京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:93
総数:535113
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

10月19日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・とびうおのこはくあげ
・ごま酢煮
・なめこのみそ汁

 今日の給食は,京都で水揚げされた「とびうお」を使って子ども達にも食べやすい『とびうおのこはくあげ』にしました。とってもうまみがあり魚の苦手な子どもにも食べやすかったようです。飛魚(とびうお)は,九州や日本海側では,「あご」と呼び,だし用としても使われおいしい「あごだし」がとれます。

 一緒に給食をたべた3年生は,2年生で学習した事を復習してから食べ物のはたらきを3つのグループに分け,今日の給食の食材を3つの働きに分ける学習をしました。習ったことやヒントカードをもとにきちんと 赤・黄・緑に分けることができました。たしかめでは,給食の時間にバランスよく食べないとどうなるか考え,残さず食べることができていました。
仕事の合間に給食調理員さんがランチハウスに応援に来てくれて,子どもたちにとって頑張る力になりました。さすが,本物の応援はすごい。昨年まで苦労していた魚や野菜を食べられるようになり,ニッコリ笑顔がたくさんみられました。大きな成長を感じることができました。

 今日の給食の感想より・・・
「とびうおのこはくあげがさくっとしていておいしかったです。」…つくし学級

「とびうおのこはくあげ おいしかったです。どうしてかというと しゃきしゃきしてたからです。」…1年1組

「とびうおのこはくあげがおいしかったです。なぜなら かりかりしていたからです。また つくってください。」…2年1組

「きょうのなめこじる,とってもおいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。また おいしいきゅうしょくつくってください。」…4年2組

「とびうおのこはくあげがさくさくしていておいしかったです。」…5年3組

☆3年・総合的な学習の時間(伏見の水)3☆

画像1
 そして,長建寺の閼伽水です。
注意書きに仏様にお供えするための水と書かれていたので,飲まずに見たり,匂いを嗅いだりして調べました。 

☆3年・総合的な学習の時間(伏見の水)2☆

画像1画像2
 続いて,伏水と白菊水です。
「えっ!!こんなに味が違うの!!」飲み比べてみて,確かに味が違うことに気付いていました。
 地域の方や遠方から水を汲みに来られた方ともお話しすることができました。

☆3年・総合的な学習の時間(伏見の水)1☆

画像1画像2画像3
 2,3時間目に伏見の水めぐりに行きました。御香宮の御香水・黄桜の伏水・鳥せいの白菊水・長建寺の閼伽水をめぐりました。
 御香宮では,お祭りで来た人が多いようでしたが,水が汲めることに驚いている人もいました。

10月18日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・筑前煮
・かきたま汁

 今日の給食は,秋においしい旬の「れんこん・ごぼう」を使って『筑前煮』にしました。食感を大切に調理をしました。切り方や大きさも子どもたちが食べやすいように工夫しました。ちくわととり肉のうま味がこんにゃくやれんこん・ごぼうやにんじん・三度豆の食感や風味とよく合って さらにおいしくしてくれていました。
 汁物の『かきたま汁』は,子どもたちに大人気で行列のできるメニューの一つです。たまごのふわっとしたフワフワ感とやさしいだしの風味,滑らかな舌触りが人気の理由のようです。
 
 今日の給食の感想より・・・
「かきたまじるがおいしかったです。」…つくし学級

「かきたまじるがおいしかったです。なぜなら,たまごとほうれんそうが大すきだからおいしかったです。」…2年1組

「きょうのちくぜんには,いちばんおいしかったです。かきたまじるもとろみがあっておいしかったです。」…2年3組

「かきたまじるのたまごがフワフワでおいしかったです。また,作ってください。」…4年3組

「きょうのかきたまじる とってもおいしかったです。はんのみんなもおいしいっていってました。ちくぜんにのチクワがとてもおいしくて,とり肉もやわらかかったです。また 作ってください。」…4年2組

「今日の給食のちくぜんにのれんこんが思ったよりかたくなくてとてもたべやすかったです。ご飯ともよく合うのでおいしく食べられました。かきたま汁も私が好きな給食なので,うれしかったです。いつも朝早くから給食を作っていただいてありがとうございます。私が卒業してもがんばってください。」…6年1組

「かきたまじるおいしかったです。どうしてかというと,たまごがとろとろしておいしかったからです。」

10月17日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・和風ドライカレー
・カットコーン(スチコン)
・スープ

 今日の給食は,セルフまぜごはん『和風ドライカレー』でした。
 食材には,「牛ミンチ・しょうが・ごぼう・こんにゃく・にんじん」を使ってカレー粉以外にも,赤みそ・ウスターソース・しょうゆを使っているので コクがあり とってもおいしかったです。セルフまぜごはんなので,ごはんの残りもほとんどないほどの人気ぶりでした。

 『カットコーン』は,スチームコンベクションオーブン設置校の本校では,30分スチームモードで加熱調理しました。コーンの粒 一粒一粒がプリンと張りがあり甘味も強くおいしかったです。意外とコーンの苦手な児童がいて 低学年では苦戦していましたが,「昨日の小松菜のソテーにもコーンガ使われていたね。食べられたんじゃないの?」と声をかけると 「あー そうか」と挑戦していました。大すきな子どもにすると「へえー もっと食べたいのに」と不思議な様子でした。

 今日の給食の感想より・・・
「わふうドライカレーとカットコーンといっしょにたべたらおいしかったです。」…つくし学級

「わふうドライカレーがおいしかったです。ごはんとあっていておいしかったです。カットコーンがおいしかったです。」…2年1組
「わふうドライカレーがちょっとからかったけどおいしかったです。カットコーンが食べやすかったしおいしかったです。」…4年2組

10月16日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・コッペパン
・牛 乳
・ボルシチ
・小松菜のソテー
 
 今日の給食は,ウクライナの料理『ボルシチ』でした。寒い国の野菜煮こみですね。本来ビートという野菜を使って赤い色を出すのですが,京都市の学校給食では,缶詰の「トマト」をじっくり煮込んで酸味とコクを出しています。仕上げには,ヨーグルトを加えています。キャベツやじゃがいもに味がよくしみて子どもたちにも人気でした。

 副菜は,あっさりとした『小松菜のソテー』でした。にんじんとコーンをスチコンで蒸して作りました。コーンがとっても甘く感じました。
 
 一緒に給食をたべた2年生は,4月に比べてどの子も食べる力がつき,苦手な物の減らさずにしっかり食べられていることに驚かされました。これなら,3年生になって主食・主菜・副菜が増えても大丈夫ですね。給食調理員さんが食べる様子を見に来てくださいました。食べるのが早くなり,頑張っているようすを褒めていただきました。

 電子紙芝居「給食室からこんにちは」を見ながら,今日の色のこい野菜は何かな?色のうすい野菜は何かな? 探しながら食べました。色のこい野菜は,「にんじん・小松菜・トマト」色のうすい野菜は,「キャベツ・たまねぎ・コーン」でした。

 今日の給食の感想より・・・
「コッペパンとぎゅうにゅうをいっしょにたべておいしかったです。ボルシチがあったかくておいしかったです。」…つくし学級

「こまつなのソテーがコーンがやわらかくておいしかったです。」…1年1組

「こまつなのソテーがしっとりしていておいしかったです。」…1年2組

「こまつなのソテーがおいしかったです。また つくってください。何故なら、とうもろこしが入っていたからです。」…2年1組

「きょうのボルシチがとてもあまかったです。こまつなのソテーがいろんなやさいのあじがかさなって,おいしかったです。いつもありがとうございます。」…2年3組

「ボルシチやさいにしるがしみこんでいておいしかったです。また でてください。」…4年1組

「ボルシチのキャベツがホールトマトのあじをすっておいしかったです。コッペパンは,いいぐらいにあまかったです。こまつなのソテーは,コーンのあまみがあっておいしかったです。」…4年2組

つくし「体育・とびくらべ」

画像1画像2画像3
 体育の学習で,とびくらべに取り組んでいます。
 とび箱やフラフープ,ラダーを使って,周回コースを作り,楽しんでゴールを目指しています。
 とび方もそれぞれが工夫し,ゴムとびをする場面では,両足とびや回転とびなど,様々なバリエーションでとんでいます。
 友だちのとび方を見て,
「じょうずだね!」
「すごいね!」
などと話しながら活動をしています。

1年 給食係

 今日の給食を配り終えたところを撮りました。給食台に何もこぼしていない記念です!
画像1

防犯訓練

 今日の2校時に防犯訓練を行いました。不審者が侵入して来た時に,自分の身を守り,逃げるためにどのようなことをするべきかを話し合いました。体育館に集合する時間も訓練を重ねる度に早くなっています。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

お知らせ

『京都市立伏見南浜小学校 「学校いじめの防止等基本方針」』

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風・地震等による災害に対する非常措置について

京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp