京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up5
昨日:52
総数:297722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

給食室からこんにちは

今日の給食は,玄米ご飯・牛乳・チキンカツ・ソテー・みそ汁でした。
小麦粉と卵で作った衣に,パン粉をつけて油で揚げます。外はサクサクして中はふんわりやわらかくて子どもたちにも大人気です。また,ミックスソースも手作りです。トマトケチャップ・トマトピューレ・さとう・ウスターソース・洋からし・水を煮て作ります。
チキンカツにソースをかけておいしく食べていましたよ。
給食室の室温も30度を超えた今日、給食調理員さんも作るのが大変でしたが子どもたちの「おいしかったよ」の声に疲れもとんでいました。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

画像1
画像2
 今日の給食は,ごはん・牛乳・親子煮・五目煮豆でした。
積極的に食べたい食品の一つに「まめ」があります。
『ま・ご・は(わ)・や・さ・し・い』→ま:豆,ご:ごま,は(わ):わかめなどの海藻,や:やさい さ:魚,し:しいたけなどのキノコ類 い:いも です。

大豆を朝からやわらかく炊き,切り昆布や,ちくわ,こんにゃく,にんじんを三温糖,濃口しょうゆで味つけしました。
「畑の肉」と言われるほど良質のたんぱく質の多い大豆です。おうちでも積極的に食べてほしい食品です。 1年生は,「はじめて食べたよ」「ちくわが入っていておいしいよ」と言って食べていました。


給食室からこんにちは

画像1
画像2
 今日の献立は,小型コッペパン,牛乳,(角)チーズ,ソース焼きそば,小松菜のごまいためでした。

 今日は,4・5月生まれの児童と教職員がお誕生日給食を行い,ランチルームで給食を食べました。ハッピーバースディーの歌を歌って,牛乳で乾杯しました。

 21名が自己紹介や好きな食べ物の話をしながら,楽しく食べました。

給食室からこんにちは

画像1画像2画像3
 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・ジャーマンポテト・ミルクゼリーでした。手作りのルウを作ってこくのあるハッシュドビーフを作ります。
ドイツ料理のひとつ、ジャーマンポテトはベーコンと蒸したじゃがいもを一緒に炒めて塩・こしょう味で仕上げました。また,以前牛乳が使えなくなった時の代わりにミルクゼリーがつきました。
「ヨーグルトでもない、チーズでもない味がしておいしい」「ちょっとバニラの味がする」「ちょっと苦手かも・・でも、食べられたよ」など様々な感想が聞かれました。初めて食べるデザートでした。

給食室からこんにちは

 今日の給食は,ごはん・牛乳・ビビンバ(具)・わかめスープでした。
韓国朝鮮の料理,ビビンバはいり卵と肉みそを合わせた甘辛味の肉・たまごと,ほうれん草・切干大根・大豆もやしをごま油で炒めてコチジャンとしょうゆで味つけしたナムルをごはんに混ぜて食べます。
わかめスープは,残念ながらわかめが物資の都合で使用できず、オニオンスープになってしまいましたが春玉ねぎのほんのりした甘みが出ていました。

今日は4月から初めて1年生もチャイムがなるまでに全員食べ終わりました。
栄養教諭からスペシャルシールを全員にプレゼント! 1年生がいい笑顔で手を振ってくれている写真を撮ったのですがうまく載せられなくて残念です。

1年生も少しずつ食べる力がついてきています。「最初はどんな味かなーと思って食べたらおいしくて,牛乳飲むの忘れるぐらい,ビビンバ食べだしたら止まらへんかったわ。」と嬉しい感想を言ってくれる子がたくさんいました。
2年生:「ビビンバの具がとってもおいしかったです。また作ってください。」
3年生:「わかめスープがオニオンスープのにおいがした。」
6年生:「いつもおいしい給食を作ってくださってありがとうございます。」という感想を書いてくれていました。
昨日山の家から帰ってきた5年生,山の家でもご飯のおひつが空っぽになっていましたが、今日の給食も完食して4時間で元気に下校していきました。
食べる力は,生きる力につながります。たくましく育ってくれていて嬉しいです。

給食室からこんにちは

画像1画像2
今日の給食は味つけコッペパン・牛乳・大豆と牛肉のトマト煮・さっぱりツナポテトでした。大豆は『畑の肉』と言われるほど、たんぱく質の多く、積極的に食べたい食品の一つです。トマト味でコトコト煮込まれた大豆はやわらかく子どもたちに人気のある豆料理です。 さっぱりツナポテトは、蒸したじゃがいも・にんじん・コーンをオリーブオイルで炒めてマグロフレーク(水煮)を加えてさとう・しお・こしょう・リンゴ酢で仕上げます。口当たりがさっぱりしています。

昨日は、麦ごはん・牛乳・たけのこごはん(具)・平天の煮つけ・すまし汁でした。給食試食会で、保護者の方にもご参加いただきました。学校給食についていろいろとお話しさせていただきました。話に熱中しすぎて写真を撮りそびれてしまいました。すみません。
 ご参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。



給食室からこんにちは

画像1画像2
今日の献立は,麦ごはん・牛乳・あじのこはくあげ・大根葉のごまいため・いものこ汁でした。
「あじはあじがいいからあじという?〇か×か?」というクイズをしながら,あじのこはくあげを食べました。みじん切りのしょうが・料理酒・濃口醤油につけておいた鯵に,小麦粉・片栗粉をつけて油で揚げます。
大根葉はすりごまや花かつおの香がほんのりします。いものこ汁は削り節でだしをとって赤みそ・信州みその合わせみそで仕上げます。1年生もおかわりをして完食しましたよ。

給食室からこんにちは

画像1画像2画像3
今日の献立はごはん・牛乳・焼肉・トマトと卵のスープでした。
今年度、初のピーマンの使用なので1年生には「ピーマンマン」がピーマンや野菜の働きを教えに来てくれました。体の調子をよくするよ!という話や、ごはんと一緒に食べたらおいしいよ!という話を聞いて、苦手だという子も食べられていました。

トマトとたまごのスープは生のトマトを浮かせたフワフワたまごのスープ。子どもたちにも人気のあるスープです。

給食室からこんにちは

画像1画像2画像3
今日の献立は,コッペパン・牛乳・ハムサンド・クリームシチューでした。
ハムサンドは自分でパンにはさんでサンドイッチを作ります。
ハートの形をしたラッキーにんじんが入ったシチューに,子どもたちも,「ハートが入ってた!」と喜んで食べていました。
シチューやカレーのルウはサラダ油とバターと小麦粉を使った手作りのルウです。そこにおいしさの秘密があります。

給食室からこんにちは

画像1画像2
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・鶏肉と里いもの煮つけ・ほうれん草とじゃこのいためもの・黒大豆です。
今日から,あすなろ学級と6年生の交流給食が始まりました。あすなろ学級の児童と6年生の1班ずつがあすなろの教室で一緒に食べます。「好きな食べ物は?」とか「好きな時間は?」などサイコロトークをしながら楽しく食べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp