京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up65
昨日:104
総数:536849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6月16日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・胚芽米ごはん
・牛 乳
・にしんなす
・かきたま汁

 今日の給食は,京都で昔から普段のおかずとして食べられてきた「おばんざい」の一つである『にしんなす』でした。子どもたちに人気があるかと聞かれれば,子どもたちには少しハードルが高い,食べなれないメニューです。
 昔の人の知恵で生まれたこの食べ方は,受け継いでいってほしい伝統食の一つです。海から遠い京都では,生の魚がなかなか食べられませんでした。そんな時代の昔の人は,脂の多い「干したにしん」を油とよく合う「なす」と一緒に煮て食べることで,不足しがちな栄養を補う努力をしてきました。
 一年に一度,なすのおいしい時期に子どもたちに知らせ,食べる経験を通して 昔の人の知恵と受け継いで行く意味を考える機会にしています。



 今日の給食の感想より・・・
「にしんなすの中のにしんがやわらかくておいしかったです。にしんなすがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし

「かきたまじるがおいしかったです。」・・・1の1

「かきたまじるおいしかった。」・・・1の2

「かきたまじるがおいしかったです。」・・・1の3

「今日のかきたまじるがとてもおいしかったです。とくにたまごのふわふわがおいしかったです。にしんなすがとろとろでおいしかったです。」・・・3の2

「にしんなすのにしんのおしるとなすが合ってておいしかったです。これが「であいもん♡」なんだとおもいました。かきたまじるのぐがあまく もちもちだったのでおいしかったです。かきたまじるがあまくておいしかったです。」・・・4の3

救命救急講習会

画像1
画像2
画像3
 6月16日(金),『救命救急講習会』を行いました。水泳学習が始まるにあたり,事故を防ぎ,救命処置や緊急時の対処方法を教職員が身に着けることをねらいとして,毎年学校で行っています。今回は,伏見消防署より4人の講師の方に来て頂き,お話を聞いたり,心肺蘇生法の実践体験をしたりしました。
 何も無いのが一番ですが,大切な命を守る研修も行っています。来月には夏季休業も始まります。ご家庭でも安心・安全について話し合って頂ければと思います。

6月15日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛乳
・五目豆腐
・ほうれん草ともやしの炒めナムル
・じゃこ

 今日の給食は,とうふ料理『五目豆腐』でした。「五目」というのは直接的には五種類(の具が)入っているということですが,4より多く6より少ないということではなく,「いろいろ入っている」という意味です。たくさんの食材のおいしさが,お豆腐にぎっしり詰まっています。豆腐の煮崩れを防ぐには,豆腐を加えてからまぜるタイミングが大事です。今日もおいしく仕上がりました。

 今月の給食の目標は,「食べ物について知ろう」です。今日は体の調子を整える「緑の食べ物」につい紹介しました。しっかり食べて,これからの暑い夏を乗り切りっていきたいです。


 今日の給食の感想より・・・
「ほうれんそうともやしのいためナムルのもやしがしゃきしゃきしていておいしかったです。ごもくどうふの中のとうふがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし

「ごもくどうふおいしかったです。」・・・1の1

「きゅうしょくしつのみなさんへ きょうのきゅうしょくおいしかったです。ぜんぶとてもおいしかったですね。」・・・1の2

「きょうのほうれんそうともやしのいためなむるがsっぱりしてておいしかったです。また つくってください。」・・・1の3

「ほうれんそうのいためナムルのもやしがしゃきしゃきしていておいしかったよ。」・・・3の1

「今日のほうれんそうともやしのいためナムルがシャキシャキしてて おいしかったです。」・・・3の2

「ほうれんそうともやしのいためナムルのもやしがシャキシャキしてておいしかったです。ごもくどうふのとうふがやわらかくておいしかったです。」・・・4の2

「ごもくどうふのとうふがくずれてなくてとてもおいしかったです。ほうれんそうともやしのいためナムルがあまじょっぱくておいしかったです。」・・・4の3

「ほうれんそうともやしのいためナムルがさっぱりとしていておいしかったです。ほうれんそうともやしのいためナムルが,ごま油の香りがしました。さっぱりしていて食べやすかったです。」・・・5の1

「ほうれんそうともやしのいためナムルがおいしかったです。なぜならもやしがしゃきしゃきしていたからです。」・・・5の2

「ごもくどうふとごはんが合って それにつまみのフィッシュがあったので とてもおいしかったです。ごもくどうふとほうれんそうともやしのいためナムルがあっていて とってもおいしかったです。」・・・6の1

「じゃこがかりかりしていておいしかったです。ナムルがしゃきしゃきしていておいしかったです。」・・・6の2

6月14日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・あんかけごはんの具
・小松菜とひじきの炒め物
・みかん

 今日の給食は,セルフ丼『あんかけごはん』でした。
 教室で自分たちで 盛り付けられた『ごはん』に『あんかけごはんの具』をのせて食べます。かたくり粉でとろみがついていて,ごはんが食べやすく いつもよりごはんが進みました。
 『小松菜とひじきの炒めもの』は,色のイメージに比べるとちりめんじゃこがうま味を出していて優しいおいしさでした。子どもたちにも人気でした。

 暑くなってくるとデザートに冷凍『みかん』が登場します。今日は,少し涼しかったので,冷たい『みかん』の皮をむくのに「つめたーい」という感想が多かったです。食べるときもシャキシャキ音がして楽しかったようです。

 あっという間に どのクラスも空っぽになりました。


 今日の給食の感想より・・・
「あんかけごはんのぐはだいにんきでした。むぎごこまつなとひじきのいためものがおいしかったです。」・・・1の1はんにあんかけごはんのぐをかけたらおいしかったです。」・・・つくし

「あんかけごはんのぐおいしかったです。またたべたいです。」・・・1の2

「みかんはつめたかったけどあまくておいしかったよ。こまつなとひじきのいためものはあじわってたべれたよ。あんかけごはんのぐは いいぐらいあじがこくなくうすくもなくておいしかったよ。」・・・3の2

「今日の小松菜とひじきのいためものの小松菜のシャキシャキした食かんとジャコの味のコンセプトがおいしかったです。私はあんかけごはんのぐがおいしかったです。いろいろな具が入っていて,食感もちがうのでよかったです。」・・・6の2

「あんかけがごはんと合っておいしかったです。また つくってください。あんかけごはんがすごくおいしかった。おかわりしたかったけどできなかったよ。」・・・6の3

6月13日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・バターうずまきパン
・牛 乳
・ほきのムニエル トマトソースぞえ
・野菜のスープ煮

 今日の給食は,全市の基準献立を一部変更し,スチームコンベクションオーブンを使った『ほきのムニエル トマトソースぞえ』でした。
 昨年の10月に一度実施しているのですが,その時の実施校14校の反省をもとに調理法や焼く温度などを少し変更してリベンジです。工夫の甲斐あって 子どもたちからも教職員からも よりおいしくなったと大好評です。
 スチームコンベクションオーブンを使ってカリッとサクッと焼き上がったので カリッと感を大切にするためにも トマトソースは添えるように盛りつけ ほきをトマトソースに付けながら食べるよう指導しました。

 教室を訪問してみると 食器に少し残ったトマトソースを 「パンにつけて食べてもおいしいよ。」と教えてくれまた1年生。「家のさかなはいややけど これならたべられる。おいしい。」と笑顔で答えてくれた子もいました。

 いつもより手間がかかり 慣れない作業に 少し緊張気味の給食室でしたが,こどもたちの「おいしいかった」の言葉と空っぽの食缶が,疲れを吹き飛ばしてくれました。また 次も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。


 今日の給食の感想より・・・
「きょうのほきのむにえるとまとそーすぞえがおいしかったです。また つくってください。」・・・1の3

「ほきのムニエル トマトソースぞえが ほきとソースがよくあっていておいしかったです。あとソースとバターうずまきパンがおいしかったです。」・・・3の2

「ほきのムニエルトマトソースぞえのトマトソースとほきが合っていておいしかったです。ほきのムニエルのトマトソースはてきどな甘みと塩味でパンといっしょにたべてもおいしかったです。」・・・5の1

『ほきのムニエル トマトソースぞえ』 2

画像1
画像2
画像3
 魚を並べたり 粉を振るったり 衛生的に行えるよう エプロンを使い分けたり作業の分担をしたりしました。
 調理のモードや温度を変えることで,昨年より「パリッとサクッと」食感よく仕上げることができました。

『ほきのムニエル トマトソースぞえ』 1

画像1
画像2
画像3
 スチームコンベクションオーブンを使って『ほきのムニエル トマトソースぞえ』をしました。

 「ほき」の切り身に,塩・こしょう・で下味をつけて米粉をまぶし油をつけて焼きました。
 昨年の反省を生かして,調理法や焼く温度を少し変えました。

カルタ・キッズ がんばっています。

画像1
 こんにちは。部活動「カルタ・キッズ」です。

 5・6年生15名で スタートしてから,もう4回の 活動をしました。

 この日は,みんなが 集まるまでの間,青札・ピンク札・黄札,それぞれ20枚あるのですが,それを 先生が 札を読むのに したがって 自分で とりました。

 5色あるうちの,3色は みんなで 覚えました。

 この日は,4色めの「みどり」20枚に 挑戦です。

 もう知っている子も いるのですが,一から始めました。

 「下の句取り。目と耳を 慣らしていきましょう。」

 「次に,下の句に 上の句を つけて詠みます。」

 「今度は,上の句5文字のあとに 下の句を詠みます。」

 「では,全部詠みます。」

 「超難関,上の句だけ詠み。」

 このように,読み方に変化をつけながら 取り札を 覚えていきます。

 誰でも 「読み手」ができるように 「読む」練習も しました。

 読み方に 特に 決まりは ありません。どんどん読み手に挑戦しましょう。

 活動の 締めくくりに,みどり札で 対戦をしました。

 みどり札の1枚である「ちはやふる・・・」が どの子も 得意で,素早い動きが 目立ちました。

 毎週月曜日の 放課後に 1時間ほど 楽しく活動しています。

 応援よろしくお願いします。

画像2

6月12日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・プリプリ中華炒め
・わかめスープ
・黒大豆(カリカリ)

 今日の給食は,子どもにも大人にも大人気の『プリプリ中華炒め』でした。
 名前の由来は,食材の食感が「プリプリ」している事からきています。京都市の学校給食で生まれました。みんなには「プリちゅう」という愛称で親しまれています。
 今日は,その大人気の『プリプリ中華炒め』に使っている材料は何なのかなというクイズにしました。
 自分に配られた給食を覗き込んで,中には実際に食べながら,とりにく・うずらたまご・たけのこ・にんにく・にんじん・こんにゃく・しいたけ・しょうがを確認していました。こんなにたくさんの材料が入っていたんだと改めて気づく子どももいました。子どもたちは,今から次 いつ給食に登場するのか楽しみにしてくれていました。


 今日の給食の感想より・・・
「プリプリ中かいための中のうずらたまごがかみやすくておぴしかったです。むぎごはんとプリプリ中かいためをいっしょにたべたらおいしかったです。」・・・つくし

「きょうのプリプリ中華いためがおいしかったです。また つくってください。」・・・1の3

「プリプリ中かいためのそれぞれの食感がよかったです。わかめスープのわかめともやしがおいしかったです。」・・・5の1

「今日のプリプリちゅうかいためのたまごをかむとおいしいふう味が口いっぱいに広がっておいしかったです。これからもおねがいします。」・・・6の3

6月9日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・玄米ごはん
・牛 乳
・セルフおにぎりの具(うめさけ)
 手巻きのり
・もやしのごま炒め
・もずくのみそ汁

 今日の給食は,『セルフおにぎり』でした。具は,「うめさけ」です。
 「食べ方紹介」では,ごはんとおにぎりの具を手巻きのりに巻いて食べる食べ方を紹介しました。子どもたちは楽しそうに自分流の「おにぎり」にして食べていました。
 汁物には,今が旬の「もずく」を使って『もずくのみそ汁』にしました。みそは京都の京北地方で作られた「京北みそ」を使いました。
 今日は気温がぐんぐん上がり,とても暑い日でしたが,楽しく作っておいしくて食べやすい人気の献立でした。ごはんも進み,ほとんど残菜がなかったです。


 今日の給食の感想より・・・
「つくしのみんなはセルフおにぎりのぐがだいにんきでした。つくしのみんなせるふおにぎりのぐはだいすきです。もやしがしゃきしゃきしてておいしかったです。今日のせるふおにぎりのぐがすごくおいしかったです。うれしかったです。」・・・つくし

「もずくのみそしるのもずくがおいしかったです。あとおにぎりみたいにするのがおいしかったです。わたしは おにぎりがすきだから おにぎりをたべれてよかったです。」・・・3の1

「きょうのきゅうしょくおいしかったです。きょうのセルフおにぎりがおいしかったです。のりとごはんとぐがあってとってもおいしかったです。また おいしいきゅうしょくつくってください。ごちそうさmでした。」・・・3の2

「セルフにぎりのぐが少しすっぱくておいしかったです。てまきのりがパリパリしていておいしかったです。」・・・4の2

「今日のセルフおにぎりがおいしかったです。セルフおにぎりの具(うめさけ)が,すこしうめのかおりがほんのりしていてとてもおいしかったです。また,給食で出してほしいです。今日のてまきのりがおいしかったです。いつも給食はすごくおいしいです。また いつものおいしい給食をつくってください。」・・・4の3

「うめさけがほのかなうめの香りと さけの風味でごはんにあいました。セルフおにぎりがおいしかったです。ノリがパリパリしていました。」・・・5の1

「セルフおにぎりの具とげん米ごはんが合って美味しかったです。もずくのみそしるにもずくが入っていておいしかったです。また つくってください。」・・・6の2

「げんまいごはんとうめさけ味のセルフおにぎりの具を混ぜて食べると,とてもおいしかったです。もずくのみそ汁はもずくがツルツルしていました。これからもがんばってください。」・・・6の3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp