京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/15
本日:count up14
昨日:45
総数:293524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食は「ごはん」「カレー」「野菜のソテー」でした。給食のカレーはサラダ油・小麦粉を炒めてカレーのルーを作るところから始めます。子どもたちは大好きなカレーをぺろりと完食です。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『コッペパン』『牛乳』『たらと豆のアングレス』『小松菜のソテー』でした。『たらと豆のアングレス』は,トマトケチャップやウスターソースなどで味付けされ,パンに良く合う一品でした。

今日の給食

画像1
 今日の給食は,『麦ごはん』『牛乳』『油揚げのチャンプル』『クーブイリチー』『パインゼリー』という沖縄料理がメインのメニューでした。どの料理もご飯によく合う味つけです。

さあ出発

画像1
画像2
 今日は1・2年生の遠足です。天気は午後から下り坂,雨雲の動きからは早めの行動で実施は可能となりました。
 子どもたちは,欠席気もなく元気いっぱいの笑顔で出発しました。

歯科検診

画像1
 今日は全校児童が歯科検診を受けました。
 学校歯科医の方々は,子どもたち一人一人を丁寧に診てくださいました。治療が必要な場合は,お手紙を持ち帰っていますので,早めの受診をお願いいたします。

よろしくね

画像1
 今朝の始業前,6年生の子どもたちは,1年生の教室へ出向きました。
 5月13日(月)に行う『1年生を迎える会』でペアを組む1年生と6年生は,顔を合わせて,お互いの名前などを紹介し合い「よろしく お願いします。」とあいさつを交わしました。

今日の給食

 今日の給食は,『味つけコッペパン』『牛乳』『チキンとペンネのクリーム煮』『スープ』でした。
 『チキンとペンネのクリーム煮』は,ほんのりとした甘さが特徴の優しい味わいです。
画像1

今日の給食

画像1
画像2
今日の給食は,「麦ごはん」「平天とこんにゃくの煮つけ」「切干大根の三杯酢」「ういろう(黒ざとう)」でした。
ういろうは一つずつカップに生地を注ぎ,スチームコンベクションオーブンで蒸して作ります。子どもたちは「ういろうってなんだろう」「どんな味かなあ」とどきどきしながら口へはこび,ひとくち食べてみるとおいしい!という声が聞かれました。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 今日の2時間目に全校で避難訓練を行いました。今回は,これからの季節に備えて暴風雨や大雨による土砂災害を想定した訓練を行いました。
 在校中に暴風雨警報が発令された場合,集団下校になるため子どもたちは,登校班ごとに集まる必要があります。登校班長は,登校班の1年生を迎えに行き,下ばきに靴を履き替えた後,町別の部屋へ1年生を誘導しました。
 登校班の教室では,全員が集まれたことを確認してから,静かに指示を待ちました。次に,土砂災害の危険性があるという想定で,北校舎3階に全校児童が避難する訓練を行いました。実際の場合は,東稜高校への非難になりますが,今日は,町別で行動してみるという『ねらい』のもと,北校舎3階への避難行動をとりました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「ごはん」「牛乳」「チキンカツ」「ソテー」「みそ汁」でした。
 チキンカツは,鶏肉に塩コショウで味つけをし,衣をつけてひとつずつていねいに揚げていきます。子どもたちは「おいしい!」「もっと食べたいな」とおかわりの列に並んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

教育目標

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

家庭学習

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp