京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up48
昨日:114
総数:534875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

つくし「避難訓練を行いました」

画像1画像2画像3
 地震・火災の想定で,避難訓練を行いました。
 訓練の前に,「お・は・し・も・て」の合言葉をしっかりと確かめました。
 特に,落ち着いて放送や先生の話をよく聞くことの大切さを話し合いました。
 運動場への避難は,慌てずに落ち着いて避難することができました。
 万が一のために,どのように避難すればよいか経験を積み重ねてほしいです。

避難訓練(地震)

 避難訓練がありました。放送を聞いて自分たちで行動できる力がついています。様子を撮影しようと思った頃にはすでにしっかりと机の下にかくれていました。
画像1
画像2
画像3

1年 朝会

 2月の朝会がありました。先日,全校で歌った合唱をみんなで振り返りました。歌を歌うことで,元気になれたり,感動したり,仲良くなったり,今年度たくさんの思い出ができました。大きくなっても,この経験を忘れずにいてほしいです。
画像1

1年 世界に一つのごちそう

 図工科「ごちそうパーティーをはじめよう!」の学習です。どの学級も,普段食べられないような夢のごちそうを描いています。「すごいアイスの量だね!」「おいしそう!」と想像を膨らませています。
画像1
画像2

1年 お世話になった人

 先日,一年生が授業で使う重い荷物を運んでいたところ,チラチラこちらを見ている六年生が…「もちましょうか?」と荷物を持ってくれました。
感謝感謝です!さすが六年生!
画像1

2年 お米パーティー楽しみだな★

画像1
 春から育ててきたお米を収穫,そして精米しました。ついに今週の木曜日にはみんなで育ててきたお米を使っておにぎりを作り食べるお米パーティーがまっています。子どもたちは今までお世話になった地域の方々に感謝の気持ちを伝えるために様々なものを用意しています。今までお世話になった地域の方々へ感謝の気持ちが伝わるよう最後まで練習を頑張ります!

4年 分かるまで聞こう 納得するまで何度でも聞こう

画像1画像2
算数で分数の学習をしています。
5分の11と2と5分の3はどっちが大きいのだろう?
帯分数と仮分数なので比べるのが難しいようです。

そこで,うまくヒントを言えたり説明できる人のところに集まってみました。
ホワイトボードで図をかいてみたり,別の形にするためにはどうすればいいの?と問いかけてみたり,聞き手に合わせて説明をすることができています。
今回は「分かるまで聞こう 納得できるまで何度でも聞こう」という約束をつくり,交流してみました。

分かったことを自分の席に持ち帰り,もう1度自分の力で考えてみます。
そして自分の言葉で伝える練習もしました。

どんどん,話す機会を作っていきたいと思います。

4年 ぴょーん

画像1画像2画像3
とび箱です。
開脚とび,閉脚とび,台上前転などに挑戦しています。

技+距離や高さにも挑戦していきたいと思います。

4年 比べてみよう

画像1画像2画像3
音楽でフルートとクラリネットの音色をくらべてみました。
それぞの音色や曲を聴き,感じたことやききとったことを交流し,ベン図を使って違いや共通点も確認しました。

4年 のはらうた

画像1画像2画像3
国語科の学習で詩の学習をしています。
今回は「野原」をテーマに,詩づくりをしてみました。
いろんな工夫が見られ,ステキな詩がたくさん出来上がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp