京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up71
昨日:114
総数:534898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子
TOP

お正月子どもの集い

去る1月11日に行われたお正月子どもの集いには参加されたでしょうか。

消防団の出初式も兼ねているので,起震車で地震を体験したり,出初式があったりしました。
出初式には黄色いユニフォームを着た少年団所属の本校児童も参加しています。

また,ホースによる放水で,くす玉を割るパフォーマンスも行われました。


画像1
画像2
画像3

なかよし遊び

画像1
画像2
画像3
13日の木曜日の昼休み,縦割り活動のなかよし遊びがありました。

全校が72のグループに別れ,それぞれのグループの6年生が決めた遊びをみんなでします。

1月ともなると,顔もすっかり覚え,とても楽しそうに遊んでいます。

体育館は,実に100人以上の子どもたちが活動しています。

このなかよし遊び,低中学年には大好評なんですよ。

くすりについて

画像1画像2
身体計測の時間に保健指導を行っています。
今回は, くすりについて がテーマです。

日本は,コマーシャルなど宣伝活動により,「くすり」がとても身近な存在です。
そこで,正しいくすりの使い方やくすりを使うときの約束など学習します。

「かぜには,○○」「飲んだらスッキリ」など心地よい言葉があふれていますが,
ひとりひとりに合ったくすりを使うことが大切です。

くすりを使うときには,
1. おうちの人(大人)と一緒に使う
2. 人からもらわない
3. 人にあげない  
この3つのことを必ず守るように話しています。

また,自分が大きくなったときには,正しい使い方を教えられるようになってほしいと
思っています。

おうちでも,くすりを使うときの約束について,子どもと一緒に考えてみてください。


冬休みがあけました。

あけましておめでとうございます。

長いけど短い冬休みが終わり,学校ににぎやかな声が戻ってきました。

寒さにも負けず,元気に遊ぶ子どもたち。

みんな,元気にすごせたかな?

朝会では,校長先生の話の後に,転校生の紹介もありました。

ようこそ,南浜へ! みんな,なかよくしようね♪


そして,友達の日の話もありました。
一人ひとりが,なりたい自分になるためにがんばり,認め合い,支えあっています。
後はそれに気づいているかどうかです。
今年の目標を作るときに,ちょっと周りに目を向けてみてはどうでしょうか。
画像1
画像2
画像3

予定を更新しました。

ホームページに掲載している予定を更新しました。
残り3か月分ですが,今決まっている分については全て掲載しています。
また,参考にしてください。

観察池に!

金曜日はとても寒かったですね。

ついに,伏見南浜小学校の観察池にも氷が張りました。

観察池も,広いところはなかなか張らず,狭いめのところから順々張っていきます。

今日は,2つの場所に,薄めの氷が張りました。

もっと寒くなると,分厚い1cmくらいの氷が張るのですが,さて,今年度はそこまで寒くなるのでしょうか。
画像1

南浜ルミナリエ 誕生

伏見南浜小学校にルミナリエ誕生!?

神戸のルミナリエは今日で終わりますが,代わりに伏見南浜小学校のルミナリエを楽しんでください。

校舎の南東側,プールのところに4階までつかったLEDイルミネーションができました。

点灯時刻は,日没後4時間です。

夜に点灯するように設定されてますので,いつ点灯するかは,その日次第!

本物は写真より100倍(当校比)きれいですので,ぜひ,一度足をお運びください。
画像1
画像2
画像3

たてわり活動 なかよし遊び

児童会が主催する,縦割り活動,なかよし遊びの様子です。

異学年の子どもたちが交流する活動です。

この日は,6年生が考えた遊びで,それぞれの場所で活動していました。

年明けには,たてわり給食も予定されています。
画像1
画像2

友だちの日 人権について

友達の日の様子です。

児童会が行った人権街頭啓発の様子が,全校児童に紹介されました。

そして,「人にされていやなことは,人にはしない」も大切だけど,

それよりも,「人にしてもらってうれしいことを,人にしよう」という話がありました。

人権。言葉にすると短い文字ですが,本当に深いものですね。
画像1
画像2

感嘆符 児童会 人権街頭啓発

先日,児童会で行われた人権街頭啓発の様子です。

全校児童が千代紙に書いた人権の言葉を,児童会のみんなが1つ1つラミネートし,

リボンをつけて,きれいなしおりにしたものを,大手筋商店街で配りました。

道行く人々が,にこやかに受け取ってくれ,児童会のみんなも一生懸命配っていました。


画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 ことばときこえの教室 お楽しみ会
3/7 委員会活動
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp