京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:96
総数:535208
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

10月7日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・筑前煮
・かきたま汁

 今日の給食は,これから旬を迎える「れんこん」や「ごぼう」を使った『筑前煮』でした。「ちくわ」や「とりにく」のうま味が根菜「れんこん」「ごぼう」「にんじん」によくしみていました。『かきたま汁』との組み合わせが絶妙で 大人にも大人気です。
 今日は,特に,食材のいろいろな食感を楽しみながら食べることができました。

 今日で前期終了です。
 どの学年の子どもたちも,その学年に合った量がしっかり食べられるようになってきました。
 そのタイミングもあって,給食委員会の子どもたちが,毎月1週間の残さい調べをしてくれています。今週1週間も残さい調べをしてくれていました。9月から始めた取組です。その日の好き嫌いはもちろん個人的にはありますが,しっかり食べる気持ちが育って,毎日の残菜がとても少なくなりました。結果が楽しみです。

 食欲の秋の到来です。しっかり食べて健康な体づくりをしてほしいです。




 
 今日の給食の感想より・・・
「ちくぜんにのちくわがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし3ねん・5ねん
「かきたまじるのとうふがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし6ねん
「ちくぜんにのとりにくがおいしかったです。」・・・つくし1ねん

「かきたまじるがほかほかしておいしかったです。あと ちくぜんにのこんにゃくがやわらかくておいしかったです。」・・・1の1

「ちくぜんにのこんにゃくが むにゃむにゃだってきもちよかったです。またつくって たべさしてください。ぎゅうにゅうおいしかったよ。ごはんおいしかったし,いつもちがうあじがでるから ちがうあじもおいしかったし またつくってください。かきたまじるおいしかったよ。」・・・2の1

「ちくぜんにおいしかったよ。ちくぜんにのとりにくがおいしかったよ。」・・・2の2

「きょうのちくぜんにおいしかったです。かきたまじるだいこうぶつなのでおいしかったです。ごはんもいつもよりおいしかったです。なんのしゅるいですか。」・・・2の3

「かきたまじるのたまごが ふわふわしてておいしかったです。」・・・3の2

「ちくぜんにがおいしかったです。かきたまじるがおいしかったです。」・・・3の3

「かきたまじるがおいしかったです。とくにたまごのふわふわしたところがおいしかったです。」・・・5の3

「かきたまじるは,ぼくの一番好きな給食だったのでよりおいしく食べられました。ちくぜんには,見た目の色のわりにあまくてあっさり食べられました。」・・・6の2

10月7日 前期終業式

 10月7日(金)に前期終業式を行いました。終業式では,学校長より「あいさつ」の大切さについて改めて話をしました。
 子どもたちには,前期にがんばって取り組んだことをふり返り,気持ちを新たに後期も目標をもって学習してほしいと思います。
画像1

10月6日(木)育成学級支部合同運動会

 10月6日に淀・緑の広,行われた育成学級支部合同運動会につくし学級が参加しました。
 つくし学級児童は出発前に職員室に立ち寄り,「がんばってきます!」と声をかけてから元気よく出発していきました。
画像1

かんじの がくしゅう

画像1
漢字の学習を始めました。

 「大」「小」「一」「二」「三」・・・
 毎日習う漢字に「知ってる!」「書ける!」
と嬉しそうです。
 黒板に習う字を書かせて,担任が確認します。
 「とめて!」「はねて!」「ここははらって!」
 もちろん,美しい字には花丸をつけます。

大掃除

 前期終業式の後,みんなで大掃除をしました。身の回りをきれいにすることで,後期に向けて気持ちを新たにしました。
画像1
画像2
画像3

合同運動会がありました

画像1
画像2
10月6日,淀のみどりの広場で,育成学級の合同運動会を開催しました。
台風の影響で雨も心配されましたが,とてもいいお天気の中,楽しく体を動かすことが出来ました。
9人全員が自分のもてる力を出し切り,友だちと声をかけ合いながら,取り組むことができました。
みんな,よくがんばりました。

3年 図工:お話の絵を描こう

 物語を聞いて絵を描く「お話の絵」に挑戦しました。クラスごとに,「まんげつの夜,どかんねこのあしがいっぽん」「返そう 赤ちゃんゴリラをお母さんに」「ようこそ、ペンション・アニモーへ」の物語を聞いて,場面を想像しながら描きました。どの作品も,個性溢れる素晴らしい作品に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語科「へんとつくり」

 へんとつくりから成り立つ漢字があります。前時では,そのへんとつくりとはどういうものなのかということを学習しました。
 今回は,その特性を利用して,しんけいすいじゃくのようなゲームを行いました。今後も楽しみながら学習していきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

1年 うっとりするぐらいていねいなノート

画像1
算数「3つの かずの けいさん」

 上の写真,いったい何年生のノートだと思いますか?
 答えは「1年生」です。入学して半年たった1年生のノートです。
 3つ指示しました。
 「わくいっぱいに書きしょう。」
 「わくから出ないように書きましょう。」
 「線は定規で引きましょう。」 
 うっとりするほどのノートができました。

3年 作品鑑賞

 「まんげつの夜,どかんねこのあしがいっぽん」という本を読んで,感じたイメージを絵に描き表しました。今日は,その授業の最終回として作品鑑賞会を行いました。友だちの作品をじっくりと観て,その良さをワークシートにまとめました。「美術館にいるみたいだね。」とゆったりとした雰囲気で鑑賞することができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp