京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up72
昨日:114
総数:534899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

「心に残った 演劇教室」

<演劇教室と鑑賞いかがでした>
 第1部の演劇教室では代表に朗読劇に挑戦してもらいました。また、第2部では雨ふり小僧子役の「洋子」役にチャレンジしてくれました。劇団の方からも代表でやってくれた児童もたのしくしっかりやれていて、鑑賞態度も大変よかったとおほめの言葉をいただきました。
画像1画像2画像3

「モノづくりの殿堂、工作工房」

<工作工房では,電子オルゴールをつくりました>(4年生)
 電子部品を組み立てて、スイッチを入れると曲がなります。うまく作れたでしょうか?発明した人はすごいですね。ただ今、みんな元気に戻ってきました。
画像1画像2

「演劇鑑賞5月30日」

<演劇鑑賞:劇団 民話芸術座「雨ふり小僧」>
 第1回 10:30開演(1、3、5年、つくし)
 第2回 13:40開演(2、4、6年)
始めに演劇教室もあり、児童や先生も挑戦します。演題「雨ふり小僧」は、手塚治虫先生原作の作品です。劇団の思いは、次代を担う子どもたちに伝えたい。「優しさ」「思いやり」「勇気」で作品は、そんな暖かさに溢れています。

画像1画像2

「モノづくりの殿堂・工房学習」

<資料の部屋は16あります。つぎはお楽しみの工房学習です。>
 ビデオやパネルなどの資料での学習のあとは、お楽しみの工房学習です。今回は電子オルゴールをつくりに挑戦します。
画像1画像2

「モノづくりの殿堂の学習」

<モノづくりへの思いをについて学びます>
京都でさまざまな発明などを行った先人たちのモノづくりへの思いを,グループでブースを回って学びます。
画像1

「4年生:京都モノづくりの殿堂へ」

<京都モノづくりの殿堂へ出発しました>
 4年生は「モノづくりの殿堂・工房学習」で現在学習しています。

画像1画像2画像3

5月29日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・小型コッペパン
・牛 乳
・ソース焼きそば
・じゃがいものピリカラ炒め

今日から4時間目の後半20分(1/2時間) ランチハウスで食の学習をします。
 各クラス年間3回ずつ学習します。

 今年度は,2年生からスタート。テーマは『朝ごはんパワーで元気になろう。』です。
 1年生の時は,偏食で,なかなか食べられなかったり,食べるのに時間がかかったり,食べることに集中できなかったりしていた子どもたちも,時間内に,ほとんど何でも食べられるように成長してきました。
 新しい1年生を迎えて,少しお兄ちゃんお姉ちゃんになった2年生には,さらに健康な体作りのために朝食の大切さについて考えるきっかけになればと このテーマにしました。

「朝ごはんをしっかり食べるために大切なことがあるんだけど・・・」というと「早寝・早起き」と答えられる2年生。家庭との連携のもと,学習・運動の基礎となる健康な体作りのために,基本的な生活習慣がしっかり身につけられるよう願っています。

 今日の給食は,子どもたちに人気の『焼きそば』『じゃがいものピリ辛炒め』です。 今日のピカイチ感想を紹介します。
「やきそばはめんは ほっこりしておいしかった。パん〈ン)はちょ(っ)とかた(かっ)たけどおいしかった。」・・・1ねんせい

「じゃがいものぴりからいためが,わたしは大好きです。それに,ソースやきそばも,おいしかったです。また 作ってください。」
「じゃがいものピリカラいためのじゃがいもがシャキシャキしていておいしかったです。また つくってください。」
「じゃがいものピリからいための,じゃがいもが,ピリピリしていて美味しかったです。  また作ってください。」・・・4ねんせい

「今日の給食の焼きそばは,ソースが,すごくおいしかったです。」・・・6ねんせい

今日のソース焼きそばのソースのブレンドを教えてほしいと 職員室でも話題になりました。それだけ「おいしい」給食の『ソース焼きそば』です。
 

5月28日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・チキンカレー
・ひじきのソティ

 今日の給食は,鶏肉を使ったカレー『チキンカレー』です。
 今日は,朝から給食室からのカレーの良い香りが,校舎のあちこちでしていました。

 その,カレーの香りに「よっしゃ カレーや」「今日,カレーやな」子どもたちの消化の準備もしっかりできました。

 京都の学校給食では,30年も前から,小麦粉やバターから作る手づくりのルーで,肉や野菜をジックリと煮込んで作ります。カレー粉も一度煎って香りと辛味をひきたさせます。

 先週末から急に暑くなり給食室の温度計は,朝から30度を超えています。子どもたちの感想は,わたしたちの励みです。

 今日のピカイチ感想より・・・・
 「ちきんかれーが ちょっとからかったです。また つくってください。」
 「ちきんかれーがおいしか(っ)たよ!ひじきそてぃーがおいしかったよ。!!」
 「かれーがおいしかった。ひじきもおいしかった。でも へらすひとがおーいかった。でも ○○わ(は)のこさずたべたよ。」・・1ねんせい

 「ひじきのソティがおいしかったです。チキンカレーがちょ(っ)ぴりからか(く)て,おいしかったです。」・・・2ねんせい

 「ちきんかれーがとってもおいしかったです。また作ってほしいです。ひじきは,あじつけされていてとてもおいしかったです。」・・・3ねんせい

 「チキンカレーの鶏肉がやわらかくて,おいしかったです。じゃがいもがホクホクしていて美味しかったです。また,作ってください。」・・・4ねんせい

 今日は,金曜日のハッピーキャロットを探してくれたお友だちを,電子紙芝居「給食室からこんにちは」で全校のみんなに紹介しました。
 「知ってる,知ってる。」「○○ちゃんあたってはる。」「○○ちゃんや。」少し照れながら自分の名前を確認する子もいました。

 6月は,何の形にしようかな?!



5月25日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・玄米ごはん
・牛 乳
・煮つけ
・ひじき豆
・りんごゼリー

 今日の給食は,昔から日本に伝わっている伝統食です。
 どちらかというと洋食系の「からあげ」などを好む傾向にあるこどもたちですが,伏見南浜小学校の子どもたちは,「ひじき豆」のような伝統食もしっかり食べることができます。関心・関心。
 今日は,5月のハッピーキャロットが「煮つけ」に車の形で入っていました。
 1クラスに1個づつ入っていたのですが,見つけられないクラスもあったようです。

 ハッピーキャロットを楽しみにしていた2年生の男の子のエピソードを紹介します。
 今日2時間目の「なかよし集会」を終えて給食室に行こうとしたときの事です。
 「せんせい 今日 ハッピーキャロットやろ。」
 「うん そやで」
 「ぼくの給食にハッピーキャロット入れといてな。」
 「○○くんのクラスにも入れてくれはると思うけど,○○くんの食器に入っているかどうかは,お楽しみや。」
 「そうか・・・ ぼく1回もあたったことないねん。」
 「入ってたらいいなぁ でも 1回もあたったことのない人の方が多いんやで。」
 「そうなん。入ってたらハッピーやな。」

 とても心が暖かくなる会話でした。
 残念ながら 彼には入っていなかったようです。
 「残念やったな。」
 「うん でも またあるし。」

 次を期待してくれているところも また かわいいですね。

 今日は,ハッピーキャロット効果もあって 「煮つけ」も「ひじき豆」も1人分の残りもありませんでした。
 ごはんが少し(正確には10人分)残ってしまいました。
 次の課題は,ごはん食べ名人かな?

 来週も,子どもたちの喜ぶ笑顔を励みにがんばります。
 

 

5月24日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・じゃがいものそぼろ煮
・切干大根の煮つけ
・プリン

 今日の給食は,『じゃがいものそぼろ煮』でした。
 じゃがいも料理は,『肉じゃが』が定番ですが,今日は,鶏のミンチ肉を使って『じゃがいものそぼろ煮』にしてみました。
 電子紙芝居「給食室からこんにちは」や給食カレンダーでじゃがいもについて紹介したので,じゃがいもの食感の感想を書いてくれたお手紙が多かったです。

 今日は,1年の担任の先生からこんなうれしいお話を聞かせてもらいました。
 チーズの苦手な男の子。4月の給食で出たときは,一口だけ食べるのが精一杯でした。
 5月はどうするかなと思っていたら,何やらじっと眺めて考え込んでいる様子。やっぱり無理かなと思っていたら・・・・
 「せんせい ひとくちたべたら いつのまにかぜんぶたべられた。」・・と笑顔で教えてくれたそうです。
 そのことをおうちの方に伝えると,おうちの方から「5月の給食にもチーズが出ることを知ってとても気にしていました。あまりの気にしようで,いやなら無理に食べなくてもいいよ。といってしまいそうでした。家では苦手なものは絶対食べないのですが学校ではいろいろ食べているようでおどろいています。・・・ひらかななど他の勉強面でも家でもびっくりするほどがんばっています。」ということでした。

 友達同士のかかわりや周りの刺激で頑張れることって,たくさんあるんだということがわかりました。家族にはわがままや甘えることがあっても,先生や友達にはげまされて「できる。」ことってたくさんあって 「できた喜び」それがまた頑張る意欲につながるんですね。

 今日もたくさんのお手紙をもらいました。ピカイチを紹介します。
 「プリンがきらい(にがて)だったけどおいしかったです。またおねがいします。」・・・1ねんせい

 「じゃがいものそぼろにがふわふわでおいしかったです。プリンがあまかったです。」・・・2ねんせい

 「今日のきりぼしだいこんのにつけがすごくおいしかったです。きりぼしだいこんがシャキシャキしていておいしかったです。また,つくってくれるのを楽しみにしています。」・・・3ねんせい

 「じゃがいものそぼろにのじゃがいもがふわふわしていておいしかったです。また つくってください。」・・・4ねんせい

 「じゃがいものそぼろにのじゃがいもが,やわらかくておいしかったです。」・・・5ねんせい

 明日は,『煮つけ』にハッピーキャロットを企画しています。誰が見つけてくれるかな?

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp