京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up73
昨日:114
総数:534900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

2月18日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・コッペパン
・牛 乳
・ハムサンドの具
 (マヨネーズ)
・豚肉のケチャップ煮(つくし・6年生お楽しみ献立)
・コーンチャウダー

 今日の給食は,「6年生お楽しみ給食」でした。
 一年に1度,卒業する6年生にだけ一品多く「お楽しみ献立」がつく日です。
卒業をお祝いする献立は,3月に『トンカツ(ソース)・ソテー・みそ汁』としてあるのですが,今日は,6年生のお楽しみとして『豚肉のケチャップ煮』がつくし・6年生にだけつきます。6年間で心も体も大きく成長した6年生のために給食室では,いつも以上に,心をこめて作ってくださいましたよ。
 6年前,初めて給食を食べた日のことを覚えていますか?
   平成20年4月10日(木)
     ・小型コッペパン
     ・牛 乳
     ・スパゲティのミートソース煮
     ・ほうれん草のソティ
     ・りんごゼリー

 そして今日は,給食週間の最終日。
 給食室から,日頃しっかり給食を食べて,給食の感想を毎日給食室に届けてくれるみんなに,「給食室からのメッセージ」が届きました。
 メッセージカードとハッピーキャロットです。

 メッセージカードは,給食を全部食べると,そこ(底)から出てきます。
 かわいい犬のカードを開くと,給食調理員さんが一つ一つ心をこめて書いてくださったメッセージが出てきます。
 ハッピーキャロットは,ハートの形の人参が,『コーンチャウダー』の中に各クラスに1個づつ入っています。誰が見つけてくれるのでしょう。見つけてくれた人は,ハッピーキャロットの栞がもらえます。
 1年生は,サービスホールに給食を取りに来た時から「やったー」と,もう見つけたかのような喜びようで,ほほえましかったです。
 職員室のハッピーキャロットは,吉川校長先生の給食に入っていましたよ。おめでとうございます。
 明日,全校のみんなに,見つけてくれた人の名前をお知らせします。お楽しみに。

 今日のピカイチ感想は・・・・
「ハムサンドのぐにマヨネーズをかけてそれをパンに上手にはさんでたべておいしかったです。上手にはさめたけれどとちゅうぽろぽろしょっきにおちてしまったけど,本当においしかったです。コーンチャウダーのコーンとにんじんがおいしかったです。」
「ハムサンドのぐにマヨネーズをたっぷりかけたらおいしかったです。また作ってください。」・・・2ねんせい

「コーンチャウダーがコッペパンとあわせるともっとおいしくなりました。ハムサンドの具のキャベツがシャキシャキしていておいしかったです。わたしはジャガイモがきらい(にがて)だけど学校のじゃがいもは,やわらかくしてくれていたので食べれました。」・・・3ねんせい

「コーンチャウダーのじゃがいもがほくほくしていていおいしかったです。」・・・5ねんせい

「コーンチャウダーのコーンがあまくてぷちっとしていておいしかったです。ハムサンドのぐは,パンにはさんで食べたらとてもおいしかったです。」
「豚肉のけちゃぷにはスパイシーなカレー粉と甘いけちゃぷがあっていておいしかったです。ありがとうございます。チャウダーもほんのりコーンの風味がしておいしかったです。明日の給食も楽しみです。」・・・6ねんせい

豆つまみ大会 最後は,つくし・5年生です。

画像1
画像2
画像3
 昼休みにはつくし学級と5年生がワーキングルームで豆つまみ大会をしました。
 全員のリレー形式で行われました。

 競争になるとやっぱり力が入るようで,正しいおはしの持ち方で大豆を一つつまむのですが,15秒でつまめないと,スプーンを渡されます。
 焦れば焦るほど,スプーンを使ってすら1個すくえないのが,これまた不思議。
 今 オリンピックでも「日頃の練習の成果が出せれば・・・」とよく聞きますが,競技には魔物がいるようで,落ち着く技も必要なようですね。

 最後まであきらめずに頑張りました。
 この豆つまみ大会をきっかけに,これからも正しいおはしの持ち方で,食事ができるようにしてほしいと思います。
 

2月17日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・がんもどきのあんかけ
・豚汁

 今日の給食は,給食調理員さんの心のこもった一つ一つ手作りの『がんもどき』に手作りの『あん』をかけた,『がんもどきのあんかけ』でした。

 580人分のがんもどきを,材料をみじん切りにして混ぜるところから手作りすると,とても時間がかかりますが,心のこもったやさしい味になりました。
 一緒に給食を食べた5年生は,最初,一人4個づつ配っていたら少し残りました。その少し残った『がんもどき』に人気が集中しました。『あん』も上手に配って,おいしくいただきました。
 子どもたちにごはん一口を食べるのに,何回噛んだか調べてみると6回から60回と,随分差がありました。食べた物にもよりますが,給食を食べる時間を考えると,奥の歯でしっかりよくかんで30回くらいがちょうど良いのかなと思います。

 今日のピカイチ感想より・・・
「ぶたじるのたまねぎがあまくておいしかったです。がんもどきのあんkぁけがたこやきみたいでした。とろとろしてておいしかったです。ぶたじるの中にはいってたぶたにくがやわらかくておいしかったです。」
「むぎごはんがおいしかったです。また,つくってください。」・・・1ねんせい

「むぎごはんがおいしかったです。まい日ごはんを作ってくれてありがとうございます。」・・・2ねんせい

「きょうのがんもどきのあんかけがおいしかったです。またおいしいものをつくってください。すごくおいしかったです。」
「がんもどきのあんかけが,たくさんのぐが入っていてすごくおいしかったです。ぶたじるは,さといもとしるがあっていておいしかったです。」・・・3ねんせい

「今日のぶたじるがぐだくさんでとてもおいしかったです。ご飯といっしょにたべてもおいしかったです。またおいしい給食つくってください。」・・・4ねんせい

「がんもどきの餡かけが美味しかったです。また作ってください。」
「今日の給食は,がんもどきのあんかけの,あんかけがトロトロして,おいしかったです。ぶたじるも,さといもがやわらかかったし,ぶたもやわらかかったです。これからも,おいしい給食を作ってください。」・・・6ねんせい

手作りだよ『がんもどき』

画像1
画像2
画像3
 1年に1度の手作りの『がんもどき』。

 こねてこねて,まぜてまぜて,丸めて丸めて,揚げて揚げてできあがり。
 
 一つ一つ心のこもった『がんもどき』『あん』も手作りです。
 みんなの笑顔が楽しみです。

つくし・3年生豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
 今日の中間休みは,3年生の豆つまみ大会でした。

 ダントツ1位。
 2位・3位はなかなかの接戦で,力が入りました。

 つくしのお友だちも交流クラスでみんなと一緒に参加し,上手に豆がつまめていました。
 
 楽しい企画をしてくれた給食委員会のみんなありがとう。

つくし・6年生の豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
 昼休みには,6年生とつくし学級の豆つまみ大会でした。

 さすが6年生。
 自分たちで,「ちゃんと正座して!」「落ち着いて!」「頑張れ!」と声を掛け合っている姿はさすが仲間だなと思いました。中には,ちょっぴり焦って時間がかかってしまった人もいましたが,応援の暖かさで元気がもらえました。

 今年は,特訓をしてスピーディーに豆がつまめたつくし学級のお友だちに,大きな拍手が送られました。

2月14日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・にしんの煮つけ
・すいとん

 今日の給食は,『すいとん』でした。
 『すいとん』は,物がなかった時代の食事や災害時の非常食としても知られています。今日は,給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」でも,そのことについて知らせました。給食室の手づくりの「すいとん」は,なめらかで適度にモチモチしていて,丁寧にとっただし汁ともよく合い人気でした。
 
 今日からランチハウスでの食の指導は,5年生です。
 「よくかんで食べよう。」のテーマで,「奥の歯でしっかり噛む」ことを意識して食べることについて考えました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「にしんのにつけがあまくておいしかったです。また,つくってください。すいとんのおもちがおいしかったです。また,つくってください。」・・・1ねんせい

「にしんのにつけとごはんとぴったりでした。すいとんは,かたくりこでとろとろしてました。すいとんをすいとうと思いました。 すいとんはおいしかったです。」
「すいとんのおもちみたいなものが,小麦粉でつくられているなんてびっくりしました。おいしかったです。にしんのにつけがごはんとあっていておいしかったです。」
「すいとんでいろいろなやさいやおにくがはいっていておいしかったです。にしんのにつけは,ちょっとにがかったからおいしかったです。」・・・3ねんせい

「今日のすいとんとってもおいしかったです。にんじんなどいろいろな野菜が入っていてとってもおいしかったです。すいとんももっちりしてとってもおいしかったです。」・・・4ねんせい

「きょうのすいとんが昔ながらのあじですごくおいしかったです。」・・・5ねんせい

「きょうの給食のすいとんがモチモチしていておいしかったです。にしんも味がとてもしみていてたべやすかったです。これからもおいしい給食をたくさんつくってください。」
「今日の給食のすいとんのおもちがとても柔らかくておいしかったです。またきょうのニシンもとても柔らかく,とても苦手な子でもチャイムが鳴るまでにみんなたべおわっていました。またおいしい給食を作ってください。」 ・・・6ねんせい

2年生・つくし学級の豆つまみ大会

画像1
画像2
画像3
 中間休みには,2年・つくしの豆つまみ大会がありました。
 どの子も,1年生の時に比べるとおどろくほど上達していました。
 つくしのお友だちも,交流クラスでみんなと一緒に「豆つまみリレー」に参加しました。なかなかの素早さで写真撮影が間に合わないほどでした。(笑)

 担任の先生や仲間の応援と笑顔が,外の寒さを忘れさせてくれるほど暖かく,どのクラスも熱い戦いになりました。

 最後には,楽しい企画をしてくれた,給食委員会のお兄さんお姉さんに「ありがとう」のお礼を言てくれました。

雪だるまに雪合戦

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは大喜び。
 
 朝から降り続いた雪が,校庭を真っ白に雪化粧。
 帰れるかなと心配しているのは大人だけなのでしょう。
 子どもたちは,大喜びで雪と戯れていました。 

つくしまつりのじゅんび3 つくし

画像1画像2
 今日は3年3組がきてくれました。
看板作りや,スタンプカード作りをとても楽しんで取り組んでくれました。イラストのアイディアを出してくれたり,丁寧に色塗りしてくれたりしてくれて,昼休みにも進んで手伝いに来てくれた人がたくさんいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp