京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:102
総数:536449
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2年 50m走 〜運動会にむけて〜

画像1
 運動会で,2年生は 50m走を 行います。

 この日は,並び順にしたがって スタートからゴールまで,1くみ4人で 走りました。

 「スタートの 合図で スタートしましょう。」

 「自分の コースを まっすぐ 走りましょう。」

 「ゴールラインを こえるまで スピードを おとさず 走り抜けましょう。」

と,先生から 話がありました。

 自分の 力が じゅうぶん発揮できるように 練習をしていきます。

中学生チャレンジ体験

画像1画像2
16日(火)から4日間,中学生4名がチャレンジ体験で小学校の職場体験をしています。
1名ずつ各学級に入り,担任の仕事を学んでいます。
自分たちが卒業した学校ですが,職場としての学校は,やはり感じたことが随分違ったようです。
19日(金)まで頑張って取り組みます。

2年 ものさし 〜算数「長さ」〜

画像1画像2
 教科書の 巻末に 「付録」として 「ものさし」がついています。

 前の日,学習した「うさぎさんの さかな」と「りすさんの さかな」を この「ものさし」ではかります。

 さかなの どの部分を どうはかるのか 指示と確認を 細かくしながらすすめていきます。
 はかった結果が 1人ひとり違っていては困るからです。

「めもり いくつ分ですか?」

「うさぎさんのほうは 9つです。」

「りすさんのほうは 8つです。」

「うさぎさんの ほうが 長いです。」

さらに,「1めもりを 1センチメートルといいます。」と 説明します。

ここで「単位」が登場します。

1めもりの1センチメートルにも長い歴史があります。

また,どこかで話ができたらいいなと思います。
 

☆1年・2年生からのプレゼントの中身☆

画像1
 教室に戻って,さっそく2年生からもらったプレゼントを開けてみると,袋一つずつにメッセージが書かれているアサガオの種でした。
お家でもアサガオの花を咲かせてほしいと思います。
2年生ありがとう!!!

☆1年・読書ノートの使い方1☆

 学校司書の安達先生にお世話になり,読書ノートの使い方を教えていただきました。
その他にも,本の扱い方・探し方等も教えていただきました。
明日から,休み時間に図書館に行こうと話している人もいました。
年間で,100冊の本を読んでノートに記入すると賞状がもらえます!!
目指せ読書100冊達成!!!!!
画像1
画像2

☆1年・1年生を迎える会3☆

画像1
 いよいよ,1年生の出し物です☆
緊張が伝わってきましたが,今までで一番素晴らしい出来でした。
さすが!!今年の1年生は,可愛くて本番に強いとたくさんの人に褒めてもらいました。

☆1年・1年生を迎える会2☆

画像1画像2画像3
 各学年から,たくさんの歌や言葉のお祝いをもらいました。
2年生からは,各クラスに三角の形をした袋をもらいました。中身が楽しみです☆
知っている歌や,すごいなと思わされることばかりで,あっという間の時間でした。

2年 1年生をむかえる会

画像1
 1年生をむかえる会をしました。

 2年生、元気に言葉と歌を発表しました。

 みんなで育てたアサガオのたねを 1年生に プレゼントしました。

 学校・地域が花でいっぱいになりますように。

 2年生として 大きな取組が 一つできました。

 さあ、運動会にむけて 集中です。
画像2

6年 一年生を迎える会の様子3

画像1画像2
 入退場時には,3〜6年生の学級の代表委員が花道を作ります。笑顔いっぱいの一年生を迎える会でした。

6年 一年生を迎える会の様子2

画像1画像2
 計画委員会の発表もありました。計画委員会担当者が作詞・作曲した歌を一年生にプレゼントします。ピアノの演奏も6年生がしてくれました。
 ♪「け,け,けいかくいいん・・・。」♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp