京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up5
昨日:104
総数:536789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

6月8日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さばそぼろ丼の具
・トマトだご汁
・黒大豆(カリカリ)

 今日の給食は,さばの缶詰を使った『さばそぼろ丼』と2年ぶりの登場『トマトだご汁』でした。
 海から遠い京都では,昔から生の魚が手に入りにくかったことなどから,塩漬けの魚や干した魚を上手に利用してきました。今日は,昔の人の知恵が詰まった,「さばの缶詰」を使って『さばそぼろ丼の具』をごはんにのせて,丼にして食べました。味つけは少し甘めでしたが,ごはんにのせて食べる献立は,子どもたちにも食べやすく人気です。

 汁物の『トマトだご汁』は,けずりぶしでとっただし汁に,トマトの果肉の入っただんごをすいとんのように入れて作ります。薄いピンク色のだんごがとてもめずらしく かわいらしくて人気でした。九州地方の「だんご」を「だご」と呼ぶ呼び方も 学習しました。ちょっぴり苦手なトマトも こんな食べ方ならおいしいね。


 今日届いた おいしい感想より・・・
「くろだいずおいしかったよ。」・・・つくし1ねん
「トマトだごじるのなかのおもちがもちもちしておいしかったです。」・・・つくし3ねん
「さばそぼろどんぶりがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし5ねん

「さばそぼろどんがおいしかったよ。」・・・1の1

「きょうもおいしいきゅうしょくありがとう♡ トマトだごじるが〇○先生みたいにプ二プ二してて,おいしかったよ。さばのそぼろにがあじがしみてておいしかったよ。また,つくってね。」・・・2の1

「くろだいずのからかりしょっかんがおいしかったよ。さばそぼろどんぶりのぐのあじがおいしかったよ。」・・・2の2

「きょうのさばそぼろどんぶりのぐがごはんにあって とってもおいしかったです。また,おいしいきゅうしょくをつくってください。」・・・2の3

「さばそぼろどんぶりのぐがあまずっぱくておいしかったです。トマトだごじるのおもちがもちもちしていておいしかったです。」・・・3の2

「トマトだごじるがあまくておいしかったです。くろだいずのしょっかんがよかったです。」・・・3の3

「トマトだごじるがおいしかったです。また,作って下さい。」・・・5の3

6月7日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・バターうずまきパン
・牛 乳
・チリコンカーン
・野菜のホットマリネ
・型 チーズ

 今日の給食は,豆料理『チリコンカーン』でした。
 今日は『チリコンカーン』の献立紹介をしました。豆料理の中でも人気のメニューです。中間休みには,校舎中にカレーを炒る香りがして,今日の献立をいろいろ連想させてくれました。「パンやけどカレー?」という子どもに「チりコンカーンやで。」と答え 「ぼく それ好き」「ぼくも」と給食時間をとても楽しみにできました。
 朝からびっくり炊きで軟らかく煮た「大豆」を「ひき肉」や「野菜」と一緒に1時間近く煮こみました。

 今日もスチコンが大活躍,「キャベツ・にんじん・じゃがいも」をスチコンで蒸して回転釜で「マリネ液」と一緒に炒めて仕上げました。マリネ液の「りんご酢」がさわやかな酸味で,『チリコンカーン』の後口をさっぱりとさせてくれました。


 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「ちいずがおいしかったよ。いつもおそいけど,おいしかったから はやくたべられたよ。」・・・1の1

「やさいのホットマリネのやさいがやわらかくてあったかくておいしかったです。バターうずまきパンとかチーズが味がまざっててふわふわしておいしかったです。」・・・3の3

「チリコンカーンが,バターうずまきパンに合っておいしかったです。やさいのホットマリネもジャガイモが,ちょっとだけかたかったけどすごくおいしかったです。また,作って下さい。」・・・5の3

「チリコンカーンは,豆とお肉が合っておいしかったです。それに,パンと合っていておいしかったです。」・・・6の2

6月3日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・玄米ごはん
・牛 乳
・キーマカレー
・ひじきのソテー

 今日の給食は,インド言葉で「細切れ肉(ひき肉)」という意味の『キーマカレー』でした。『キーマカレー』の中には4種類の豆を使ったミックスビーンズが入っています。
電子紙芝居「給食室からこんにちは」では,どんな豆が入っていたかクイズにしてみました。3択にしてみましたが,「白あん」に使われる「手亡豆」は,最近の子どもたちにはなじみがないようでした。でも,クイズはとても 盛り上がっていました。

 今日の『ひじきのソテー』の「にんじん・三度豆・コーン」は,スチームコンベクションオーブンで蒸しました。それぞれの食材の良さがよく出て甘く,調味料も減量しています。減塩効果に一役かっています。

 
 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「キーマカレーのなかのまめがよんしゅるいありました。キーマカレーをげんまいごはんにかけたらあじがよかったです。キーマカレーがおいしかったです。」・・・つくし3ねん・5ねん

「キーマカレーからかったけどおいしかったです。また つくってください。げんまいごはん キーマカレーといっしょにたべておいしかったです。ひじきのソテーおいしかったです。」・・・2の1

「キーマカレーがおいしかったです。ちょっとからかったけどおいしかったです。」・・・2の3

「今日のキーマカレーがおいしかったです。また,作って下さい。今日のキーマカレーのひき肉と豆ごはんが合っていてとてもおいしかったです。」・・・5の2

「キーマカレーがおいしかったです。ひじきのソテーがおいしかったです。また 作ってください。」・・・名前がなかったよ。(誰だったのかな)


 

6月2日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのしょうが煮
・鶏肉と野菜の煮つけ

 今日の給食は,魚料理『さばのしょうが煮』でした。
 今日は,さばの骨を上手にとって食べることに挑戦しました。 
 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,さばの上手な食べ方を紹介しました。1年生の子どもたちも一生懸命挑戦し,とっても上手に食べることができました。家での経験が少なく時間がかかったり,上手くできにくかったりしている子どももいますが,繰り返し練習することで,だんだん上手になっていきます。気長に根気よく挑戦させたいと思っています。魚の苦手な理由が,「骨を取るのが苦手」とよく言います。ぜひ 克服してほしいです。


 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「けいにくとやさいのにつけのなかのじゃがいも かみかみしたらたべやすかっておいしかったです。」・・・つくし3ねん

「けいにくとやさいのにつけのジャガイモがやわらかくておいしかったよ。さばとしょうがは あいしょうがあっておいしかったです。また たべたいです。」・・・2の1

「けいにくとやさいのにつけがほくほくしておいしかったです。さばがやらかくておいしかったです。」・・・3の3

「けいにくとやさいのにつけとごはんがあっておいしかったです。さばのしょうがにもおいしかったです。」・・・5の3

「サバがとてもおいしかったです。」・・・6の2

6月1日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ビビンバの具(肉たまご・ナムル)
・わかめスープ

 今日の給食は,日本から一番近い隣の国「韓国・朝鮮」の料理『ビビンバ』でした。
 『ビビンバの具』「肉たまご・ナムル」を皿に盛りつけ,スプーンでごはんにのせて,まぜて食べます。普段は野菜が苦手な子どもも,『ビビンバの具』の「ナムル」を,「肉たまご」と一緒にごはんにまぜることで しっかりよく食べていました。

 最近の暑さと,連日の運動会練習で少し疲れ気味の子どもたちでしたが,人気のメニューでごはんもおかずも見事に完食できました。「ごはんがもっとほしい。」という声さえ聴けるほどでした。


 
 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「わかめスープがやわらかくておいしかったです。ぐがおいしかったです。ビビンバのぐがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし

「ビビンバのぐとごはんは,あうんだねっとおもいました。世かいで一ばんおいしかったよ。いつもありがとう。わかめスープ世界で一ばんおいしかったよ。」・・・2の2

「ビビンバのぐとごはんをまぜてたべるととってもおいしかったです。おいしかったのでまた,つくってほしいです。」・・・3の3

「ビビンバの具のたまごがすこしフワフワしていておいしかったです。ビビンバのにくがおいしかったです。あとわかめスープにはいっていた たまねぎがやわらかくておいしかったです。」・・・4の2

「今日のこんだてのビビンバは,お肉と野菜とごはんがいい感じに味があっていておいしかったです。わかめスープもからくなく,味はうすくなくて,タマネギもシャキシャキでおいしかったです。また,つくってください。」・・・6の1

「ビビンバの具のナムルのもやしがシャキシャキしていて美味しかったです。わかめスープのわかめがつるんとしたのどごしで美味しかったです。」・・・6の2

5月31日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・高野豆腐と野菜のたき合わせ
・もやしの煮びたし

 今日の給食は,大豆から作る「高野豆腐」を使った『高野豆腐と野菜のたき合わせ』でした。独特の口当たりで 苦手な子どももいるのですが,給食では,だし汁で「高野豆腐」を別に甘辛く炊いておいて,「とり肉」や「にんじん・しいたけ・たけのこ」とたき合わせます。それぞれの食材の味が,たし算されて,やさしいおいしさになります。

 副菜は,「もやし・小松菜・にんじん・油あげ」の色どりの良い煮びたしでした。もやしはしゃきしゃき歯ごたえがよく,よくかんで食べることで脳を刺激し,頭をスッキリさせてくれます。昔に比べると食べる物がやわらかくなり 子どもたちの「固いもの」「よくかむ食べ物」離れが気になるところですが,給食では,噛む力がつくように,材料の切り方や歯ごたえにも配慮しています。


 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「こうやどうふのなかのたけのこがカリカリしておいしかったです。」・・・つくし3ねん

「こうやどうふとやさいのたきあわせのこうやどうふがフワフワしておいしかったよ。もやしのにびたしがシャキシャキしておいしかったよ。ぎゅうにゅうがおいしかったよ。また,つくってね。」・・・2の1

「こうやどうふとやさいのたきあわせ おいしかったよ。もやしのにびたしとごはんがおいしかったよ。」・・・2の2

「もやしのにびたしのもやしとこまつながシャキシャキしてすっぱくておいしかったです。もやしのにびたしのもやしがシャキシャキしてあじもしみこんでいておいしかったです。」・・・3の3

「今日もおいしい給食を作ってくれてありがとうございます。今日とくにおいしかったのが「こうやどうふとやさいのたきあわせ」です。ご飯とも合いました。だから ご飯がすすみました。これからもみんなのためにおいしい給食を作ってください。」・・・6の2

 

5月30日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・チキンカツ
(ソース)
・野菜のソテー
・みそ汁

 今日の給食は,手作りのおいしさがしっかり味わえる『チキンカツ』でした。
 今日の『チキンカツ』の手作りのおいしさを知らせるために給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で紹介しました。子どもたちにも大人気で,「一人何個やろ?」・「やったー ソースもついてる。」・「テンションあがるわ―」と サービスホールでも 子どもたちの期待の声をたくさん聴くことができました。

 給食終了後の給食室サービスホールには,「おいしかった。」・「また食べたい。」・「おいしい給食ごちそう様でした。」と 子どもたちのおいしい笑顔がたくさん見られました。


 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「チキンカツのあじがカリカリしておいしいかったです。」・・・つくし3ねん

「むぎごはんがもちもちしてておいしかったです。チキンカツがパリパリしてておいしかったです。また つくってね。やさいのソテーがシャキシャキしてておいしかったよ。みそしるのみそのあじがおいしかったです。」・・・2の1

「やさいのソテーとチキンカツおいしいよ。やさいのソテーおいしかったよ。」・・・2の2

「みそしるがあったかくておいしかったです。チキンカツがカリッとしておいしかったです。」・・・3の3
 
 

5月27日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・プリプリ中華炒め
・とうふと青菜のスープ

 今日の給食は,子どもたちに人気のメニュー『プリプリ中華炒め』でした。
 鶏のもも肉にごま油・料理酒・濃口しょう油で下味をつけておき,にんにく・しょうがの風味をつけたサラダ油で炒めます。もうこの時から 校舎中においしい匂いが漂います。使う食材は,プリプリとした食感のものを集めています。「こんにゃく・にんじん・たけのこ・しいたけ・とりにく・うずらたまご」のプリプリ感が メニューのイメージ通りでした。

  
 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「プリプリちゅうかいためのしるが しょうがのあじでした。」・・・つくし3ねん

「ぷりぷりちゅうかいためのぐもおいしいし,ぷりぷりちゅうかいためじたいがおいしかったよ。とうふとあおなのスープがちょうどいいかんじになってたのでおいしかったです。また つくってね。」・・・2の1

「プリプリちゅうかいためおいしかったよ。とうふとあおなのスープおいしかったよ。」・・・2の2

「プリプリちゅうかいためのたけのこがしゃきしゃきしてておいしかったです。」・・・3の1

「とうふとあおなのスープがおいしかったので また つくってください。」・・・5の3

5月26日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・あじのたつたあげ
・ひじきの煮つけ
・豚 汁
 
 今日の給食は,春においしい魚「あじ」を使った『あじのたつたあげ』でした。
 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,「あじ」について紹介したこともあり,「やっぱりあじは,あじがいいなぁ」と ダジャレが飛び交う楽しい給食時間になりました。苦手な魚も「たつたあげ」はおいしいと子どもたちには人気です。

 今年度,「小麦」に対する食物アレルギーのある児童にも配慮できればと 揚げ物の衣に「米粉」を使って実施しています。全てが「米粉」にかえてうまくいくとは限りませんが,試作・検討を重ねて 少しでもみんなと同じ 給食として提供できればと願っています。


 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「あじのたつたあげが,さくさくしておいしかったです。ぶたじるのさといもが,ふわふわしてておいしかったです。」・・・2の1

「ぶたじるがすごくおいしかったです。あじのたつたあげがおいしかったので また たべたいです。むぎごはんがあまくておいしかったです。ぎゅうにゅうもあまくておいしかったです。」・・・3の3

伏見南浜小学校でも「しいたけ」ができるかな?

画像1
画像2
 食育コーナーの裏で育ててみることにしました。

 校長先生が「しいたけの原木」をもらってきてくれました。
 伏見南浜小学校で一番しいたけ栽培に適している場所は きっと 薄暗く湿気の多いこの「食育コーナーの裏」だろうということになり さっそく 栽培開始・観察開始です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp