京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:55
総数:535347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

ダニ・アレルゲン検査とは?

画像1画像2
 7月9日,学校薬剤師の海老池先生が「ダニ アレルゲン検査」に来られ,保健室のベットと図書館の畳コーナーの検査をしてくださいました。
 掃除機の先に,検査用のシートを付けて吸い取って調べられます。
 梅雨の時期は,じめじめとして湿気もこもりやすいです。晴れた日には換気をし,掃除もして,清潔な環境づくりをしていきたいと思っています。

『伏見の水 総選挙』にむけて

画像1画像2画像3
総合的な学習「伏見の水」の表現活動です。
伏見の水を少しでもみんなに広めるために「伏見の水 総選挙2019」を開催します。
3年生だけで企画・運営していくイベントです。
みんなで協力して大成功させていきたいですね。
今日は当日の役員衣装であるハッピづくりをしました。

座標軸で自分たちにできることを考えよう

画像1画像2
総合のみなみはま学習です。
体験とアンケート結果から,課題が出てきました。
その課題を解決するための提案内容を座標軸を使って考えました。

効果が高いか低いか。自分たちでできることかできないことなのか。
立体的に提案を考え,みんなで話し合いました。

エドュテイメントで学びを深めよう

画像1画像2画像3
理科「風とゴムのはたらき」の学習を進めています。

『今日は車を作って走らしてみようか。では始め。』
「えぇー。どうやって作ればいいの?」

『○○さんがとってもはやいよ。』
「見せてー。」

『完成したんだね。』
「できたよー。走らせてみるね。」
「楽しい。」

『では,一番速い車選手権をしてみよう』
「僕のは全然走らない…。」
「どうして進む距離がこんなに違うの?」

『何か秘密があるんじゃない?』
「ゴムの結び方が違ってない?」
「ゴムをたくさん使うのってあり?」

ゲームをしているけれど,その中で本質に迫る話し合いや考えをすることができていました。さらに速く走る方法を考えていきたいと思います。

アートカードを使って

画像1画像2
図画工作科で「アートカード」を使って鑑賞をしました。
今回は,ペアカードを選びどういう基準でそのペアを選んだのかをみんなに説明します。
みんなが納得したらそのカードをゲット。
ゲーム活動を入れながら,楽しくいろんな絵画を鑑賞することができました。

もうすぐ雨に 場面分け

画像1画像2
「もうすぐ雨に」の物語を読み進めています。
今回は9つある段落を,
1,しょうかいや前書き
2,出来事・事件が起こる
3,出来事・事件の変化
4,出来事・事件の解決 の4つに場面分けしました。

班で交流し,そのあと全体で確認します。
いろいろな考えが出ましたが,みんなで意見を出し合い教科書に書かれている根拠をもとに場面を分けることができました。

夏の楽しみ

画像1画像2画像3
国語科の学習で俳句をつくりました。
イメージマップで夏のイメージを広げ,俳句を作ります。
それぞれの個性あふれる俳句ができました。

追伸.今回の学習では司会や板書も自分たちで行い学習を進めました。

☆1年・学年学活☆

画像1画像2画像3
 今日は,学年学活がありました。
たくさんの御参加ありがとうございました。準備運動では,昆虫太極拳がすごく盛り上がりました。ボール運びやじゃんけん列車も楽しくできました。
 とても素敵な時間となりました。

☆1年・給食(ランチハウス)☆

画像1画像2画像3
 今週は,各クラス1回ずつ給食をランチハウスで食べています。今日は2組の割り当てでした。教室で,給食アンケートを行い,「給食室からいただきます」のスライドを見てからランチハウスへ行きました。
 本日の献立は,黒糖コッペパン・牛乳・トマトシチュー・小松菜のソテーでした。楽しく美味しく食べました。 

7月9日(火) 給食

画像1画像2
〇 7月9日(火)の献立 〇
・黒糖コッペパン
・牛乳
・トマトシチュー
・小松菜のソテー

〜給食の感想より〜
☆「トマトシチュー」のじゃがいもやにんじんがあつあつで,
 とてもおいしかったです。
 また,トマトがのうこうでおいしかったです。

☆「こまつなのソテー」は,ふつうのソテーかとおもったら,
 あまかったです。これからのソテーもたのしみです。

今日は,夏に美味しい「トマト」を使ったさわやかな味のシチューで,
「小松菜のソテー」のコーンや黒糖コッペパンの甘みとよく合い,
いろいろな味わいがある献立でした。
今日は,1年2組さんがランチハウスに来てくれました。
一生懸命食べ,給食の感想をもくもくと書いてくれたり,
元気に挨拶して教室に帰っていく姿がとても印象的でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp