京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up3
昨日:66
総数:296575
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

なにが できるかな

画像1
画像2
画像3
 2年生は図画工作科の時間です。
 今日は,各お家でご準備くださった色々な形や素材のものを使って,創作活動に取り組んでいます。
 子どもたちは,ドンドン湧き出すイメージやアイディアで,出来上がりを想像しながら,夢中になって活動しています。
 ご準備,有難うございました。

ものの 溶け方

画像1
画像2
画像3
 5年生は理科で実験中です。
 今回は『ものの 溶け方』を調べたり,比べたりする学習です。
 今日は一定量の水に溶ける『食塩』や『ミョウバン』の量には,限りがあるかどうかを調べています。

低学年の外国語

画像1
画像2
 1,2年生の外国語は,年間10時間以上の授業を計画しています。特に,1年生は学校生活に慣れ親しんできた2学期以降に集中して取り組んでいます。
 今日は,1年生が英語で『ジャンケン』を取り入れた活用を,2年生は野菜の名前を知る活動を中心に学習しました。

サッカー

画像1
画像2
 6年生の子どもたちは秋晴れの青空の下,体育の学習で『サッカー』を楽しんでいます。合間にとられる作戦タイムでは,課題を見つけて話し合い,次のゲームに活かそうとしています。

ずこう「でこぼこ はっけん!」(3)

「おっ!こんなところも!?」と思わずクスっと笑ってしまいました。

子どもたちは,楽しい場所を見つける天才ですね。
画像1
画像2
画像3

ずこう「でこぼこ はっけん!」(2)

「ここはどんな模様になるかな?」「やってみよう!」「先生、見て!こんなきれいになったよ!」「次はどこに行こうかな?」

子どもたちの好奇心・探求心は、とどまることがありません。
行く先々で、一生懸命こすり出しを楽しんでいる子どもたちに出会うので、こちらもニコニコになりました。楽しかったね!
画像1
画像2
画像3

ずこう「でこぼこ はっけん!」(1)

学校の中にある「でこぼこした場所」で,こすり出しをしました。クーピーでこするといろいろな模様が浮かび上がり,みんなの顔もニコニコになりました。「良い場所見つけた!」とあちらこちらに飛び出していった1年生でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 今日の給食は『ごはん』『牛乳』『いわしのこはくあげ』『小松菜のごまいため』『すまし汁』というメニューでした。

いきものとなかよし

1年生は生活科の学習で、うさぎのチョコちゃんの観察をしました。かわいいチョコちゃんの前からなかなか離れられない1年生でした。
画像1
画像2

マットあそび

マットあそびの学習が始まりました。安全に気を付けて、マットの上をまっすぐ、連続して回ります。技の最後には、しっかり決めポーズ。気分はオリンピック選手です!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

学校評価結果等

小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp