京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up8
昨日:102
総数:536451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

11月12日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・にしんの煮つけ
・ブロッコリーのおかか煮
・いものこ汁

 今日の給食は,他の魚に比べると,小骨の多い「にしん」をあまからく煮つけた『にしんの煮つけ』でした。副菜には,今が旬の「ブロッコリー」を「花かつお」と一緒に『ブロッコリーのおかか煮』にしました。汁物は,これも今が旬の「しめじ」「さといも」が入った『いものこ汁』でした。
 和食の一汁二菜の献立で,子どもたちにとっては,日頃の「食べる力」が試される献立の組み合わせでもありました。
 食材の一つ一つが,苦手な子どもが多い物の組み合わせでしたが,どの学年も本当によく食べられていて,ごはんの残りも全校で200g程でした。これは,高学年のごはんの量の一人分くらいです。
 一緒に給食を食べた4年生では,「にしん」の苦手な男の子に「ごはんといっしょに食べたらおいしいし,食べやすいで。」と声をかけている女の子の光景が微笑ましかったです。もちろん,その男の子は,見事に食べきることができました。子どもたちは,こんな風に,子ども同士で励まし合ったり,他の子の様子を見たりしながら頑張り,成長しています。「苦手なものは家では食べませんが,学校では食べているようです。」と保護者からよく聞きます。他の子を気遣い励ます心「やさしい」子ども。友達の励ましにこたえる「たくましい」子ども。食べることの意味がよくわかり頑張る「かしこい」子ども。伏見南浜小学校の学校教育目標「笑顔かがやく南浜の子」〜より良い自分をもとめつづける子どもたち〜「かしこく」「やさしく」「たくましく」を実践している様子がうかがえる給食時間でした。

 今日のピカイチ感想より・・・
「いものこじるとブロッコリーのおかかにがおいしかったです。」・・・残念 名前が書いて無かったです。

「にしんのにつけがあまくておいしかったです。ブロッコリーのおあかかにがかりかりしておいしかったです。いものこじいるのさといもがやわらかくておいしかったです。」・・・1ねんせい

「きょうのにしんのにつけがとてもおいしくてまたつくってほしいです。」
「にしんのにつけがほねが食べられておいしかったです。いものこじるがいろいろな野菜がいっぱい入ってておいしかったです。」・・・4ねんせい

「いつもおいしい給食をありがとうございます。今日の給食は,どれもおいしかったです。特に,にしんのにつけがおいしかったです。ごはんとよく合っていてとてもおいしかったです。私は,学校の給食で魚をたくさんたべるようになりました。魚のたつたあげやにつけが好きです。また,作って下さい。これからも給食を作って下さい。」・・・6ねんせい
 

6年生 伏見西支部駅伝大会 2

画像1
画像2
画像3
スタートから全力で走りきった駅伝大会でした。
結果は7位。
6年生全員の思いをのせた走りができたのではないでしょうか。
子ども達のすがすがしい顔が印象的でした。

6年生 伏見西支部駅伝大会 1

画像1
画像2
画像3
本日,午後から6年生は「伏見西支部駅伝大会」に参加しました。
14名の代表が走り,他6年生全員で応援に行きました。
これまでの練習の成果が出せるといいですね。

2年 たねもみ・精米をしました

本日,2年生は「たねもみ・精米」をしました。
自分の手でお米をむく作業をしていたのですが,サプライズで地域の方から「たねもみ・精米機」をプレゼントしていただき,実際に機械が作動している様子を間近でみることができました。
お米がみるみる白くなっていく様子を見て,子ども達から「お〜!」という感動の声があがりました。

画像1
画像2
画像3

11月11日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・バターうずまきパン
・牛 乳
・じゃがいものクリームシチュー
・アスパラガスのソテー

 今日の給食は,食べ物のはたらき『黄の食べ物』の「じゃがいも」を使った『じゃがいものクリームシチュー』でした。副菜は歯ごたえの良い「アスパラガス」を使った『アスパラガスのソテー』でした。パンは,色々なパンの種類の中でも一番人気に『バターうずまきパン』との組み合わせでした。
 一緒に給食食べた4年生は,『黄の食べ物』について学習をした後だったので,今日の給食の食材にとても興味を持って食べることができました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「じゃぎものクリームシチューがとろとろでおいしかったです。バターうずまきパンがふわふわでおいしかったです。」
「ぜんぶおいしかったです。じゃがいものクリームシチューがとろとろでした。アスパラガスのソテーがおいしかったです。」・・・1ねんせい

「じゃがいものクリームシチューがしっとりしてたからとてもおいしかったです。またつくってください。バターうずまきパンがちょっとあまかったです。」
「きょうのきゅうしょくは,バターうずまきパンと,アスパラガスのソテーがおいしかったです。バターコッペパンは,ふわふわしておいしかったです。アスパラガスは,キャベツがシャキシャキして,じゃがいものクリームシチューのじゃぎもがふわふわしててたべやすかった。」・・・2ねんせい

「わたしは誰でしょうクイズで,じゃがいもがなすの仲間だったんだとおもいました。アスパラガスがシャキシャキしてました。」・・・4ねんせい

「今日は,じゃがいものクリームしちゅーが一番おいしかったです。バターうずまきパンによくあっていて良かったです。アスパラガスのソテーは,アスパラガスと野菜がすごくおいしかったです。」
「ぼくは,じゃがいものクリームシチューがいちばんおいしかったです。アスパラガスのソテーもおいしかったです。」・・・5ねんせい

つくしまつりの準備交流をしたよ つくし

画像1画像2
 1年生と2年生を招待して,一緒に遊ぶつくしまつりを計画しています。子どもたちひとりひとりが1つのコーナーを担当し,ルールや道具を作っているところです。4年2組と4年3組に来てもらい,一緒につくしまつりの準備をしました。
「まとを作るのを手伝ってください。」
「看板を作るのをてつだってください。」
子どもたちはそれぞれ手伝ってもらいたいことを考えて,言葉で伝える練習をして4年生を迎えました。

11月10日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・平天とこんにゃくの煮つけ
・ほうれん草のおかか煮
・オレンジアップルン

 今日の給食は,新しい手作りデザート『オレンジアップルン』でした。配っている時は「液体」で,食べるころに「固体」のふしぎなデザートです。りんごをいちょう切りにして,オレンジジュースといっしょに煮た後,寒天でかたまるようにしました。りんごのシャキシャキとした食感や色どりを楽しむ献立です。
給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,新献立の『オレンジアップルン』について紹介しました。
 一緒に給食を食べた4年生のクラスでは,少し残った『オレンジアップルン』にたくさんのおかわり行列ができていました。給食当番も,固まってしまわないように,底からかき混ぜながら,りんごがみんなに均等に配られるよう工夫していました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「オレンジアップルンがプルプルしておいしかったです。もういちどたべたいです。ひらてんがプリプリしておいしかったです。」
「オレンジアップルンがぷにぷにしていていおいしかったです。ほうれんそうのおかかにがすこししょっぱくておいしかったです。オレンジアップルンのりんごがしゃきしゃきしておいしかったです。ぜんぶとてもおいしかったです。」・・・1ねんせい

「今日のオレンジアップルンのりんごがシャキシャキしてとてもはごたえがよかったです。いつもおいしい給食をありがとうございます。」
「オレンジアップルンがかんてんみたいでおいしかったです。ひらてんとこんにゃくのにつけは,ひらてんがやわらかかったから,たべやすかったです。」・・・2ねんせい

「ひらてんとこんにゃくのにつけのひらてんがおいしかったです。ほうれんそうのおかかには,ほうれんそうとおかかのくみあわせがおいしいです。またつくってください。楽しみにしています。オレンジアップルンがとてもおいしかったです。」
「オレンジアップルンのりんごがシャキシャキしてとてもおいしかったです。オレンジジュースもおいしかったです。」・・・4ねんせい

「今日のオレンジアップルンはりんごのカリッと感が残っていておいしかったです。今日の「ひらてんとこんにゃくのにつけ」は,私の大好きなひらてんとこんにゃくが入っていたので,とてもうれしかったです。ご飯と一しょに食べたら,もっとおいしかったです。」
「オレンジアップルンが新こんだてで楽しみでした。ひらてんがおいしかったです。またつくってください。」・・・5ねんせい

11月7日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の給食 ◆
・小型コッペパン
・牛 乳
・きのこスパゲティ
・ほうれん草のソテー
・角 チーズ

 今日の給食は,秋が旬の「きのこ」(エリンギ・しいたけ・しめじ)を使った『きのこスパゲティ』でした。
 スパゲティの種類の中では,少しハードルの高い子どももいます。その理由は「きのこ」です。大人になると食感や風味を楽しめるようになるのですが,子どもの中には,その食感や風味を「おいしい」と感じにくい食経験の少ない子どももいるようです。
 昨日の『プルコギ』に使った「まいたけ」や10月の『すまし汁』に使った「えのき」など,今が旬のきのこをたっぷり食べて,これから寒くなる季節を乗り切ってほしいものです。

 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」のクイズは『チーズ』でした。
 今日もとても盛り上がり,楽しい給食時間でした。

 今日のピカイチ感想より・・・
「ぱすたがおいしかったです。」・・・つくし

「今日のきのこスパゲティがとてもおいしかったです。なぜかと言うときのことスパゲティのあいしょうがよかったからです。ほうれんそうのソテーがふわふわでごくらくみたいでとてもよかったです。」・・・2ねんせい

「きょうのきのこスパゲティのしいたけがぬるぬるしていておいしかったです。あとめんもやわらかくておいしかったです。」
「きのこスパゲティのきのこがソースにからんでいてとてもおいしかったです。」・・・4ねんせい

大根を植えたよ つくし

画像1画像2
 ポットにまいた種が芽を出し,ぐんぐん育ってきたので,大根の苗を畑に植え替えました。大きな大根ができたらどんな風にお料理しようかなあとわくわくしながら植えました。

11月6日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・プルコギ
・レタスと卵のスープ

 今日の給食は,日本に一番近い国「韓国・朝鮮」の料理『プルコギ』と,給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」でも紹介した,クイズの答え「たまご」を使った『レタスと卵のスープ』でした。
 「にら」や「まいたけ」・「レタス」などがおいしくなる11月に登場してきます。どちらも大人気で子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

 クイズは毎回好評で,クラスの雰囲気がとても盛り上がります。
 楽しい給食時間を過ごすことは,食べ物の消化吸収にも大きくかかわります。
 給食調理員さんたちの心のこもった,おいしい手作り給食。食に関する楽しくためになる知識。食べることが楽しいと感じられる教室の雰囲気。味わったことを言葉にして表現してみる心の豊かさ。伏見南浜小学校で大事にしている事の一つです。

 今日も給食終了後に給食室の「ぱくぱくポスト」に,おいしい感想がたくさん届けられました。子どもたちの感想は,あすの頑張るエネルギーになります。

 今日のピカイチ感想より・・・
「プルコギのだしがきいててものすごくおいしかったです。レタスとたまごのすうぷのたまごがふわふわしてておいしかったです。」
「レタスとたまごのスープのレタスがシャキシャキしてたのがおいしかったです。」・・・1ねんせい

「プルコギの肉じゅうがでてにらのにがいあじもきえてごはんにぴったりでおいしかったです。レタスとたまごのスープのたまごがふわふわでおいしかったです。」・・・2ねんせい

「全部おいしかったです。いちばんおいしかったのは,スープです。また たべてみたいです。」・・・3ねんせい

「プルコギのお肉がやわらかくて食べやすかったです。キャベツとたまごのスープのたまごもすごくトロトロしていておいしかったです。ごはんもいつもよりモチモチしてたような気がしました。」
「プルコギがすこしとろみがあっておいしかったです。スープはレタスがあまくておいしかったです。」
「今日の卵とレタスのスープのふわふわしていた卵と,やわらかいレタスがよくあっていて美味しかったです。」・・・4ねんせい

「スープがたまごのトロトロ感とレタスのシャキシャキとあま味がまっちしておいしかったです。プルコギはあまからく,にくがやわらかくておいしかったです。」・・・5ねんせい
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp