京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:74
総数:534912
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

5年 社会科「世界の中の国土」

 「日本は地球のどこにあり,日本の国土どのように広がっているのだろう。」とい学習問題について考えました。班の友達と顔を突き合わせながら,地図帳や教科書,地球儀で調べながらホワイトボードにまとめました。そして,大きな地図を使って全体に説明することで,みんなで理解を深めました。
画像1画像2

☆3年・図画工作(重なりを大切に)☆

画像1画像2画像3
 3組は,5・6時間目には学校園や南門の植物を観察し,画用紙に下描きしました。
重なりを上手く表現できるように描きました。
次の時間に彩色し,完成です。来月の参観日に教室掲示します。お楽しみに☆

☆3年・つくし学級との交流☆

画像1
 ぐんぐんタイムの時間を使い,つくし学級との交流を行いました。
新入生が3人も仲間に入り,元気いっぱいのつくし学級です。
3年生も様々な場面で交流していきます。

☆3年・体育(体ほぐし運動)2☆

画像1
 今日は,体育館で行いました。
フラフープリレーやボール運びリレーをしました。
学級の仲が深まったかな?

2年 算数「時計」

 時計の模型を使って時刻を合わせる学習をしました。隣の人と相談したり,「メモリが一つずれてるよ〜」など,声掛けをし合いながら楽しく合わせることができました。これでいつでも時間が読める・・・はずです。
画像1

平成30年度 学校教育目標と学校経営構想

平成30年度 学校教育目標と学校経営構想については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。

平成30年度 学校教育目標と学校経営構想

6年 学びの時間 算数

 今,算数では,「対称な図形」の学習をしています。対称な図形には,折り重ねて重なる形「線対称な図形」と,180度まわして重なる形「点対称な図形」があります。それぞれの図形の性質を調べ,性質を生かして図形をかきます。
 今日は,「点対称な図形」をかきました。「線対称な図形」より,ちょっぴり難しかったですが,みんなで教え合いました。みんな学びの時間は,みんなで高め合える貴重な時間です。
画像1画像2画像3

学校評価結果等

学校評価結果等については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。

学校評価結果

4月19日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・なま節と厚あげの煮つけ
・キャベツのかきたま汁

 今日の給食は,1年生にとっては,はじめての魚料理『なま節と厚揚げの煮つけ』でした。家庭では,もしかしたらあまりなじみがないと思いがちですが,「かつお」です。「かつお節」ならなじみがあるはず。生のかつおを蒸していぶした「なま節」は,うま味がたっぷりです。今日は,その煮汁で「厚あげ・たけのこ・にんじん」をさらに煮含めました。生の魚が手に入りにくかった京都で昔から食べられてきた「おばんざい」の一つです。

 給食室では,子どもの食べやすい大きさに「厚あげ・たけのこ・にんじん」を切り,しっかり煮含めるために切り方にも工夫しました。
 
 1年生の教室訪問をしてみると,「骨がぜんぜんない。調理員さんが全部とってくれたのかなぁ?」と言ってくれていました。子どもの純粋な発想っておもしろいですね。

 3年生の担任が「去年1年生は苦労しましたが,さすが3年にもなるとしっかり食べますね。」と感心していました。 地道な毎日の積み重ねが,子どもたちの食べる力を育てるのですね。

 昨日までほんの少ししか牛乳が飲めなかった女の子が,今日は全部飲めましたとか,おうちの方が偏食をとても心配しておられたのに,おかわりまでしたとか,クラスの中でたのしい雰囲気で,共に食べることで,頑張る力,食べる意欲につながることが数多くあります。

 食べることは生きる意欲につながります。苦手にも挑戦できるたくましい子どもになってくれることを心から願っています。

4年 角度見える機を使って

画像1画像2画像3
4年生最初の算数は角度の学習です。
角度を見える化するために,角度見える機を作成しました。
90°・180°・270°・360°など,目に見えると角度が分かりやすい様子です。
次は分度器を使って,角度を読んだり作ったりします。
今回もてたイメージを大切に算数の学習を進めていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp