京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up76
昨日:61
総数:535092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6年 家庭科のエプロン作り

画像1画像2画像3
 家庭科のエプロン作りの様子です。アイロンを丁寧にかけたり,ミシンで素早く縫ったりと,友達同士で教え合いながら活動する様子が輝いていました。

6年 テストの様子

画像1
 テストの様子です。明日からの夏休みに向けて,学習のまとめとして行いました。

朝会の様子

画像1
夏休み前の最後の朝会を行いました。学校長から各学年のがんばりと成長についてお話がありました。子どもたちは自分の成長を認めてもらい,笑顔で話を聞いていました。

3年 思考ツールを使ってリーフレットの特徴をさぐろう

画像1画像2画像3
2つのリーフレットを見比べ,リーフレットの特徴を考えました。
ベン図を使って,違いと共通点をさぐります。
さらに付箋を活用し,グループ交流で意見を出しやすくしたり,付箋を操作・分類,整理したりすることで,新しい考えを出しやすくしました。
リーフレットの特徴は,
「1枚の紙で作られている」「写真や絵が多い」「テーマのことについて詳しく書かれている」など,前回のパンフレットと比べながらリーフレットの特徴を考えることができました。

3年 大文字が受け継いできたものって?

画像1画像2
総合学習「大文字調査隊」の学習で,大文字の伝統をさぐっています。
Yチャートの思考ツールを使って,登山体験・五山の送り火・大文字保存会の長谷川会長の話で得た情報を,操作・分類,整理し受け継いできたものの確信にせまります。
「自然」「人々の魂」「命」「みんなの思い」などの考えが出ました。

この学習を通して,体験から得た感想や情報を整理・分類し,新たに考えを構築する力がついたように思います。

2年 計画的に 〜夏休みの学習〜

画像1
画像2
画像3
 学年だより「夏休み号」(7月21日金 配布)で サマースクールや 水泳学習の日程,夏休みの宿題について お知らせを しましたので,ご確認のうえ,計画的に 学習がすすむように ご協力を お願いします。

 サマースクール
 7月24日(月)・25日(火)・27日(木)
 
 午前9時から午前10時まで

 各教室で 行います。

 うわぐつ・ふでばこ・しゅくだいなどと すいとうを 持たせてください。

 集団登校ではありませんので,近くのともだちと一緒に登校させてください。

 夏休みの水泳学習
 7月24日(月) 午後1時30分から2時50分
 水着・水泳帽・タオル・健康チェックカード(=夏休みプールカード)

 夏休みの宿題
○夏のドリル「サマー16」

○学習プリント

○絵日記2枚(用紙を2枚持ち帰っています。)

○自由研究

 なお、授業再開は8月25日(金)です。
 朝会・学級活動・国語・生活・算数をします。
 うわぐつ・おたより封筒・雑巾2枚・スーパーの袋2枚・お道具箱・夏休みの宿題を持たせてください。
 給食エプロンはみかんグループです。
 下校は午後2時50分頃です。 

☆1年・お楽しみ会☆

画像1
 各クラスで,お楽しみ会をしました。
写真は,「言葉かくれんぼ」をしている様子です。
すごく楽しくて盛り上がりました。

☆1年・おおそうじ☆

画像1画像2
 3か月間使った教室の大掃除を行いました。
普段は掃除のできない所も掃除し心も教室も綺麗になった気がしました。
夏休み明けからも使っていく教室です。6年生の力を借りながら,少しずつ自分たちだけで掃除できるようになってきました。

2年 さあ夏休み  〜前期前半終了〜

画像1
 この日 前期前半終了の 朝会を 行いました。(画像上)

 校長先生と いっしょに 前期前半を 振り返りました。(画像下)

 2年生は 運動会「花笠おどり」で,つまさきまで ピンと のびていましたねと,ほめてもらいました。

 国語「お話クイズ」の話し合いや,算数「テープ図」の説明など みんなで協力して学習する姿が みられました。

 新1年生を迎えた4月。運動会練習に汗を流した5月。6月には1年生といっしょに校外学習へ。田植えもしましたね。そして,7月の暑い中,プール学習は気持ちよかったね。
 さあ,夏休み,心も頭も体も ひとまわりたくましくなって また,8月25日(金)授業再開日に みんなそろって あいましょう。
画像2

☆1年・朝会☆

画像1
画像2
画像3
 今日で,前期の前半が終わります。明日からは,待ちに待った夏休みです。
長い夏休みです。普段はできないことに挑戦する時間にしてほしいと思います。
1時間目には,朝会がありました。校長先生から3か月を振り返って褒めてもらったことが3つあります。
 1つ目は,楽しく学校登校していることです。大きなプール,大きな運動場等初めてのことに不安にならず笑顔が溢れていることです。
 2つ目は,運動会のスマイルみこしからの難しいことにも力を合わせて取り組む姿です。
 3つ目は,学校インタビューで頑張っていた姿です。
ほめられたことは,これからも頑張っていきたいですね。
 続いて,登下校でお世話になっている安全ボランティアさんからお話を聞きました。
 最後に,夏休みのくらしのあいうえおを教えてもらいました。

あ・・・あそび
い・・・インターネット
う・・・うみ,かわ(水のあそび)
え・・・えんぴつで学習
お・・・おかね
です。楽しく健康的な夏休みを過ごしてほしく思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp