京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:18
総数:295965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

明日からの夏休み

画像1
 明日から子どもたちが楽しみにしている夏休みに入ります。今年度の前期前半も保護者や地域の皆様にご支援いただき,子どもたちは有意義な学校生活を送ることが出来ました。
 今日は明日からの長期休業を前に現在国際宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士の大西卓哉さんのことを子どもたちに紹介しました。大西さんは子どものころから科学者になりたいという夢をもち,夏休みには毎晩夜空を眺めていたことや夢を諦めなかったことを話しました。
 次に,夏休み中の生活について3つの約束をしました。その中でも,怪我や事故を防ぐために自転車に乗る場合の安全や水辺で遊ぶ時の安全について声をかけました。
 長い休みを有効に活用し,ひとまわり大きくなった子どもたちに再会できることを楽しみにしたいと思います。

憲法月間より

 今日は朝会からスタートしました。
 朝会では,5月3日は,「何の日かな。」という質問から始めました。何人かの子どもたちから『憲法記念日』という返答がありました。そこで,なぜ5月3日が,憲法記念日になっているのかを話しました。
 次に,憲法は『日本で一番大切なきまり』であることと,基本的人権の尊重や国民主権,平和主義を子どもたちの生活に合わせた内容で説明し,つまり憲法は『ひとりひとりを大切にしなさい。』と言っていることを話しました。
 そこで,ひとりひとりを大切にするために,「みんなにもできることはありますか。」と子どもたちに聞いてみると,数名の子どもたちが手を挙げ「仲良くします」「友だちを大切にします」「困っている人がいれば声をかけます」という返答がありました。
 発言できた子どもたちを称えると同時に,『あいさつ』をすることや『呼び捨てにしない』こと『いじめを許さない』ことも『ひとりひとりを大切にする』ことになると確認しました。
 最後に,朝会では全校みんなの考えを聞くことができないので,この後,教室で考えてみるように宿題を出して話を終わりました。

始業式

 今日,4月8日(金)は平成28年度の始業式です。
 今年度は新1年生27名を入学式で迎え,全校児童162名のスタートとなりました。
 始業式では,『あいさつ』や『そうじ』を自分からすすんで行い,気持ちの良い『言葉づかい』ができるようになることを目標にかかげました。
 そして,何よりも大切なことは,『自分で考え行動できるようになること。』であると伝えました。
 そのために,今年度は『朝練習』の方法を変更したり,掃除時間の取り方や方法を工夫したりしてみることを伝えました。
 具体的には,縦割り活動などを活用し,高学年が自ら考え行動し,低学年をリードしていける力を育てようと考えています。
 今年度も保護者や地域のみなさまをはじめ,多くの方々のご支援を賜りながら学校運営を進めてまいりますので,どうぞ宜しくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp