京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:21
総数:296167
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

学習の様子 5年生 (5月25日)

画像1
画像2
 5年生は,感染予防を行いながらリコーダーの練習を行っています。いろいろと制限がある中の活動ですが,みんなでリコーダーの音の響きや重なりを感じることができていましたね。

学習の様子 2年生 (5月25日)

画像1
画像2
画像3
 2年生は,もうすぐプール学習が始まることもあり,プールの中にいる生き物を救出し,育てたり観察したりする学習を生活科で行います。プールの中に網を入れると,水生昆虫やオタマジャクシを採取することができたようです。これから教室でいろいろと調べながら,生き物を大切に育ててほしいと思います。

学校の様子 (5月20日)

 来月にはプールが予定されています。そこで伏見消防署のご協力をいただき,放課後に教職員の救急救命講習を行いました。もしものことがあってはいけませんが,いつどんな時でも冷静に救命ができるように訓練を行いプール学習に備えています。
画像1
画像2
画像3

教育実習生

画像1
教育実習生が本日より3週間,子どもたちと一緒に学習をします。みなさんよろしくお願いします。

靴箱

画像1
画像2
 なんてきれいに揃っているのでしょう。素晴らしい!!いつもこのように揃っていると気持ちがいいですね。今後もきれいに整えていきましょう。

1年 あさがおの芽

あさがおのかわいい芽。まるで1年生みたいですね。観察カードに,「生まれてきてくれてありがとう。」と書いてくれた人がいました。命の尊さを感じてくれてありがとう!
画像1画像2

1年 図工「はさみでちょきちょき」

図工の時間,折り紙の飾り切りをしました。折り紙を広げたら偶然できる模様に,みんな大盛り上がりでした。「お面みたい〜!」と顔に当てる人が続出でしたよ。
画像1画像2画像3

1年 あさがおの芽を観察したよ

画像1画像2
生活科の時間,あさがおの芽を観察カードにかきました。自分のあさがおを大事そうに見ながら,色や形に注目して観察カードをかきました。茎の色が赤いことや,葉っぱの形がハートみたいになっていることに気付いた人がたくさんいました。すごいね!

学習の様子 6年生(5月20日)

画像1
画像2
 6年生は,図画工作科の学習で「わたしの大切な風景」を題材に,日常の風景から感じたこと,見たこと,表したいことを見つけて絵に表す学習をしています。GIGA端末を使って美しい景色や具体物を見ながら,丁寧に作品を仕上げています。素敵な作品ができそうです。

学習の様子 5年生(5月20日)

画像1
画像2
 5年生は,理科の学習で「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」の学習を行っています。今日は,発芽の条件をいろいろと変え,その結果を確かめる学習でした。みんなでどんな条件で発芽をするのかを考察することができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp