京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:96
総数:535208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

1年 てがみを かこう 〜こくご〜

 「たのしかったことや うれしかったことを しらせる てがみを かきましょう。

 だれに どうんなことを かきますか。」

 教科書「てがみを かこう」の学習を はじめました。

 「今まで,てがみを 書いたことが ある人?」

 多くの手が あがりました。

 「だれに どんなてがみを かきましたか?」

 「はい、保育園の友だちに 元気かって。」

 「おじいちゃんに 温泉に行った時の 写真を おくった。」

 「お父さんに お仕事 ごくろうさま。」

 いろいろな発表が ありました。

 「では,だれに どんなてがみを かこうか 考えましょう。決まったら ノートに書きましょう。」

 書けた子から,担任がノートを見ます。

 「お友だちに お誕生日おめでとうの てがみを 書くんだね。」

 「お友だちに また あそぼうねの てがみを 書くんだね。」

 「いもうとさんに だいすきだよの てがみを 書くんだね。」

と,担任は 子どもたちの思いに 共感しながら 声をかけて この日の学習を 終えました。

 次回から てがみの 文面を 書きだします。

 
 
 



画像1画像2

1年 100までの かずの けいさん

画像1画像2
 (何十)±(何十)の計算のしかたを 考えます。

 問題文を 読みます。

 問題文を ノートに 書き写します。

 大事な数字を 赤で 囲みます。

 問われていることに 赤で 波線を 引きます。

 「何算にしますか?」

 「はい,たし算です。」

 「なぜ、 たし算にしますか?」

 「はい,『あわせて なんこ』と 書いてあるからです。」

 演算決定の 根拠を 言います。

 「しきを たてましょう。」

A「はい,40+30= です。」
B「はい,40+30 です。」
C「はい,40+30=70です。」
 
 B,Cには○をします。Aは×です。
 
「=(等号)」は「左辺」と「右辺」が等しいとき成立します。

 ですから,右辺を書かないのは成立しません。

 数え棒で 操作して 答えを確かめます。

 ひき算は 取り去ります。

 「一の位は一の位どおし足す・引く」「十の位は十の位どおし足す・引く」をまとめにしてこの日の学習を終えました。

  

1年 手作り絵本 〜3年生から〜

画像1
 3年生から すてきな絵本が とどきました。

 国語の 学習で 作り上げたそうです。

 鮮やかな 表紙に カラフルなイラスト。

 中は 楽しそうな お話が 綴ってあります。

 冒険もの,メルヘンもの,ヒーローものなど 多彩です。

 1年生も さっそく 手に取って 読みふけっていました。

 3年生 ありがとうございます。
画像2

1月30日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・牛肉とひじきの炒め煮
・キャベツの吉野汁
・じゃこ

 今日の給食は,海藻の仲間「ひじき」を「牛肉」と一緒に炒めて『牛肉とひじきの炒め煮』にしました。成長期の子どもたちに大切な栄養として,「鉄」をしっかり取ることを意識しています。今日の『牛肉とひじきの炒め煮』では,「牛肉」「ひじき」「油あげ」に「鉄」が多くふくまれています。貧血予防に役立つというわけです。ごはんともよく合い,ごはんをしっかり食べると脳の働きを良くするエネルギーをしっかり取ることができます。
 今日,一緒に給食を食べた1年生は,入学当初,食べる力の違いや偏食など,給食指導も時間がかかり大変でしたが,今では見違えるほどになりました。自分たちで給食当番を手ぎわよくでき,食べるマナーもとても良かったです。時間内にどの子も完食でき,給食時間はとてもなごやかでした。食べることを楽しみにしてくれていることが,とてもうれしいです。



 今日の給食の感想より・・・
「キャベツのよしのじるのキャベツがシャキシャキしていておいしかったです。牛肉とひじきのいためにが牛肉とひじきがよくあっておいしかったです。」・・・2の1

「キャベツのよしのじるのキャベツのしゃきしゃきかん おいしかったよ。キャベツがおいしかったよ。」・・・2の2

「ひじきと牛肉のいため煮の牛肉と,ごはんがよくあって,おいしかったです。キャベツのよしのじるがあたたかくておいしかったです。」・・・4の1

「今日のキャベツのよしのじるがおいしかったです。特に具がとてもおいしかったです。また つくってください。キャベツのよしのじるがごはんととても合っておいしかったです。また つくってください。」・・・5の1

「牛肉とひじきのいためには,いろいろな具材が入っていて,食感が楽しめたしおいしかったです。キャベツの吉野汁は,キャベツのシャキシャキと だしの味がしみていておいしかったです。」・・・6の2

1月27日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・胚芽米ごはん
・煮しめ
・ごまめ
・京風みそ汁

 今日の給食は,1月の「和(なごみ)献立」でした。
 1月ということで和食推進には,お正月料理の紹介をしました。
 『煮しめ』『ごまめ』『京風みそ汁』に込められた,1年の初めに食べる願いや意味を知り,味を覚えて,次の世代に受け継いでいってほしいと願っています。

 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」での紹介だけではなく,給食研究会が作った今月の「和(なごみ)献立」のメッセージをDVDで視聴しました。

 『ごまめ』は,スチコンを使って作ったことも紹介しました。
 「すぼし」に含まれていた水分が均一に飛ばし,昨年度,回転釜で炒って仕上げていた時より,明らかにカリッと歯ごたえの良いおいしい『ごまめ』に仕上がりました。



 今日の給食の感想より・・・
「にしめとごまめが,いっしょにくちにはいってもおいしかったです。なぜかというとごまめはのりみたいなあじでした。」・・・2の1

「きょうふうみそしるがおいしかったです。ごまめがすこしにがくておいしかったです。」・・・3の3

「いつもおいしい給食を作ってくださってありがとうございます。煮しめは少しちくぜん煮に似ているなあと感じました。ごまめは苦味がちょうどよくておいしかったです。京風みそ汁は、白みそと京野菜がとても合っていてすごくまろやかな味がしました。それぞれのお正月料理に込められた意味を考えながら食べるとおもしろいと思います。学校ではいえではたべられないような海外の料理や日本の文化を大切にする和こんだてがたべられて,とても感謝しています。私は給食が大好きです。」・・・6の2

スチコン大作戦『ごまめ』 パート3

画像1
画像2
画像3
 回転釜にさとう・みりん・料理酒・しょう油でたれを作り,スチコンで焼いたすぼしを加えて,いりごまをからめて仕上げました。

スチコン大作戦『ごまめ』 パート2

画像1
画像2
画像3
 14枚のホテルパンに570人分のすぼしを並べて 熱風モードで焼いて水分をとばしまた。
 
 すぼしは,手でぽきっと折れるほどになりました。
 

スチコン大作戦『ごまめ』 パート1

画像1
画像2
画像3
 お正月料理『ごまめ』をスチームコンベクションオーブンを使って作りました。

 すぼし(いわしの稚魚)を40人分ずつ 浅型のホテルパンに並べて熱風で焼いてから,甘辛いタレに絡めました。

1月26日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・ほうれん草のおかか煮
・ういろう(黒砂糖)

 今日の給食は,スチームコンベクションオーブンを使って,日本で昔から食べられてきた和菓子『ういろう』(黒砂糖)でした。一般的には小麦粉を使ったものが多いですが,今日は,米粉・黒砂糖・さとうを混ぜてカップに一個一個注ぎ入れ,1時間ほど蒸して仕上げました。手作りの優しい甘さがとてもおいしく,子どもたちにも好評でした。

 主菜の『平天とこんにゃくの煮つけ』は,毎回子どもたちに大人気です。「平天」のうま味と食感が人気のようです。副菜の『ほうれん草のおかか煮』は,花かつおの風味がよくきいていました。

 『ういろう』(黒砂糖)は,手作りのデザートです。食事の最後に食べるということで,カップから上手にはずして食器に移しかえ,おはしで切って食べました。最後の一口まで大切そうに食べてくれている様子が印象的でした。
 

 今日の給食の感想より・・・
「ひらてんとこんやくとごはんをいっしょにたべたらおいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。ほうれんそうがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし

「ういろうがあまくておいしかったよ。また 作ってね。ういろうがとろとろしておいしかったよ。」・・・2の1

「きょうのきゅう食おいしかったです。ういろうがプリとしててわがしのあじがしました。ひらてんがぷにぷにしてておいしかったです。また おいしいきゅう食をつくってください。」・・・2の3

「ひらてんとこんにゃくのにつけがおいしかったです。こんにゃくがプルプルしていておいしかったです。」・・・3の2

「ひらてんとこんにゃくのにつけがとってもおいしかったです。ういろうがちょぴっとあまくてちょうどいいあじでおいしかったです。」・・・3の3

「ういろうの黒ざとうがきいていておいしかったです。ういろうのもちもちとした食かんがおいしかったです。」・・・4の1

「ういろうがモチモチしていておいしかったです。ほうれんそうのおかかには,ほうれんそうが「シャキシャキしていてかつおぶしと合っていておいしかったです。おいしい給食ありがとうございます。また つくってください。」・・・5の3

「ういろうがモチモチしてておもちみたいでした。味は黒アメみたいですごくおいしかったです。ぼくは黒ざとうのを食べたことなくて,はじめて食べたからおいしかったです。」・・・6の1

「ういろうはにがてだけど一口だけ食べられました。」・・・6の2


スチコン大作戦『ういろう』 パート6

画像1
画像2
画像3
 教室では,カップをはがして食器に移し,おはしで切って食べました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp