京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up7
昨日:74
総数:534908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

1月18日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・黒糖コッペパン
・牛 乳
・かわり炒りたまご
・ポトフ

 今日は,体の芯から暖かくなるフランスの家庭料理「ポトフ」でした。
 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」では,「ポトフ」について紹介しました。
 材料のうま味を,じっくり弱火でコトコト煮込むことで,さらにおいしくなりました。
 旬の野菜「大根」・「白ねぎ」を,しっかり体があたたまるまでいただきました。ごちそうさまでした。

 今日のピカイチ感想より・・・
「きゅうしょくがめっちゃおいしかったです。きゅうしょくちょうりいんさんありがとう。」・・・1ねんせい

「ポトフがおいしかったです。こくとうコッペパンがあまくておいしかったです。ポトフであったまりました。」
「ポトフのだいこんがやわらかくておいしかったです。かわりいりたまごのたまごがふわふわでおいしかったです。」・・・2ねんせい

「今日の中で一番おいしかったのが『ポトフ』でした。じっくりにこんであって肉もやわらかくてとってもおいしかったです。」・・・5ねんせい

 今日は,朝から雪がうっすら積り,小雪の舞う寒い一日でしたが,「ポトフ」で心も体も暖まりました。

 昼休みには,たてわりの「なかよし遊び」が計画されていたので,いつもより時間を気にして食べることができたのか,時間内にしっかり食べることができていました。

1月17日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・牛肉のしぐれ煮
・ほうれん草のごま煮
・黒豆

 今日の給食は,お正月のおせち料理の一つ「黒豆」が登場しました。
 最近は,「おじいちゃん,おばあちゃんの家ではつくらはるけど,おせち料理を作らない。」と言っている子どももいます。
 おせち料理に込められた願いや思いを知り,実際に食べてみることで味を覚え,次の世代に受け継いでいってほしいと思います。
 「食べたらおいしい。」「苦手やったけど給食で食べられた。」「あまくておいしい。」と,みんなと食べる給食は,「食べよう。」とする魔法もかけてくれるんですよね。

 今日のピカイチ感想より・・・
「きょうのきゅうしょくは,おいしかったです。」
「くろまめがおいしかったです。」・・・1ねんせい

「ぎゅうにくのしぐれにがおいしかったです。ほうれんそうのごまにもおいしいので2回おかわりしました。」
「ぎゅうにくのしぐれにの肉が,あじがしみてておいしかったです。黒豆がにがかったけどたべれた。」・・・2ねんせい

「わたしは,黒豆がきらい(にがて)だけど,ちょうりいんさんが作ったからおいしかったんだと思います。」
「ぼくは黒豆があまくてとてもおいしかったです。牛肉のしぐれにも味のこさがちょうどいいぐらいだったのでおいしかったです。」・・・3ねんせい

「今日の給食で一番おいしかったのは,ぎゅう肉のしぐれにです。お肉がやわらくて糸こんにゃくが味がついてておいしかったです。くろまめはあまくておいしかったです。」・・・4ねんせい

「今日の牛肉のしぐれにがごはんと合っていてとてもおいしかったです。黒豆もあまくておいしかったです。」・・・5ねんせい

 今日は,ごはんの残りがとても少なくて,とてもうれしかったです。5年生の感想にも合ったように,ごはんが食べやすい献立の組合せだったんですね。

1月16日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ソース焼きそば
・牛乳
・スープ
・みかん

 今日は,行事の献立「防災とボランティア」です。
 今から18年前に起きた「阪神淡路大震災」の教訓から,毎年1月17日前後で実施しています。日頃の備え(乾物・缶詰)についても考えるきっかけになればと思います。
 京都の給食では,台風の接近に備えて各校に4日分の非常用の献立を備蓄しています。
 台風の接近の心配がなくなった12月から3月で1献立ずつ順次,備蓄しておいた乾物・缶詰などの食材を使っていきます。今年はその中の一つ『ソース焼きそば』の献立を「防災とボランティア」の献立として実施しました。

 ランチハウスでは,1年3組が「魚を食べよう。」の食の学習をしました。
 給食で食べた魚の名前を発表してくれました。
 たくさんの名前が出てびっくりしていました。
 魚が苦手な理由は,「骨がめんどう。」「頭がにがい。」などでしたが,骨の上手な取り方を見せると「お父さんにおしえてあげる。」「今度やってみる。」「家でもやってみる。」と言っている子どもがいました。次回の骨つきの魚が楽しみです。
 1月31日には,1年生が給食ではじめて食べる「あなご」が登場します。それを聞いた1年3組は,「やったー」ととても楽しみにしてくれています。
 

 

1月15日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・肉じゃが
・切干大根の煮つけ

 今日は,乾物の「切干大根」を使った『切干大根の煮つけ』でした。
 給食カレンダーの食品紹介でも「切干大根」について紹介したので,生の大根がたくさんとれる季節に,無駄なく使うための工夫と切干大根が持つすばらしい力を知ることが出来ました。


 今日のピカイチ感想では・・・
切干大根の煮つけについては,
「きりぼしだいこんのにつけがしゃきしゃきしていておいしかったです。」・・・2ねんせい
「食品紹介では,切干大根に栄養が多いということがわかりました。」・・・5ねんせい

肉じゃがについては,
「にくじゃがおいしかったです。にくじゃががおいしくておにくといとこんにゃくがおいしかったです。」・・・1ねんせい
「にくじゃががふわふわしていておいしかったです。」・・・2ねんせい
「今日の給食の肉じゃがの牛肉がやわらかくておいしかったです。」
「にくじゃがのじゃがいもがほくほくしていて,おいしかったです。」・・・4ねんせい

1月11日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・ししゃものからあげ
・小松菜のごま炒め
・みそ汁

 今日は,プチプチはじけるような食感を楽しむ『ししゃものからあげ』でした。
 ランチハウスでは,1年1組が「さかなを食べよう」の食の指導の後,みんなで楽しく給食を食べました。
 魚の苦手な理由の一つが,「骨がうまくとれない。」「めんどう。」とか「臭い」・「味」と答えてくれたのですが,「今日のししゃもは,好き。」「前,給食で食べて好きになった。」「ししゃものたまごのところが好き。」「プチプチするのが大好き。」と好評な反応がほとんどでした。
 少し食べにくそうにしている児童も,担任の先生の「骨ごと食べるから,もっと骨が強くなるんちゃうかな」という言葉に反応して,おはしが進みました。
 さすが,魔法の言葉で・・・・「食べなさい。」「食べよう。」ではなく『食べたい。』気持ちになれたのですね。

 今年も電子紙芝居「給食室からこんにちは」で食べ物に関心を持ってもらおうと,全市に配られている「給食カレンダー」に内容を合わせて,プレゼンを作っています。
 今日は,食品紹介「みそ」について,みその種類や「京北みそ」を給食で使っていることも紹介しました。1月23日には,京都のお正月には欠かせない「白みそ」を使った『京風みそ汁』も登場します。

 今日の子どもたちのピカイチ感想から・・・
「きょうのみそしるがすごくおいしかったです。」
「ししゃものからあげのししゃもがプチプチしていておいしかったです。」
「こまつなのごまいためのこまつなにあじがしみわたっていておいしかったです。」・・・2ねんせい

「きょうのみそしるがとーーーーーーーーーーーーーーーてもおいしかったです。とくにわかめがおいしかったです。」
「ししゃものからあげとてもおいおいしくて大こう物になりました。」
「ぼくはししゃもがすきです。なぜかというとたまごがプチプチしているからです。みそ汁のみその味がきいていてとてもおいしかったです。」・・・3ねんせい

「今日の給食は,好きなものばかりでよかったです。みそ汁に入っているみそはいろいろなしゅるいがあるんだなとおもいました。」・・・4ねんせい

「ししゃもの中のたまごのつぶつぶでおいしかったです。みそ汁の油あげがやわらかくておいしかったです。」・・・5ねんせい

1月10日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・五目豆腐
・ほうれん草ともやしのいためナムル
・りんごゼリー

 今日から,子どもたちも登校し,給食再開です。
 新しい年を迎え,「今年も給食室みんなで,力を合わせて,安心・安全,子どもたちの喜ぶおいしい給食作りに全力で頑張ります。」どうぞよろしくおねがいします。
また,給食についての情報や子どもたちの感想などを発信していきたいと思います。

 今日は,子どもたちにとっては,定番の「五目豆腐」・「ほうれん草ともやしのいためナムル」デザートには「りんごゼリー」がつきました。

  久しぶりの給食に子どもたちの反応はというと・・・・

「五目どうふと麦ごはんとのあいしょうがバツグンで,とてもおいしかったです!ほうれんそうとんもやしのいためナムルをひさしぶりに食べたのでいつもいじょうにおいしかったです。!」・・・2ねんせい

「今日の給食のほうれん草ともやしのいためナムルがとてもシャキシャキしていておいしかったです。五目どうふがごはんとよくあっておいしかったです。いつもおいしいきゅうしょくありがとうございます。今年もよろしくおねがいします。」・・・3ねんせい

「五目どうふがちょっとぷりぷりしていておいしかったです。野菜がさくさくであまずっぱくておいしかったです。」・・・4ねんせい

 新年早々,うれしい感想をもらってとても喜んでいます。
 今年も,子どもたちに頑張る力をたくさんもらって,昨年以上においしい・おいしい給食にしていきたいと思います。


 

給食最後の日に給食室に,思いがけないクリスマスプレゼントが2つ届きました。

 うれしい!!

 今年1年ありがとうございました。
 また,来年も力を合わせて,安全でおいしい給食を目指して頑張ります。
画像1

12月21日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・天津飯の具
・豆腐と青菜のスープ

 今日は,今年最後の給食になりました。
 
 最後の給食は,「かに玉丼」とも言いますが『天津飯』にする献立でした。
 「具」と「あん」を「ごはん」にのせて『天津飯』で食べるのですが,「かに」の身が大きくプリプリで,食べ応えがありました。

 今日のピカイチ感想は・・・
「かにを久しぶりに食べたら思っていたよりすごくしょっかんがふわふわしておいしかったです。また,つくってください。」・・・1ねんせい

「てんしんはんのぐのカニが,プリプリしていてとてもおいしかったです。とうふとあおなのスープがおいしかったです。」・・・2ねんせい

「てんしんはんのぎがすごくおいしかったです。かににもあじがしみこんでいてよかったです。」・・・3ねんせい

「てんしんはんの具にはいろいろな具がたくさんはいっていてごはんにもよく合っていました。かにもやわらかくておいしかったです。」・・・4ねんせい


「今日の最後の給食おいしかったです。1年の最後の給食がてんしんはんでよかったです。なかなかてんしんはんは,食べられないのでよかったです。年明けの給食もたのしみにしています。1年おつかれさまでした。」

 みんなに励ましてもらって,今年一年ありがとうございました。
 来年も頑張ります。



12月20日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・たらのからあげ
・タイピーエン

 今日の給食は,新献立「タイピーエン」でした。
 今日は,校内のパソコンの調子が悪くて「給食室からこんにちは」が見られませんでした。給食カレンダーで献立について知りました。

 「タイピーエンは,あじがよくておいしかったです。たらのからあげは,あぶらがたらとよくあっていました。」・・・2ねんせい

 「今日のタイピーエンと麦ごはんとの相性がとてもあっていました。あと,たらのからあげのカリカリ感がよかったです。新こん立のタイピーエンは,新しく作ってくれてうれしかったです。春雨のツルンとした口当たりはほんとうだと思いました。」
 「今日のきゅう食は,わたしがすきなきゅうしょくでした。しんこんだてのタイピーエンは,わたしが少しにがてなしいたけがはいっていたけど,とてもおいしくたべれました。」・・・4ねんせい

 「たらのからあげがかりっとしておいしかったです。それと,タイピーエンの,エビとはるさめがおいしかったです。野菜が,やわらかく,味がしみこんでいてとてもおいしかったです。また,こんな給食作ってください。」・・・5ねんせい

今日は,つくし学級のクリスマス会がありました。
給食室も招待してもらったのですが,全員はなかなか行けません。
時間を工夫して,少しだけ参加しました。

 招待してもらったお礼にクリスマスカードを作って,渡しにいきました。カードにも手作りの味が出ていますか? つくし学級のみんなが喜んでくれて,うれしかったです。(給食の様子も見られて良かったです。)

12月19日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・カレーピラフ
・牛 乳
・トマトスープ
・プリン

 今日の給食は,学校の大きな回転釜で,『カレーピラフ』として炊き込みごはんにしました。
 これは,台風の接近に備えて対応できるように,学校に4献立分保管している物資で作りました。


 子どもたちのピカイチ感想より・・・
 「今日のカレーピラフは,つなあじ,カレーあじがおいしかったです。」
 「トマトスープのじゃがいもがおいしかったです。マカロニがもちもちでおいしかったです。ピラフは,カレーのあじつけがよかったです。」・・・2ねんせい

 「一番おいしかったのはプリンですけど,キャラメルがにがかったです。」・・・4ねんせい

 「トマトスープのマカロニがもちもちしておいしかったです。カレーピラフはまぐろフレーク味がしておいしく,カレーの味もすごくきいていたのでよかったです。カレーピラフのコーンもぷちぷちしていておいしかったです。プリンはプリプリしていてうえのきじがすごくおいしかったです。」・・・5ねんせい

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp