京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up8
昨日:102
総数:536451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

4・6年生 科学センター学習 2

4年生は「展示学習」,6年生は「実験」と盛りだくさんの学習となっています。
子ども達の目がキラキラと輝いています。
画像1
画像2
画像3

1年生 イチゴの苗植えをしました。

本日,2校時に1年生が「イチゴの苗植え」を行いました。
地域の方からたくさんの「イチゴの苗」をいただき,全員で植えることができました。
苗を植える際にも地域の方にお手伝いいただき,スムーズに作業をすることができました。
このあとの実りが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4・6年生 科学センター学習

本日の午前中は,4年生・6年生が「科学センター学習」に出かけています。
京都市青少年科学センターに行き,様々な分野・領域の理科学習を受講します。
普段の学習よりも専門的な内容にも触れます。
子ども達の知的好奇心がくすぐられるよい機会になりそうです。
画像1
画像2
画像3

11月20日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さけと大根葉のまぜごはんの具
・金時豆の甘煮
・とうふの吉野汁

 今日の給食は,セルフまぜごはん『さけと大根葉のまぜごはん』でした。
 子どもたちが教室で,ごはんと具を自分でまぜました。電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,食べ方も紹介しました。
 伏見南浜小学校では,配食のしやすさや食べる時間の確保のために,可能な限り食器具の使い方を給食調理員とも相談しています。これらの細かな取り組みが,子どもたちの食べる力,味わう力を育てるのに大事なことだと考えています。学校給食を通して子どもたちの豊かな心と体を育てていきます。

 家庭ではあまり作られなくなった『金時豆の甘煮』,かくし味の「しょうが」,体の芯まで温めてくれるとろみのある『とうふの吉野汁』を繰り返し味わうことで好きになってくれています。

 今日のピカイチ感想より・・・
「とうふのよしのじるのとうふにしるのあじがしみこんでておいしかった。金ときまめがおいしかった。」
「とうふのよしのじるがさわやかでおいしかったです。きんときまめのあまにおいしかったです。ぜんぶぼくの大すきなものでした。また ぜんぶつくってください。とうふのよしのじるがおいしかったです。」・・・1ねんせい

「今日のきゅうしょくはぼくのすきなものばかりでした。でも今日のきゅうしょくで一ばんおいしかったのは,とうふのよしのじるです。とうふのよしのじるがちょうどのあじでした。おいしかったです。またつくってください。」
「とうふのよしのじるがとてもうれしかったです。きんときまめのあまにがあまくておいしかったです。」・・・2ねんせい

「さけと大根葉はごはんとあってすごくおいしかったです。」・・・4ねんせい

「さけとだいこんばのまぜごはんの具がとてもおいしかttです。また つくってほしいです。さけがごはんによく合いました。さけとだいこんばのまぜごはんの具がすごくよかったです。」・・・5ねんせい

「さけとだいこんばのまぜごはんの具とごはんのコンビが最高でした。また,作ってください。」・・・6ねんせい
 
 

11月19日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ヒレカツ
 (ソース)
・ソテー
・みそ汁

 今日の給食は,「給食感謝」の行事献立でした。
 一年に一度の『ヒレカツ』が,ここ数年の定番です。豚肉ヒレ肉1枚1枚丁寧に,衣をつけて給食室の回転釜を使って油であげていきます。
 安心・安全を第一に,子どもたちのより豊かな心と体作りを目指した学校給食。手間暇かけて作られた給食に込められた願や思いを,子どもたちにも考えてもらう機会として取り入れています。
 伏見南浜小学校では,より丁寧に「小麦粉」・「たまご」・「パン粉」の工程を分けて衣をつけました。一人平均3枚〜4枚になるのでとても大変ですが,手間暇かけたおいしさは,子どもたちうにもしっかり伝わり,うれしい感想がたくさん届きました。

 今日は,毎年行っている朝鮮初級学校の6年生のお友だちとの交流の日でもあり,手作りの『ヒレカツ』でお・も・て・な・しをしました。一緒に給食を交流した6年生の教室の様子は,いつもより少し緊張気味でしたが,おいしい笑顔に少しずつ緊張もほどけ,なごやかな給食時間になりました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「ヒレカツがおいしかったです。みそしるがおいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくありがとう。」
「ヒレカツがおいしかったです。みそしるにはいっているわかめがおいしかったです。」・・・1ねんせい

「ヒレカツがついつい口にしちゃうぐらいおいしかったです。また,ヒレカツをつくってください。ヒレカツのソースがてづくりで こんなにおいしいとは思いませんでした。」・・・2ねんせい

「ヒレカツがごはんにまっちしていてとてもおいしかったです。1まい1まいヒレカツがサクッとしていてとてもおいしかったです。」・・・4ねんせい

「今日の給食は,朝鮮初級学校のみんなと食べました。ヒレカツを,とてもおいしそうに食べていたので,手作りのヒレカツは,やっぱりみんな大好きということが分かりました。とてもおいしかったです。」・・・6ねんせい
 

11月18日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・チリコンカーン
・カリフラワーのホットマリネ

 今日の給食は,キャベツの仲間「カリフラワー」を使った『カリフラワーのホットマリネ』でした。今までも『野菜のホットマリネ』は,良く登場して食べなれているのですが,『カリフラワー』は,1年に一度か二度登場する食品なので,食べなれないことで不安に思っている子どもは多いです。甘酸っぱい食品,食べなれない「カリフラワー」という食品に苦戦する子どもも,自分に合った量を完食でてとても満足そうでした。
 今日は,来年1年生に入学してくる子どもたちの就学時健康診断があるので,少し早目の12時に給食を食べました。お手伝いをしてくれる5年生以外は,午後から授業はありません。「新しく来る1年生に,食べられない自分を見られたくない。」と子どもたちなりに頑張ったようです。

 今日の給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」では,「カリフラワー」について紹介しました。キャベツの仲間でつぼみを食べる野菜,ブロッコリーによく似ていて,風邪予防のビタミンCが豊富だということにも興味をもってくれたようです。

 今日のピカイチ感想より・・・
「チリコンカーンがトロトロしていておいしかったです。カリフラワーのホットマリネがすこしすっぱくておいしかったです。ぜんぶおいしかったです。」・・・1ねんせい

「チリコンカーンがちょっとぬるかったけど,すごくおいしかったです。また,おいしいきゅうしょくをつくってください。カリフラワーのホットマリネのブロッコリーみたいなものは,まだ,たべるまえはまだわからなかったけど,たべてみたらなにかがわかりました。」
「カリフラワーのホットマリネがおいしかったです。なぜかというとふわふわしてたからです。またつくってください。ミルクコッペパンがあまくておいしかったです。また,作ってください。」・・・2ねんせい

「ミルクコッペパンがふわふわしていておいしかったです。チリコンカーンがあじがしみていておいしかったので,またつくってください。」・・・4ねんせい

「今日の給食は,チリコンカーンがおいしかったです。もともと大すきなこんだてですが,毎回すこしずつ味が変わるので楽しみです。小学校の給食が,あと4ヶ月で食べられなくなると思うとさみしいなあと思いました。」・・・6ねんせい

「カリフラワーのホットマリネは,とてもシャキシャキしていて,ビタミンCが多いのがよく分かりました。」・・・名前が無くて残念でした。

11月17日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・なまぶしと厚あげの煮つけ
・すまし汁

 今日の給食は,「かつお」を使った『なまぶしと厚あげの煮つけ』・「かまぼこ」を使った『すまし汁』でした。
 今月の給食カレンダー(京都市給食研究会資料作成グループ作成)では,食べ物と健康シリーズ「魚を食べよう」で魚について詳しく紹介してきているのですが,今日は,魚のすり身を使った加工品について紹介しました。蒸して作る「かまぼこ」,焼いて作る「ちくわ」,油であげって作る「平天」を紹介したのですが,今日の給食の『すまし汁』に「かまぼこ」を使ていることも知らせました。

 「なまぶし」は,南浜小学校では,今年3回目の登場でした。経験を重ねることでしっかり食べきることができるということに感心しました。一緒に給食を食べた5年生からは,「『なまぶしと厚あげの煮つけ』の汁もだしのあじがしておいしい。」という感想がありました。それはそうですね。魚のうま味成分がたっぷり出ているんですから。

 今日のピカイチ感想より・・・
「むぎごはんがやわらかくておいしかったです。なまぶしとあつあげのにつけのさかながおいしかったです。」
「ぜんぶおいしかったです。なまぶしがすこししょっぱくておいしかったです。すましじるがおやさいいっぱいでおいしかったです。なまぶしのしるといっしょにのむとおいしかったです」・・・1ねんせい

「なまぶしとごはんが合ってたからおいしおかったです。あつあげのにつけで,たけのこがしゃきしゃきしておいしかったです。」・・・2ねんせい

「きょうのなまぶしとあつあげのにつけ,おいしかったです。すましじるは,あったかかったので,体があったまっておいおしかったです。」・・・3ねんせい

「今日のすましじるのそうめんが,つるっつるでもちもちで歯ごたえよくてすごくおいしかったです。かまぼこもかみやすかったからおいしかったし,しるもおいしかったです。おいしかったのでまたつくってください。」
「すましじるが,チュルッチュルでおいしかったです。GооD! すましじるのかまぼこがすましじるに入れると,またちがう味になったのでおいしかったです。」
「なまぶしが一番おいしかったです。だけどほかのもおいしいなあと思いました。またなまぶしをだしてほしいと思いました。」・・・4ねんせい

「すまし汁がすごくおいしかったです。火曜日の給食も楽しみにしています。」・・・6ねんせい

朝鮮初級学校6年児童との交流 4

有意義な交流となりました。
全校交流の様子の続きです。
画像1
画像2
画像3

朝鮮初級学校6年児童と交流 3

画像1
画像2
画像3
5校時は,全校との交流会が行われました。
本校からは,お祭りキッズの「太鼓」と4年生の「ロックソーラン」を披露しました。
また,初級学校の児童からは,朝鮮半島の伝統楽器(ヘグム・チャンゴなど)の演奏を披露してもらいました。
最後に「故郷の春」を一緒に合唱して,会を締めくくりました。
これからもずっとよい交流を深められたらと願っています。

朝鮮初級学校6年児童と交流 2

午後の始めは,本校6年生と給食交流です。
各クラス・グループに分かれて交流です。
お互いに少しずつ緊張がほぐれてきて,会話もはずんできました。
このあとの昼休みには,一緒に話したり,遊んだりしてさらに仲良くなれると思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp