」の欄にアップしました。ご覧ください。

ありがとう持ちになろう

画像1
自由参観で道徳の学習をしました。
槇原敬之さんの「僕の欲しかったもの」の楽曲を使ってみんなでかんがえました。
みんなが今欲しいものや僕が拾ったものは,「目に見えるもの」ばかりだったけど,歌の中のぼくが探していた一番ステキなものとは人の笑顔や喜ぶ姿。ありがとうの言葉や感謝の気持ちなどの「目には見えにくいもの」だと気づきました。

これからは,人のために何か行動できる,「ありがとう持ち」になっていきたいですね。

10月25日(金) 給食

画像1画像2画像3
〇 10月25日(金)の献立 〇
・ミルクコッペパン
・牛乳
・とびうおの香草あげ
・ポトフ

〜給食の感想より〜
☆「ポトフ」の白ねぎがしゃきしゃきしていて,
 おいしかったです。
 「とびうおのこうそうあげ」が,パリパリでとても
 おいしかったです。(2年生)

☆「とびうおのこうそうあげ」の香り・味ともに,
 とてもよかったです。(クラスでも好評でした)
 (5年生)

今日は,大きなひれを使って飛ぶ「とびうお」を
パセリと乾燥バジルで香り良く,カリッと揚げました。
「ポトフ」は,大根やにんじん,白ねぎ,たまねぎの
たくさんの野菜と牛肉をコトコト煮込みました。
スープにうまみがとけだしていました。
パンの甘みとよく合う献立でした。

アップとルーズで伝える

画像1画像2
 国語科で「アップとルーズで伝える」の学習をしています。
 新聞記事を見て,使われている写真がアップで撮られているものであること(もしくはルーズで撮られているものであること)には,どんな効果があるのかを考えました。
 普段,何気なく読んだり見たりしている新聞記事ですが,使われている写真の選択にも意味があるのだと感じることができました。

10月24日(木) 給食(ランチハウス4−2)

画像1画像2
〇 10月24日(木)の献立 〇
・ごはん
・牛乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・ひじき豆

〜給食の感想より〜
☆「ひらてんとこんにゃくのにつけ」のひらてんが
 とてもしるをすっていたので,かむと「じゅわ〜」と
 しるがでてきて,あまみを感じられました。(4年)

☆ひらてんがおいしかったです。
 もちもちしていました。(4年)

今日は,魚から作られる「平天」を使った献立が登場しました。
4年2組での「バランスのよい食事」の授業の中でも
「平天って何からできているのかな?」
「何色グループの食べ物かな?」と悩んでいる児童がいました。
食べ物の変身を考えるのも楽しいですね。

ランチハウスに来てくれた4年2組さんは,
率先して給食当番さんの給食を配ってくれていました。
おかわりもたくさんしてくれていました。(特にひじき豆)

あまんきみこの作品を読もう

画像1画像2
国語科の「ちいちゃんのかげおくり」の並行読書を進めています。
共通点はあるかな?
違いはあるのかな?
たくさん読みたいと思います。

工場でつくられてるものって?

画像1画像2
「教室にあるもので工場で作られているものはあるかな?」
『たくさんあるよ。』
みんなで教室の中にあるものを探し出し合いました。
すると,ほとんどのものが工場で作られているようです。
工場ってどのようなところなのだろう?
伏見南浜の地域には工場はあるのかな?
社会科の新しい単元スタートです。

日なたと日かげってどう違うの?

画像1画像2
理科で日なたと日かげの違いを観察しました。
触ってみると全然ちがいます。
色や湿り具合。あたたかさや明るさなど,日なたと日かげの違いが体感できました。

自分たちで学習

画像1画像2画像3
国語科では秋の楽しみで「俳句づくり」をしました。
今回は,司会と板書を自分たちでします。
できることはどんどんしていこう。
自分たちでやりきる力がついてきました。

リズム遊び

画像1画像2画像3
音楽でリズム遊びをしました。
♩(タン)と♫(タタ)を組み合わせ音楽を作ります。
作ったリズムを班で組み合わせ,1つの音楽の完成です。
音楽ってやっぱり楽しいですね。

「噛む」って大切ですね 〜食の学習〜

画像1画像2
食の学習で「噛む」ことについて学習をしました。
噛むことの大切さや体にあたえる影響などを知り,給食時間はいつもより噛むことを意識しておいしくいただくことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp