京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up5
昨日:45
総数:296134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

前期後半の始まり

画像1画像2
 前期後半の始まりに際し,今日は朝会から一日がスタートしました。久しぶりに登校した子どもたちですが,どの学年も落ち着いた態度で朝会に臨むことができていました。
 朝会では,夏休み中の安全や頑張っていた子どもたちの姿(お手伝いや役割,部活動などの運動,宿題や習い事)を全校で確かめ合いました。
 次に,日本人を含め全世界の人たちが頑張っていた出来事を尋ねてみました。すると,子どもたちからは,素早く「リオ オリンピック」という声が聞かれました。そして,次のオリンピックは,どこで何年後に行われのですか?という質問にも,「4年後に東京です。」という返事が返ってきました。
 そこで,その東京オリンピックが行われる4年後に,みんなは何年生になっているの?どんな人になっているの?」と,4年後の自分の姿を想像させました。
 <当然,6年生は高校生に,3・4・5年生は中学生に,1・2年生は小学校高学年に成長しています。>
 それぞれの学年の子どもたちが,4年後の自分の姿を思い浮かべる表情は様々ですが,間違いなく『自分自身に期待する思い』が湧いているなと感じました。
 遠いようで,そう遠くない「未来の自分になるために,日々の生活を頑張りましょう。」と,学校教育目標を織り混ぜながら声をかけました。
 運動会をはじめ,多くの学校行事を予定している9月から12月です。保護者並びに地域の皆様には,夏休みまでと同様に,たくさんのご支援をいただくことになりますが,どうぞ宜しくお願い申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

家庭学習

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp