京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up8
昨日:19
総数:296199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

なかよし給食

画像1
画像2
 低学年の子どもたちは,地域の方々に教えていただいた遊びを練習し,その成果を見ていただく2回目の『なかよし会』を開きました。寒い中,たくさんの方々に来校いただき大きな拍手や温かい言葉をかけていただきました。そのあと,ランチルームや教室で給食をご一緒してくださいました。子どもたちが成長を感じる貴重な時間をいただき,有難うございました。

カルタ

画像1
画像2
画像3
 6年生の子どもたちは,地域の方々を教室にお招きしてカルタ取りをしました。
 いくつかのグループに分かれ,読み手を地域の方や担任に引き受けてもらいながら,楽しいひと時を過ごしました。空き時間などを利用して百人一首を覚えた成果が見られました。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『バターうずまきパン』『牛乳』『コーンクリームシチュー』『小松菜のソテー』でした。寒い季節に温かいシチューは,体や心にも嬉しい一品です。

つながり隊 3

画像1
画像2
画像3
 『サンガつながりた隊』の方には,大変お世話になりました。小学校の卒業を目前にして,子どもたちに貴重な時間をいただき有難うございました。

つながり隊 2

画像1
画像2
画像3
 6年生の子どもたちの表情には,自然な笑顔が溢れ仲間と楽しい時間を過ごすことができました。

つながり隊

画像1
画像2
画像3
 2月15日(金)の午後に6年生は,『サンガつながり隊』の方と,体を動かし仲間と楽しむ活動を体験しました。

沸騰

画像1画像2
 4年生は理科室で,水が沸騰している時の泡の正体を調べる実験をしています。
 沸騰している水に試験管を近づけ,注意深く試験管の様子を観察しました。試験管に『くもり』や『水滴』が付くことに気づけていました。

じしゃく

画像1
画像2
画像3
 3年生は理科で磁石について学習を進めています。
 今日は,『磁石を使って釘を磁石に変身させることができるのか』を確かめています。

なかよし会

画像1画像2
 来週の月曜日は,地域の方々をお招きして行う2回目の『なかよし会』です。
 1回目に教えていただいた遊びの上達ぶりを地域の方々に披露します。2年生は,頑張った成果を見てもらうために練習中です。

けいさん

画像1
画像2
 1年生の子どもたちは,算数の学習で40+30の計算の仕方を考えています。
 40や30は,10がいくつ集まった数なのかを手掛かりにしながら,計算の仕方を考え合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式
3/22 修了式

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp