京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:96
総数:535207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

スチコン大作戦『ういろう』 パート6

画像1
画像2
画像3
 教室では,カップをはがして食器に移し,おはしで切って食べました。

スチコン大作戦『ういろう』 パート5

画像1
画像2
画像3
 おいしくできたよ!
 
 粗熱が取れたら,各クラスの人数分に配缶します。

スチコン大作戦『ういろう』 パート4

画像1
画像2
画像3
 蓋をしてカートに入れ,スチームモードで1時間蒸しました。
 さあ,うまくできたかな。

スチコン大作戦『ういろう』 パート3

画像1
画像2
画像3
 40個並べたホテルパンにも出来るだけ均等になるよう,慎重に入れていきました。

スチコン大作戦『ういろう』 パート2

画像1
画像2
画像3
 紙カップをホテルパン(天板)に並べます。
 今日は全部で580個作ります。

 1個当たりの生地の量(42g)を目安に,1ホテルパン(天板)35個分の量を計りながら,カップにそそいでいきます。 

スチコン大作戦『ういろう』 パート1

画像1
画像2
画像3
 給食に『ういろう』登場です。
 昨年の夏休み,スチームコンべクションオーブン設置校の給食関係者などが集まり 試作調理をした『ういろう』が,いよいよ伏見南浜小学校の給食に登場しました。

 綿密な打ち合わせをして 580個分の『ういろう』を1時間かけて仕上げました。

 黒砂糖を微温湯でとかしておき,米粉とさとう・水を入れて混ぜ合わせたら,とかした黒砂糖を混ぜ合わせて生地を作ります。

1月25日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・牛肉のしぐれ煮
・たたきごぼう
・みそ汁

 今日の給食は,お正月料理『たたきごぼう』でした。
 『たたきごぼう』の意味やいわれ,お正月に食べる家族の願いを知りました。
 細長く切ってゆでて,ごま酢で味つけした『たたきごぼう』は,ごまの香りさっぱりとした酸味が おいしく味わえました。苦手な子どももいましたが,殆ど完食できました。

 今日の『みそ汁』には,京都の京北で作られた赤みそ(京北みそ)を使いました。
 ごはんともよく合う組み合わせで,ごはんの残りもありませんでした。



 今日の給食の感想より・・・
「たたきごぼうおいしかったよ。」・・・つくし1ねん

「牛肉のしぐれにがごはんとたべると,とてもおいしかったです。たたきごぼうがしゃきしゃきしておいしかったです。また つくってください。」・・・2の1

たたきごぼうのごぼうがシャキシャキしていておいしかったです。みそしるのきりふがやわらかくておいしかったです。」・・・3の2

「たたきごぼうのごぼうの歯ごたえがコリコリでおいしかったです。みそしるのきりふがとろとろで食べやすかったです。」・・・4の1

「今日のぎゅう肉のしぐれにのぎゅう肉に味がしみていておいしかったです。また つくってください。」・・・5の3

「たたきごぼうのすっぱさがちょうどよくて美味しかったです。歯ごたえもあってコリコリしていました。」・・・6の2

1月24日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・豆乳のクリームシチュー
・ほうれん草のソテー

 今日の給食は,大豆から作られる「豆乳」を使った『豆乳のクリームシチュー』でした。
 先週末からの大寒波で大変気温が低く,寒い日が続いています。体が温まる食事をすると,寒い季節を乗り切る力になります。今日の給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」では「体が温まる食事をしよう」というテーマで考えました。『豆乳のクリームシチュー』は,体を温める料理の一つで,にんじんやじゃがいもは,体が温まる食べ物です。今日のように寒い日にはぴったりで,たっぷり食べて心も体もあたたまりました。

 午後からは,来年度伏見南浜小学校に入学予定の子どもたちの体験入学がありました。
 来年度入学してくる子どもたちも,伏見南浜小学校の給食をきっと楽しみにしてくれていることでしょう。



 今日の給食の感想より・・・
「クリームシチューにとうにゅうが入っているのはしりませんでした。ほうれんそうのソテーは,シャキシャキではないけどおいしかったです。このごはんでからだがあたたまりました。あしたのきゅうしょく作るのがんばってください。」・・・2の3

「とうにゅうのクリームシチューがあったかくておいしかったです。ほうれんそうのソテーのほうれんそうがやわらかくて,おいしかったです。」・・・3の2

「クリームシチューがとろとろでおいしかったです。クリームシチューを食べると体がとても温まりました。」・・・4の1

「今日のとうにゅうのクリームシチューがおいしかったです。また 作ってください。ほうれんそうのソテーのほうれんそうがすこしひえていておいしかったです。」・・・4の2

「クリームシチューがコクがあり,のうこうでとてもおいしかったです。ほうれんそうのソテーがとてもおいしかったです。」・・・6の2

「今日の給食もおいしかったです。今日の給食でとくにおいしかったのは,とうにゅうのクリームシチューです。理由は,じゃがいも・たまねぎ・とり肉などの味があっていたからです。明日は,牛肉のしぐれ煮ですね。明日もおいしい給食を楽しみにしています。

1年 ふゆを あそぼう 〜生活科〜

画像1画像2
 例年になく 連日,雪が舞います。

 生活科では,「冬が きたなぁ。」と感じる「冬見つけ」の学習活動から,冬の遊び・お正月遊びをみんなで話し合いました。

 冬の気候や自然を生かしたあそび。雪遊びや 氷遊び。風を利用して たこあげ。

 また,お正月の伝統遊びでは,こま・はねつき。室内での かるたや すごろくなど。

 生活科の時間を活用して「遊び」に取り組んでいきます。

 冬休みの経験も生かして取り組んでいきます。

6年 最後の身体計測

画像1
「たばこの害」について学習した後,小学校生活最後の身体計測を行いました。
子どもたちは,6年間を通して大きく成長したことを実感していました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp