京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:56
総数:295917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

ひらがな

画像1
画像2
画像3
 1年生は国語科の時間に平仮名を練習しています。今日は,字形を整えるのが難しい『わ』や『れ』を学習しました。みんな丁寧に練習しています。

今日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は,『牛乳』『ごはん』『豚肉とキャベツのみそいため』『五目煮豆』『さくら もち』でした。
 4月の献立になる予定だった『さくら もち』が,今日のデザートとして登場しました。

外国語活動

画像1
画像2
画像3
 4年生が外国語活動の時間です。
 今日は,いろいろな国の『あいさつ』を学習しています。ALTの発音を聞いてから,自分たちでも少し声を出しています。教科書の絵を目で見ながら,耳で聞いて,自分で発声するという一連の活動を繰り返しています。

安全指導

画像1
画像2
画像3
 5年生は,安全ノートを使いながら登下校で通う通学路の安全について学習しています。この学習も,本来ならば4月当初に学ぶ内容ですが,15日から通常登校が再開された2週間目に安全の確認をしています。

身体計測

画像1
画像2
 今日は,3・4年生の身体計測がありました。
 通常ならば4月に実施している身体計測ですが,この時期に計測することになりました。今日は,視力・身長・体重を計測しました。

50M走

画像1画像2
 3年生は体育科で『50M走』のタイムを計測しています。
 教室では,しっかりと走れるように動画を使って走り方の学習をしてきました。そのイメージを持ちながら,ゴールまで力を抜かず一生懸命に走り抜けています。

頑張っています

画像1
画像2
 あすなろ学級の5時間目です。
 一人一人の課題に向き合いながら,力をつけています。今日は,算数科の分数の計算に取り組んでいたり,図画工作科の学習で『割りばしペン』を使って指のスケッチをしたりしています。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『ミルクコッペパン』『牛乳』『ジャガイモのクリームシチュー』『ひじきのソテー』でした。『ひじきのソテー』には,栄養豊富なミックスビーンズが,たっぷり入っています。

よーく見て

画像1
画像2
画像3
 1年生は図画工作科の時間に,鏡を使って自分の顔の絵を描きました。
 各順番や書き方を教わりながら,自分の顔をよーく見ながらコンテを使って描きました。

避難訓練 3

画像1
画像2
画像3
 最後に,町別の部屋から2次避難をするため東稜高校へ向かう予定でしたが,雨天のため,北校舎3階へ全校が移動しました。子どもたちは,廊下の右側通行や密にならないように順番を守ったりしながら避難訓練に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

教育目標

学校沿革史

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習応援コンテンツ

山科警察署からのお知らせ

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp