京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:74
総数:534912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

つくし「図工:京阪電車の絵」

画像1画像2画像3
 図工で,京阪電車の絵に取り組みました。
 これは,毎年京阪電鉄から募集のあるもので,毎日京阪電車の音を聴きながら生活しているみんなにぴったりの題材ですので取り組んでいます。
 子どもたちはぞれぞれ京阪電車に思い入れがあり,
 「8000系にしよう。」
 「去年はこんな絵を描いたから,今年はこういうのにしよう。」
 「桜の咲いているところにしよう。」
 「トーマス電車にしよう。」
 などと,いろいろ考えて描いていました。
 廊下の掲示板にコピーして貼り出しますので,ぜひご覧ください。

9月12日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さけの塩こうじ焼き
・ほうれん草のおかか煮
・いものこ汁

 今日の給食の汁物は,これから旬をむかえる「里いも」の入った『いものこ汁』でした。同じ季節の「ごぼう」や「しめじ」などを地産地消「京北」で作られた「京北みそ」を使ったみそ仕立ての汁物です。「里いも」の事を「こいも・いものこ」ともいうようです。給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」では,いものこ汁に使ったいもの種類をクイズにしました。

 『さけの塩こうじ焼き』は,スチコンを使って「さけ」を「塩こうじ」で下味をつけて蒸し焼きにしました。ふっくらと軟らかく うま味が口いっぱいに広がり皮までおいしくいただきました。『さけの塩こうじ焼き』を入れる角食缶は,子どもたちには特別といった意識があるようで,誰が持って運ぶのかワクワクドキドキ感があるようです。

 「さけのしおこうじやきがおいしかったです。また たべたいです。つくってください。」…2年1組

「いものこ汁があたたかくておいしかったです。」…5年3組

つくし「道徳・規則正しい生活」

画像1画像2画像3
 道徳の学習で,『るっぺ,どうしたの』という教材を使って規則正しい生活の大切さを学びました。
 夜更かししてしまうとどうなるのか,主人公の行動を客観的に見ることで,子どもたちは「あかんなあ。」と話していました。
 夜更かししてしまったるっぺへの言葉がけをロールプレイングして,より自分たちも規則正しい生活を送ろうという気持ちをもつことができました。
 

☆3年・総合的な学習の時間(伏見の水)☆

画像1
 3・4時間目に伏見観光協会の中川さんをお招きして,伏見の水について教えていただきました。
 どのように水が地下にたまるのか等,質問に答えていただいたり,新しく地下水の水量は琵琶湖の水量よりも多いということを教えていただいたり,子どもたちの新しい学びに繋がりました。

☆3年・9月(身体計測)☆

画像1画像2
 11日(火)クラスごとに9月の身体計測を行いました。
4月に比べて,ぐーんと大きくなっていることを改めて実感しました。
 杉浦先生からは,身体を支える筋肉についてのお話がありました。身体を支える腸腰筋と脊柱起立筋の大切さと鍛え方について教えていただきました。

5年 学年合同合唱

 学年の合唱曲「MI・DO・RI」の合唱を学年でしました。曲を聞いて感じたことやイメージしたことを話し合い,そのイメージを大切にしながら歌います。これからも曲を聴きこみながら,イメージもっとふくらませ,きれいな歌声を響かせたいと思います。
画像1

1年 今日は晴れ!

 今日は過ごしやすい気温でした。元気いっぱいの一年生は,真剣な表情で練習に取り組んでいます。50m走の順番に並んだり,玉入れでは踊りながら歩いたりして,後半は笑顔あふれる練習となりました。本番も今日のような晴天に恵まれてほしいです。
画像1
画像2
画像3

9月11日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・小型コッペパン
・牛 乳
・イタリアンスパゲティ
・ソテー

 今日の給食は,今月の麺料理『イタリアンスパゲティ』でした。夏野菜の「ピーマン」「ズッキーニ」を使って夏の疲れを吹き飛ばしてほしいと願って作りました。

 麺を子どもたちが取りに来る直前に湯がき,出来立てあつあつのおいしさを食べてもらいました。子どもたちには少し抵抗のある「ピーマン」や「ズッキーニ」もベーコンとの相性が良くて食べやすく,どの学年もしっかりと食べられていました。

 『ソテー』のにんじん・キャベツは,すちーむコンベクションオーブンを使って蒸して仕上げたので,野菜本来の甘味がしっかり感じられとてもおいしかったです。減塩することもでき一石二鳥でした。

 今日の給食の感想より・・・
「イタリアンスパゲティが,すっごくおいしかったです。また,おいしいきゅうしょくたのしみにしています。」…2年1組

「きょうのきゅうしょく ありがとう。おいしかったです。また つくってください。」…2年2組

「きょうのきゅうしょくのソテーが,おいしかったです。夏にピッタリです。いつもつくってくれてありがとうございます。」…2年3組

「いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。今日のきゅうしょくもおいしかったです。ソテーは,みずみずしく,シャキッとした歯ごたえが最高でした。イタリアンスパゲティの中に入っているズッキーニ,これを食べてすきになれた気がします。」…4年1組

「イタリアンスパゲティのぐぜんぶおいしかった。ソテーのやさいおいしかった。小型コッペパンあまみがあっておいしかった。」…4年2組

9月10日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・おからそぼろ丼(具)
・もやしの煮びたし
・みそ汁

 今日は,大豆から作られる『おから』を使って『おからそぼろ丼』にしました。
 朝晩少し涼しくなりましたが,日中は蒸し暑く,子どもたちは,運動会の練習もあり チョッピリ疲れ気味のようですが,1年生も大変よく食べてくれていて,たくましさを感じます。
 今日のように丼にするとごはんもほとんど残りません。汁物に『みそ汁』が組合わせられていたのも,しっかり食べられた理由の1つだと思います。伏見南浜小学校の子どもたちは,『みそ汁』の中でも今日のような「たまねぎ・わかめ・切りふ」の実(具)が大好きです。

 運動会まで,残り2週間となりました。しっかり食べて体力をつけて,思い出に残る運動会になるよう練習にはげんでほしいと思います。給食室は,おいしくて栄養のある給食作りで応援します。

 今日の給食の感想より・・・
「もやしのにびたしがつるつるしておいしかったです。」…名前がなっかよ。

「ごはんがおいしかった。」…つくし学級

「おからそぼろとごはんがあうし みそしるもおいしかったです。」…1年2組

「おからそぼろどんぶりのぐがすごくおいしかったです。」…2年1組

「みそしるのわかめがするっと のどにとおるのがよかったです。いつもおいしい給食ありがとうございます。いつもおいしくたべています。」…4年1組

「おからのそぼろどんぶりのぐがごはんにあって とてもおいしかったです。」…6年1組

5年理科[ アサガオの花粉

 理科の「植物の実や種子のでき方」の学習でアサガオの花粉を顕微鏡でみました。よく見ると花粉の一つひとつにとげとけがついています。なんのためにとげとげがあるのでしょうか。観察してわかったことから考えるのが大切ですね。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp