京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up72
昨日:107
総数:534785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

2月17日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さばのつけ焼き
・野菜のきんぴら
・みそ汁

 今日の給食は,新しい献立『さばのつけ焼き』でした。
 子どもたちは,1月の朝会で校長先生から,新しく給食室に入る『スチームコンベクションオーブン』【スチコン】について聞いて,「焼き魚」が登場することを楽しみにしてくれていました。

 給食室では,冬休みの研究をもとに,打ち合わせをして,新しい献立に挑戦しました。とても色よく,ふんわりと仕上がり,皮のぱりっと感がよく出ていました。
 子どもたちの反応も良くてとてもよかったです。

 教室では,「おいしい。」「おかわりもらった。」「じゃんけんで負けてしまって残念。」「骨まで食べられる。」「香ばしい。」「また 食べたい。」などうれしい声をたくさん聞くことができました。

 視察に来ていただいた教育委員会の方と6年は,楽しい給食時間をすごしました。



 今日ピカイチ感想より・・・
「あたらしいこんだてのさばのつけやきがおいしかったです。」・・・つくし5ねん
「さばのつけやきがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし2ねん

「さばのつけやきとやさいのきんぴらおいしかったよ。ごはんとみそしるおいしかったよ。」・・・1の2

「さばのつけやきがすごくおいしかったです。」・・・1の3

「さばのつけやきが外は少しかたくて,中がやわらかくてとてもおいしかったです。ほねもやわらかかったのでたべられました。やさいのきんぴらがおいしかったよ。」・・・2の1

「さかながおいしかったです。やさいのきんぴらがとてもおいしかったです。また,作ってください。」・・・4の1

「今日の新こんだて「さばのつけやき」は,身がフワッとしていてしょうがの香ばしい風味があってすっごく美味しかったです。かわも味がしみこんでいてすごく食べやすかったし,骨まで食べられました。「やさいのきんぴら」は,こんにゃくのプリッとした食感がくせになる味でした。また,美味しい給食を期待しています。」・・・5の1

「さばのつけやきがすごく味がしっかりしていておいしかったです。」・・・5の3

初めての焼き魚「さばのつけ焼き」・・・3

京都市教育員会からも,調理の様子を見に来てくださいました。

こんがりいい色に焼き上がりました。
中心温度を確認して 配缶です。
 配缶は新しく入った角食缶,なんだかいつもとは特別です。

 子どもたちの反応が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

初めての焼き魚「さばのつけ焼き」・・・2

 ホテルパンをカートに差し込み,本日届いた571切れの「さば」を2回に分けて焼きました。

 大量調理では,場所によって焼きむらができるので,途中 ホテルパンの位置を上下に変えたりしながらの作業でした。

 
画像1
画像2
画像3

初めての焼き魚「さばのつけ焼き」・・・1

 今日は,今年新しく給食室に入った機械『スチームコンベクションオーブン』を使って,焼き魚に挑戦しました。

 ・「さば」をみじん切りのしょうがと料理酒・三温糖・みりん・濃口しょうゆにつけこんでおきました。

 ・よく味がしみ込むように約1時間つけこみました。

 ・「さば」の皮目をうえにして,身の暑い部分が外側になるようにホテルパンに並べました。(1枚のホテルパンに20切れが 目安です。)
画像1
画像2
画像3

2月16日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・コッペパン
・牛 乳
・ホットドッグの具
(ソーセージのトマト煮・ソテー)
・スープ
・みかん寒天(6年生お楽しみ)

 今日の給食は,自分たちではさんで食べる『ホットドッグ』でした。
 トマト味で煮こんだ「ソーセージのトマト煮」とキャベツとコーンがカレー味の「ソテー」を思い思いにはさんで食べます。アメリカから伝わってきた料理です。

 今日6年生は,お楽しみ給食でした。1年に1回 6年生だけの特別メニューがあります。今年は,手作りのデザート(みかん寒天)にお祝いの気持ちを込めました。



 今日のピカイチ感想より・・・
「みかんかんてんがざんねんだなとおもいました。」・・・つくし5ねん

「コッペパンがふわふわしてておいしかったよ。スープのもやしがしゃきしゃきしてておいしかったよ。ホットドッグのぐが,からくておいしかったよ。」・・・1の1

「スープおいしかったよ。ホットドックおいしかったよ。」・・・1の2

「ホットドッグの具のキャベツとウインナーとパンがとてもあっていておいしかったです。作るのも楽しかったです。スープのもやしがシャキシャキしていておいしかったです。」・・・5の2

「ホットドックが給食で食べられてうれしかったです。6年生のお楽しみ給食いいなあと思いました。わたしも6年生にはやくなりたいです。」・・・5の3

2月15日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・鶏肉と里いもの煮つけ
・ひじき豆

 今日の給食は,『鶏肉と里いもの煮つけ』でした。
 給食カレンダーでも電子紙芝居「給食室からこんにちは」でも,『鶏肉と里いもの煮つけ』について紹介しました。「鶏肉」と「里芋」「こんにゃく」「にんじん」「たけのこ」の合性が良く,ごはんが進む献立でした。食感を楽しみながら残さずいただきました。

 今週は伏見南浜小学校の給食週間です。
 豆つまみ大会やハッピーキャロット,給食室からのメッセージなどたくさんの取組が予定されています。子どもたちにとって,給食についての たくさんの気づきがあるとうれしいです。


 今日のピカイチ感想より・・・
「にんじんがやわらかくっておいしかったです。おおきいおかず(けいにくとさといものにつけ)とごはんがいっしょにたべたのがおいしかったです。」・・・つくし5ねん

「むぎごはんがもちもちしてておいしかったよ。ぎゅうにゅうがつめたくておいしかったよ。また,つくってね。いつもおいしいきゅうしょく ありがとうございます。」・・・1の1

「けいにくとさといものにつけがおいしかったよ。ひじきおいしかったよ。ぜんぶおいしかったよ。」・・・1の2

「ひじきまめがおいしかったです。」・・・4の1

「今日のけい肉とさといものにつけのなかに入っているタケノコがすごくしるの味がしみていておいしかったです。肉はむぎごはんとすごくあっていてすごくすきです。また,つくってくださると,とてもうれしいです。」・・・5の1

「今日のけい肉と里いものにつけの具がさんおんとう,しょうゆ,みりんでおいしくにつけてあったのでとても,おいしかったです。ひじきまめのひじきとしるがこくてとても合っていました。まめにも,しるがしっかりしみていておいしかったです。給食調理員さんいつもおいしい給食ありがとうございます。これからもおいしい給食を作ってください。」・・・5の2

「けいにくとさといものにつけのこんにゃくがプリッとしていておいしかったです。ご飯にもよく合っていておいしかったです。ひじき豆は,しるとからみ合っていておいしかったです。次も作ってもらいたいです。」・・・5の3

第2回サイエンススクール

2月13日に土曜学習「サイエンススクール」の第2回を実施しました。
1,2,3年生はスライムづくり。4,5,6年生はフェルトづくりに取り組みました。
どちらの学習も材料を組み合わせることで,質感が変化していくことを学びました。
この体験をきっかけに,「なぜ」や「ほかに質感が変化するものはなにかな」と科学的な探究心を育んでくれればと願っています。

1年生から6年生までみんな楽しんで活動しました。
画像1
画像2
画像3

2月12日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さんまのかわり煮
・ほうれん草のおかか煮
・すまし汁

 今日の給食は,一汁二菜の日本の和食を感じさせるメニューでした。
 今日の『さんまのかわり煮』は,煮魚の中でも,「骨ごとも食べられる。」「骨と身の身離れが良い。」「味つけも甘辛くおいしい。」「魚独特の臭味が消えている。」など 子どもたちの嗜好にも一番よく合っているようで,人気です。

 今日は,2月の給食目標「楽しい給食時間を工夫しよう。」で食事のマナーについて,給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」を使って考えました。
 教室での指導のおかげもあり,魚もしっかり食べてニコニコの1年生をたくさん見つけることができました。
 『さかなの食べ方見たけど,骨ごと全部食べられた。』と教えてくれる子どももいました。『口を閉じて 奥の歯でしっかり噛んで食べるといいんだもんね。』とランチハウスで学習したことを覚えていた子どもも多かったです。学ぶってこういうことなんですね。


 今日のピカイチ感想より・・・
「ほうれんそうのおかかにおいしかったよ。さんまのかわりにおいしかったよ。ごはんがもちもちしておいしかったよ。おいしいきゅうしょくありがとうございます。」・・・1の1

「さんまのかわりにが,ごはんとたべたら おいしかったです。また,つくってください。」・・・4の1

「今日のさんまのかえありにがおいしかったです。なぜかというと,ほねまで食べられたからです。今日のさんまのかわりにとすましじるがおいしかったです。なぜかというと具ざいがおいしかったのと ほねとみが食べれたからです。」・・・4の2

「さんまとごはんと一緒に食べるとあいしょうが良くてとても美味しかったです。ほうれん草のおかか煮の味がいつもよりうすく感じたけどさんまの味がこいので美味しかったです。」・・・5の2

「魚はほねまでたべれておいしかったです。給食をつくるまでにかかわった人にあらためて感謝したいです。」・・・5の3
 
 

4年生でシーサーづくり

4年生でシーサーを作っています。

今日は色塗りをしました。配色を考えて、とってもかわいいシーサーが出来上がりました。

子どもたち一人一人の思いがこもったたのしい作品作りができました。
画像1
画像2
画像3

2月10日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・あげたま煮
・もやしと小松菜のごま炒め

 今日の給食は,卵料理『あげたま煮』でした。
 『あげたま煮』は,別炊きした油揚げと野菜を煮た中に,溶いた卵を流し入れ,蒸すように加熱し,ふっくらふわふわに仕上げるのがポイントです。今日は,色どりに今が旬の「みつば」を使いました。香りと歯触りを残して仕上げるように気をつけました。


 今日のピカイチ感想より・・・
「あげたまにのたまごがふわふわでおいしかったよ。もやしとこまつなのごまいためのもやしがしゃきしゃきしてておいしかったよ。これからもおいしいきゅうしょくをつくってください。」・・・1の1

「あげたまにおいしかったです。」・・・1の3

「にがてなものもありました。でもがんばりました。」・・・4の1

「今日のあげたまにしゃきしゃきしてておいしかったです。今日のあげたまにが人気でした。おいしかったです。また人気の料理を作ってください。」・・・4の2

「もやしとこまつなのごまいためがおいしかったです。あげたまにがごはんとあっていておいしかったです。でもみつばが少し苦かったです。」・・・5の2

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp