京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up226
昨日:51
総数:296985
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

給食室では・・・。

大きな回転釜からはモクモクと湯気が出ています。
たっぷりの湯で煮たてて,釜にこびりついたアクを取っているとのことです。

また,調理員は食器を一つずつ丁寧に手洗いをしています。
量が多いので,普段は食洗機を使っていますが,長期休業期間には,このように,手洗いしながら汚れや傷み具合を確認しているそうです。

安心・安全,そしておいしい給食を提供するために,休みに入っても励んでくれています。




画像1
画像2
画像3

Merry Christmas ♪

校内にしつらえられた『季節の装い』です。

リースは,管理用務員と事務職員の手作りです。
醍醐の野山とつながった自然あふれる学校敷地から探してきた材料で作りました。

今宵は,Christmas eve。

皆さん,素敵な時間をお過ごしください。
画像1
画像2
画像3

朔旦冬至

今日は冬至。

特に今年は19年に一度の「朔旦冬至(さくたんとうじ)」というとても喜ばしい日であるそうです。

毎日,めぐりくる新しい日。
こんな風に「特別の日」として感じると,今日という日が少し素敵に過ごせるのではないでしょうか。

そんな朝,運動場では,ゆうゆうクラブの子どもたちが元気いっぱい遊んでいます。

画像1
画像2
画像3

クリスマス会 4

 いよいよサンタクロースの登場です。社会福祉協議会の方がサンタクロースになり,子どもたちへプレゼントを届けにきてくださいました。

 サンタクロースは子どもたち一人一人にプレゼントを渡してくださいました。子どもたちは,大喜びでプレゼントを受け取っていました。

 今年も素敵なクリスマス会となりました。冬休みに入ってすぐのクリスマス会で.北醍醐小学校の多くの子どもたちが楽しい一時をすごすことができました。

 社会福祉協議会の皆様,PTAの皆様,地域の皆様,ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

クリスマス会 3

 ○×クイズの後は,紙飛行機飛ばし大会が行われました。子どもたちが,自分で作って持ってきた紙飛行機を飛ばして,飛距離を競いました。地域の方も紙飛行機を飛ばされました。

 その後は,社会福祉協議会の方が登場され,ハンドベル演奏が行われました。

 その後は,「ジングルベル」「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を体育館にいる人全員で合唱しました。
画像1
画像2
画像3

クリスマス会 2

 次は,クリスマスキッズ司会による○×クイズが行われました。クイズに答えて正解なら○,間違いなら×へ移動します。考える時間は15秒間です。PTAのお母さん方がロープをもって○と×の境界線を仕切ってくださいました。

 子どもたちは,クイズを考え,○×の位置へ移動するのがとてもうれしそうです。にぎやかにクイズが行われました。
画像1
画像2
画像3

クリスマス会

 本日,午前10時から体育館で北醍醐学区社会福祉協議会とPTA主催による「クリスマス会」が行われました。毎年,多くの子たちが参加しますが,今年も100名以上の子どもたちが参加しました。
 クリスマス会を進行する「クリスマスキッズ」(4年生以上)が,体育館に登場し,クリスマス会がはじまりました。
 最初は,子うま文庫さんによるパネルシアターが行われました。体育館を暗くしてのパネルシアターはとてもきれいでした。
画像1
画像2
画像3

シェイクアウト訓練

今日の中間休みに第1回目のシェイクアウト訓練を行いました。

「いつでも,どこでも,自分だけでも,命を守る行動をとれる子に」という願いを込め,敢えて休み時間という自由な時間に設定した訓練です。

○姿勢を低く ○体・頭を守って ○揺れがおさまるまでじっとする
という3つの約束を守って,子どもたちは正しく行動できていました。
写真は,運動場で遊んでいた子どもたちの行動の様子です。

想定外をも想定し,冬休み明けも,地震発生校内避難後の引き渡し訓練,シェイクアウト訓練・非通知訓練の3回の避難訓練を行う予定をしています。

画像1
画像2
画像3

今朝の登校風景

冬休み前の最終授業日の今日も,子どもたちは元気に坂道を上り登校してきてくれました。

子どもたちの登校の安全を,毎日『子ども見守り隊』の皆様が温かく見守ってくださっています。
また,今朝も,醍醐交番の署員様が見守り活動にご参加くださっていました。
大変心強く,ありがたいことだといつも感謝しております。

登校の区切りとなる今朝は,見守り後に校門前にお集まりいただき,これまでのお取組へのお礼の言葉を伝えさせていただきました。

いつもお世話になりありがとうございます。



画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室 スタッフ会議

午後5時から図書室で,スタッフ会議を行いました。

今日の会議では,来年の1月〜3月までのスタッフの配置をまず確認しました。
そしてその後,前回以降の教室での子どもたちの様子や,今後の運営の課題について意見交換を行いました。

本校では,全面的に地域の皆様にご支援いただき学び教室が運営できています。
皆様方が本当にやさしく手厚く子どもたちに関わってくださっているおかげで,子どもたちの放課後の居場所が保障されていることにいつも感謝しております。

いつもお世話になっております。ありがとうございます。

写真は今日の学び教室の様子とスタッフ会議の様子です。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp