京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up3
昨日:115
総数:536902
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

「セルフ丼」楽しいよ。

 『麦ごはん』に『ツナそぼろ丼の具』をのせて スプーンで混ぜて食べたよ。
  自分で作ると楽しいね。
  みんなで食べるとおいしいね。

  ごはんにまぜるとちょうど良い味つけにしています。
  おいしい笑顔がいっぱい。
画像1
画像2
画像3

4月18日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・ツナそぼろ丼の具
・だいこん葉のごま炒め
・春野菜のみそ汁

 今日の給食は,セルフ丼『ツナそぼろ丼』でした。
 教室で子どもたちが,『麦ごはん』に『ツナそぼろ丼の具』をのせて スプーンでまぜて食べます。スプーンは,今日は,まぜるための道具として使い,食べる時は「おはし」で食べるよう指導しています。

 汁物は,春においしい野菜をたっぷり使って,『春野菜のみそ汁』にしました。新玉ねぎ・新じゃが・春キャベツと 甘味のあるやわらかい野菜がそろいました。京都の京北町で作られる「京北みそ」で,味付けしました。子どもたちもとても喜んで「おいしい・おいしい」と言ってくれていました。ごはんが進む献立でした。


 今日届いた おいしい感想を紹介します。
「だいこんばのごまいためがシャキシャキしていておいしかったよ! また つくってね。」・・・2の1

「ぜんぶおいしかったです。かきあげおいしかったよ。きんときまめのあまにおいしかったよ。」・・・2の2

「おみそしるは,とってもとっても おいしさまんてんでした。」・・・2の3

「ツナそぼろどんぶりがおいいしかったです。だいこんばのごまいためがシャキシャキしておいしかったです。」・・・3の3

『今日もしっかり食べたよ。あとかたづけも頑張っています。1年生』

画像1
画像2
 みんなが気持ちよく生活するために,給食にもたくさんの約束があります。
 少しずつ覚えていきます。
 
 食器は大きさ種類ごとに重ねるんだよ。まちがわずにできるかな。

『一生懸命作ったよ。しっかり食べてね。』

画像1
 給食調理員さんに 食器を手渡してもらって,やさしい声かけをしてもらいます。
 作る人と食べる人の心がつながります。
 
 『ありがとう。』と子どもたちの笑顔で 疲れが吹き飛びます。

4月15日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・かきあげ
・金時豆の甘煮
・みそ汁

 今日の給食は,『かきあげ』でした。
 春においしい「たまねぎ」を,「ちくわ」と「三度豆」と一緒に サクッとおいしく『かきあげ』にしました。おいしく作るポイントはいくつかあるのですが,材料と衣をまぜすぎない(練らない)ように気をつけて,サクッとサクサクに仕上げることができました。春においしい新玉ねぎの甘さが,とてもおいしく感じられる献立になりました。

 『金時豆の甘煮』は,2年生以上の子どもたちには,毎月ぐらい登場するスタンダードな献立ですが,1年生にとっては,初めて出合う子どもたちもいて,好き嫌いは分かれたようです。それでも,自分に合う量を頑張って食べていました。

 『みそ汁』は,大人気の献立でした。みそ汁の実も,油あげ・切ふ・生わかめで子どもたちには,とても食べやすかったようです。

 
 今日届いた 「おいしい」感想を紹介します。
「きんときまめのあまにが あまくておいしかったです。ごはんがやわらかくておいしかったです。」・・・3の3

「かきあげのたまねぎがあまくておいしかったです。きんときまめのあまにのきんときまめがあまくてすごくおいしかったです。」・・・4の2

「かきああげがさくさくしていておいしかった。きんとき豆のあまにがおいしかったので また作ってください。」・・・5の2

「みそ汁がおいしかったです。」・・・6の2
 

『かきあげ』大作戦 パート2

画像1
画像2
画像3
 

『かきあげ』大作戦 パート1

 ◎ 材料(竹輪・玉ねぎ・三度豆)を切ってあわせる。
 ◎ 打ち粉をする。
 ◎ 小麦粉・片くり粉・塩を定量の水で溶き衣(つなぎ)にして油にかき混ぜながら入れる。
 ◎ 180度の油で揚げる。(中心温度75度以上一分以上を確認)
 ◎ クラスごとに計量して配缶する。
画像1
画像2
画像3

4月14日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・小型コッペパン
・牛 乳
・スパゲティのミートソース煮
・ほうれん草のソテー
・りんごゼリー


 今日の給食は,毎年恒例で 1年生にとっても食べやすい献立『スパゲティのミートソース煮』・『ほうれん草のソテー』でした。
進級した子どもたちにとっても,人気メニューなので もう少し食べたいなと思うくらい すぐに食べ終われました。『ほうれん草のソテー』は,コーンの甘みやプチプチした食感が人気で,これもすぐに完食しました。


 1年生は,給食ボランティアの方に見守られ,自分たちで当番活動も頑張りました。幼稚園や保育園の時と違い 自分たちで何でもやります。はじめての事ばかりで,少し時間はかかりますが,とても頼もしい1年生です。見守ってくださった給食ボランティアの皆さんありがとうございました。 明日ももう一日 お世話になります。

 6年間の給食を通して,子どもたちが心も体も豊かに大きく成長していってくれるよう願っています。

 
 今日届いた 「おいしい」感想を紹介します。
「こがたコッペパンおいしかったです。りんごゼリーがつめたかったし ぷりぷりしておいしかったです。また,きゅうしょくにだしてください。スパゲティのミートソース つるつるしてておいしかったです。ほうれんそうのソテーしゃきしゃきしてておいしかったです。」・・・2の1

「スパゲッティがやわらかくておいしかったです。小さいおかずのコーンが甘くておいしかったです。りんごゼリーがすごくりんごのあじがしておいしかったです。」・・・3の2

「ほうれんそうのソテーがおいしかったです。リンゴゼリーがちょっとすっぱくておいしかったです。」・・・3の3

「今日のスパゲティのミートソースにがこがたコッペパンと相性がよくて美味しかったです。ほうれん草のソテーも美味しかったです。」・・・6の2


 

今日から給食はじめます。

画像1
画像2
画像3
 給食室も新しいメンバーで力をあわせて,子どもたちの健やかな成長を願って,おいしい給食作りを頑張ります。

 『ほうれん草のソテー』も食べてくれるかな?
 『スパゲティのミートソース』は,麺がのびないように,子どもたちが取りに来る直前に仕上げました。

 子どもたちの感想が楽しみです。

 

 

1年生の集団下校

今日は1年生と集団下校しました。

子どもたちはみんなで1列に並んでちゃんと歩いてくれていました。

道を渡るときには、立ち止まって左右を見るように練習しました。

地域のみなさんも子どもたちの下校に出ていただき声をかけてくださいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp