京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:102
総数:536449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

避難訓練その2

 たくさんの児童が体育館に避難する中,「先にどうぞ。」と声を掛け合いながら安全に体育館に集まることができました。「お・は・し・も・て」がしっかりと身についている子どもたちでした。
画像1
画像2

避難訓練

30日に避難訓練を行いました。1年生は緊張感をもちながら,教室で真剣に放送をきいていました。廊下に出ると,大勢のお兄さん,お姉さんが素早く迅速に避難しています。
画像1
画像2
画像3

5月30日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さけの塩こうじ焼き
・ほうれん草のおかか煮
・みそ汁
 
 今日の給食は,スチコンを使った焼き魚『さけの塩こうじ焼き』でした。
 スチコンを使った焼き魚は,2年生以上の子どもたちは,何度か食べなれていて楽しみにしてくれていた子どもも多かったです。ほんのり塩味でとても食べやすかったです。
 魚の大きさは低・中・高の差がないので,1年生の子どもたちにとっては,いつもより少しボリュームがあるといった感じでした。2年生以上の学年では,残菜がほとんどなくしっかり食べてくれていました。
 『みそ汁』には,じゃがいも・たまねぎ・わかめが入っていて子どもたちに人気でした。日本らいしい食事の形一汁二菜で「和食」の良さを感じました。
  クイズも楽しく盛り上がっていました。

つくし「5年体育・とびばこ」

画像1画像2
 5年生が難しい技の「跳び箱」に挑戦しています。
 今日は,台上前転と抱え込みとびをしました。
 何度も挑戦する中で,友だちや先生からアドバイスをもらい,コツをつかんで楽しそうにとぶことができていました!

つくし「課題別学習」

画像1画像2画像3
 国語や算数の時間に,課題別学習を行っています。
 それぞれが今頑張っている学習内容について,自分でプリント学習に取り組んだり,先生と一緒に考えたりしながら,課題を解決していく時間です。
 今日の算数では,自分の頑張るべき課題に真剣に向かい,学習の約束を守りながら静かに取り組むみんなの姿がありました。
 一人でも頑張れる,という力が,みんなで頑張る場でも発揮され,みんなから「すごいね!」と言ってもらえることで自信を深めていってほしいです。

つくし「避難訓練」

画像1画像2
 1年生にとっては初めての避難訓練を行いました。
 始まる前に,避難訓練をなぜするのか,どういう場面のときに避難するのか,どんなことに気をつけるのか,話し合いをしました。
 これまでの学習がしっかりと身についている2〜5年生は,放送や先生の話をよく聞いて,真剣に行動することを1年生に伝えていました。
 避難訓練では,全員がしゃべらずあわてず,速やかに体育館に避難することができました。
 実際に起こらないでほしい火事や地震ですが,いざという時に自分の身を守ることができるように,訓練を重ねていきたいです。

☆3年・内科検診☆

 5時間目に内科検診がありました。
ご家庭で,記入していただいたことを中心に診てもらいました。

6年 千羽鶴

画像1画像2
修学旅行に持っていく千羽鶴の製作をスタートさせました。
鶴を折ることが得意な友だちに教えてもらいながら,協力して折りました。
学級だけでなく学年で協力し,心を込めて千羽の鶴を折りたいと思います。

☆3年・避難訓練(火災)☆

画像1
 2時間目に避難訓練を行いました。
今日は,理科室からの出火を想定した訓練でした。
「お・は・し・も・て」を確認し,雨だったので体育館に集まりました。

『ミートボールとキャベツのトマト煮』大作戦

画像1
画像2
画像3
 手作りの「ミートボール」が大人気
 生地を練れば練るほど なめらかでふわふわの「ミートボール」になるよ。
 1人3個はあたるように丸めたよ。
 「ぼく4個入ってた。2個食べたけど あと2個残ってる。」
 「それって算数みたいだね」
 「足し算,それとも 引き算かな」 
 「なくなるから引き算だよ。」
 「2杯食べたらどうなるのかな」
 「足し算,8個や でも,かけ算も知ってるよ。」

 給食の時間に算数の勉強をしてしまいました。
 答は,「とってもおいしい。」でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp