京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up55
昨日:63
総数:536637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

3月20日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・胚芽米ごはん
・牛 乳
・プリプリ中華炒め
・とうふと青菜のスープ

 今日で平成29年度の給食は最終です。
 最終日の給食は,子どもたちにも教職員にも大人気で,レシピを聞かれることが多い献立『プリプリ中華炒め』でした。献立の名前の由来は,「歯ごたえ」です。プリプリにピッタリな食感の「うずら卵」「「こんにゃく」「鶏肉」「たけのこ」「しいたけ」「にんじん」に「にんにく」と「しょうが」の風味がとても食欲を増してくれます。
 汁物は,あっさりとした『とうふと青菜のスープ』でした。青菜には,「小松菜」を使いました。甘辛い『プリプリ中華炒め』に,とてもよく合う汁物でした。

 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,『たのしいきゅうしょく』に合わせて 1年間の給食についてふり返りました。

 最終日 子どもたちに大人気のメニューで,心も体も温まり 子どもたちの笑顔がかがやいていました。「ごちそうさまでした。」

「ぷりぷりちゅうかいためのたまご おいしくて はじめにぜんぶ たべちゃったよ。」つくし学級

「ぷりぷりちゅうかいためがおいしかったです。また つくってください。」1年生

「プリプリちゅうかいためのこんにゃくのプリプリかんおいしかったよ。」「給食ちょうりいんさんへ 今日のプリプリちゅうかいためのこんにゃくが あまくソースと合ってとってもおいしかったです。とうふと青なのスープのこまつなが トロトロですごく おいしかったです。1年間おいしい給食をありがとうございました。」3年生

「プリプリちゅうかいためがプリプリしていました。とうふとあおなのスープがおいしかったです。」4年生

3月19日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・カレー
・ひじきのソテー

 今日の給食は,子どもたちの大好きな人気メニュー『カレー』でした。
 京都市のカレーのおいしさの秘密を紹介しました。
 自慢の手作りのカレールーは,「バター」と「サラダ油」で「小麦粉」を炒めて 炒った「カレー粉」を加えてつくっています。
 味をまろやかにするために,ヨーグルトとチーズも使っています。
 
 副菜の『ひじきのソテー』は,にんじんとミックスビーンズ(大豆・手亡豆・金時豆・枝豆)をスチームコンベクションオーブンを使って蒸して色取りよく仕上げました。

「カレーおいしかったよ。」つくし学級

「きゅう食のカレーのルーのじゃがいもがおいしかったです。ひじきのソテーのにんじんがあまくておいしかったです。それと「給食室からこんにちは」で チーズやヨーグルトを使っていてびっくりしました。」3年生

「カレーとごはんのふわふわと カレーのぐざいのやわらかさがまざって おいしかったです。」「いつもよりカレーがとってもおいしかったです。」4年生

「カレーとごはんの味が合っておいしかったです。僕は手作りのカレーがすごく好きです。また 来年も食べたいです。」5年生

3月16日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・炊き込み五目ごはん
・牛 乳
・みそ汁

 今日の給食は,非常時に備えて学校に保管しておいた乾物を使った『たきこみ五目ごはん』と『みそ汁』でした。

 『みそ汁』には,「油あげ」と「切りふ」,学校で保管しておいた乾燥野菜が2種類入っていました。その野菜は何かをクイズにしてみました。

 炊き込みごはんは,今年度4回目になります。火加減・水加減・蒸らし時間など みんなで協力し一釜190人分ずつ3釜に分けて炊きました。ふっくら炊きあがり,伏見南浜小学校の自慢献立の一つでもあります。もちろん残菜は無く,給食室も笑顔いっぱいでした。

3月15日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・五目どうふ
・ほうれん草ともやしの炒めナムル
・じゃこ

 今日の給食は,大豆から作られる「とうふ」料理 『五目どうふ』でした。大豆・大豆製品は,成長期にある子どもたちにとって,発育成長に欠かすことのできない栄養を豊富に含んでいます。血液を作るもととなる「鉄」の摂取には,特に欠かせない食品の一つと言えます。その意味からも「とうふ」料理は,毎月バリエーションを変えて献立に登場しています。『マーボどうふ』『とうふの四川風』『とうふのそぼろ煮』『豚肉ととうふのくず煮』『和風カレーどうふ』などいろいろ登場していました。今日は,『五目どうふ』の彩りに「えだまめ」のむき身を使いました。

 副菜の『ほうれん草ともやしの炒めナムル』は,さわやかな甘酸っぱさと,シャキシャキと歯ごたえもよく,やわらかくとろみのある『五目どうふ』ととても良く合っていました。

行事献立『卒業祝い』

画像1
画像2
画像3
 朝から 大奮闘
 腕によりをかけて,心をこめて作りました。
 
 卒業おめでとうございます。
 中学校に行っても,食べることを大切に 健康に気をつけて頑張ってください。
 みんなの頑張りを 心から応援しています。
 
 

3月14日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・トンカツ(ソース)
・野菜のソテー
・みそ汁

 今日は,行事献立「卒業祝い」の献立でした。
 例年 一枚ずつ心をこめて手作りの『トンカツ』です。
 朝から 豚肉に一枚一枚丁寧に衣をつけて 油で揚げました。
 とても手間がかかりますが,子どもたちの喜ぶ笑顔を思い浮かべながら協力して頑張りました。『野菜のソテー』は,スチームコンベクションオーブンを使ってキャベツ・にんじん・コーンを蒸しました。手作りの『ソース』が,『トンカツ』にも『野菜のソテー』にもよく合って,『みそ汁』との組み合わせが抜群に良かったです。
 6年生は,残すところ4回の給食となりました。心をこめて愛情いっぱいの給食にしたいと思います。

 一緒に給食を食べた3年生も,『トンカツ』に大興奮。一番最後まで残しておくタイプ,一番最初に食べるタイプ,少しずつじっくり味わうタイプとそれぞれですが,満面の笑顔で大事そうに食べてくれていました。

6年生を囲んで〜クラブ活動百人一首(最終)〜

画像1
 クラブ活動も今年度最終の活動になりました。
 卒業する6年生を囲んで活動しました。
 はじめに6年生相手に「ヘキサゴン」をしました。
 3枚読むうち2枚以上取れば勝てます。スピード感あふれる対戦方法です。
 次に6年生どうしの対戦による模範試合を行いました。
 在校生4・5年生が見守る中,真剣に対戦を行いました。
 最後に6年生を囲んで100枚取りに挑戦しました。
 卒業する6年生5人を5つの場に分けて,そこに在校生の4・5年生を分けました。
 どのグループも熱戦が繰り広げられました。
 活動の振り返りをして今年度最終の活動を終えました。

3月13日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・バターうずまきパン
・牛乳
・チリコンカーン
・じゃがいものソテー

 今日の給食は,大豆料理・南アメリカの料理『チリコンカーン』でした。
 カレー粉の炒りつける香りが 朝から校舎中に漂い 給食時間を待ち遠しくさせます。
 「大豆」は,朝 熱湯に30分程つけてから吹きこぼれないようにコトコト煮て やわらかくします。炒めた肉や野菜とともに味つけして 更に1時間以上煮込みます。

 大豆は「畑のお肉」と言われ,肉や魚に負けないほど,体を作る「たんぱく質」を多く含んでいます。成長期の子どもたちにたくさん食べてもらえるよう工夫しています。
いろいろある豆料理の中でも,『チリコンカーン』は,子どもたちに人気のメニューです。

 副菜の『じゃがいものソテー』は,せん切りの「じゃがいも」のシャキシャキとした小気味よい歯ごたえがおいしさのポイントです。湯がき加減や炒めるタイミングで出来栄えが変わってきます。仕上げ時間を考えてタイムスケジュールを綿密に計画しました。

 子どもたちの感想が楽しみです。

3月12日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・あげたま煮
・だいこん葉のごま炒め

 今日の給食は,大豆製品「油あげ」を使った卵料理『あげたま煮』でした。
 卵料理は,いつも焦げないように調理には気を使います。
 伏見南浜小学校のように500人を超える大きな学校では,弱火でも回転釜の大きさや食材の重みで焦げやすいので,2つの釜に分けて作ります。『炒り卵』ではないので,ふっくらやわらかく,しかも中までしっかり加熱されていることが大切です。よくといた「たまご」を流しいれてから,蓋をして圧力釜の要領でふっくら蒸らすように加熱します。
 鍛え上げた調理のコツで,見た目もよく,食感もふわっとして,しっかり火通りしている事を中心温度計で確認できました。色取りの良さは,今が旬の「みつば」が良い仕事をしてくれていました。
 調理作業に慣れていても,仕上がるまでは緊張の連続です。空っぽの食感と「おいしかったよ。ごちそうさま。」の声が 作り手を笑顔にしてくれます。そんな毎日の会話と日常が,子どもたちと繋がり 明日も頑張る意欲になります。

 今日の給食の感想より・・・
「あげたまにおいしかったよ。」つくし学級

「だいこんばのごまいためがおいしかったです。2年生でもまた つくってください。」1年生

「だいこんばのごまいためがシャキシャキとした食感の音がしておいしかったです。あげたまにが口の中でふわっとしておいしかった。ぼくたちが4年になっても おいしい給食作ってください。」3年生

「だいこん葉のごまいための香りがよかったです。だいこん葉のごまいための食感がよかったです。」4年生

『さわらの西京焼き』大作戦

画像1
画像2
画像3
京都で昔から作られてきた白みそを使った『さわらの西京焼き』をスチームコンベクションオーブンでふっくら焼き上げました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp